• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月03日

2022年F1イギリスGP 優勝はカルロス・サインツ!


何とマックス・フェルスタッペンだけがソフトタイヤ。

ホールショットはマックス・フェルスタッペン!続いてカルロス・サインツ!

スタート直後の1コーナーで多重クラッシュ!!赤旗!!アルファロメオのチョウ・ガンユウが裏返しになって大きくコースオフしてその後の安否を含めて発表が無い。
alt

alt

再スタートがどのようになるのかも未だ発表されていない。

マックス・フェルスタッペンは完璧なスタートをしたのでこのままの順位で再スタートになることを望んでいるはずだ。

オコンはフロントアクスルを壊したがピット迄たどり着けたので、懸命の修復作業中。

チョウ・ガンユウは意識もあり、現在メディカルセンターに居ると発表があった。

現在の順位は、マックス・フェルスタッペン、カルロス・サインツ、ルイス・ハミルトン、シャルル・ルクレール、フェルナンド・アロンソ、セルジオペレス、ランド・ノリス・・・・。

ラティフィー、ボッタス、リカルド、ガスリー、マグネッセン、ヴェッテル、ストロール、ミック・シューマッハー、角田、オコン、

リタイヤになったのはラッセル、チョウ、アルボンの3人。

レースの再開はスタンディングスタートで、予選順位によると発表された。

ブリティッシュGPの観客数は40万人以上と発表された。

再フォーメンションラップに入った。レースは3周目からの再スタートとなる。

マックスは今度はミディアムタイヤでスタートする・・・・・。

サインツがトップを守ってスタートに成功!2番手はマックス、3番手はルクレール、4番手にはペレス。

6周目にペレスがピットインしてフロントウイングを交換し最下位にまで沈む。

9週目トップのサインツとマックスの差は0.6秒程度。

alt

10周目サインツがオーバーランしてマックスがトップに立った。

13周目に角田とガスリーが接触して2台共に順位を下げる・・・・。

13周目にフェルスタッペンスローパンクチャーでタイヤ交換、6位に下がった。
フェルスタッペントラブルか?ペースが上がらない・・・・。

マックスのマシンはパンクでは無く、コースわきに出てしまった時に大きなカーボンデブリを踏んでフロアが壊れたことが判明!パフォーマンスダウンは免れない・・。
マックスのマシンはリアのダウンフォースを大きく失っている・・・・。これは脱落は免れない・・・。

alt

22周目ハミルトンがトップのルクレールに2.2秒迄接近、サインツは21周目にピットインしてタイヤをハードに変えて現在3位で、17秒後方。

25周目にルクレールがピットインしてタイヤ交換、それで、ハミルトンがトップに立った。

28周目サインツが2位で1.2秒後にルクレール。マックスはハードタイヤではペースも上がらず8位に居られるのが精一杯か?

オコンがコース上で止まって、セーフティーカーが入った、トップに居たルクレールはステイアウトせざるを得ないので、2位以下は殆どがピットインしてタイヤをソフトに履き替えている・・・。

再スタート後はカルロスサインツがルクレールを捉えてトップに立つ、3位のルイスをペレスが捉える・・・、ペレスは更にルクレールも抜いて2位に、ルクレールはハードタイヤでこれ以上できないというほど頑張ったが、ルイスにも抜かれて4位に下がる・・・・。

物凄いデッドヒートが最後にやって来た・・・。

カルロス・サインツ優勝!!


2位にセルジオ・ペレス3位にルイス・ハミルトン4位にシャルル・ルクレール、5位にフェルナンドアロンソ、6位にランド・ノリス7位にマックス・フェルスタッペン、8位にミック・シューマッハー・・・・。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


マックスは7位に入ってドライバーズポイントを6点獲得!マシンにダメージを受けていたのでこれは大きな6点だ。

ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2022/07/03 23:06:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日の晩酌✨
brown3さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2022年7月4日 5:54
おはようございます!
速報ありがとうございます。
マックスは残念でしたが完走なので
良かったです!ペレスいい仕事しましたね。

ハミルトンが表彰台に上がって来るとは・・・
コメントへの返答
2022年7月4日 10:36
こんにちは~・・・・。。

マックスは、後部フロアの一部が破損して、リアのダウンフォースが減ったことで酷くオーバーステアなマシン特性になったようでした・・・。

元々オーバーステア傾向の強いマシンを好むマックスだからそんなマシンでも7位に入れたようです・・・・。
2022年7月4日 8:50
親父が鼻高々に喜んでいる顔が目に浮かびます😆
コメントへの返答
2022年7月4日 11:03
こんにちは~・・・・。

同名の親父はラリーストでしたね・・・。

トヨタがWRCで連勝するようになった時代・・・、1990年ですよね、トヨタ・セリカGT-FOUR ST165では、サファリでビヨルヌ・ウオルデガドが勝ち、カルロスサインツはアクロポリスで勝ったのを皮切りに1992年までに13勝してますね。

其の後スバルインプレッサに乗って更に4勝を挙げていますから大御所ですよね・・・。

つまり親子鷹ってことになりますかね・・・・笑。

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation