• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月22日

更に書くなら・・・。


憲法第二十条
信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
② 何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。
③ 国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。


とあり

信教の自由を保障する言う憲法の条文をすこしだけ掘り下げて考えてみれば、憲法は「宗教を信じることで、どんな強制を受けることも無い」と言っていて、更には何らかの教えを信じることは個人の自由であるが、それを信じても、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。と、正しており、どんな宗教でも、信者の行動を強制することも禁止され、信者側の自由な判断を阻害して主宰する側の意向に従う必要を認めていない。つまり、信教の自由とは、たとえ信者となっても、個人の自由は保障され冒さざるものであることを保証しているのですから、もし宗教主宰者が信者に何かを強制させる行為が有れば、憲法に違反する事になって、信教の自由は宗教主宰者によって破られることになります。

従って宗教の主宰者側は、「強制などしてはいない」と言うだろうし、恐らく信者が自発的に主宰者側の意向に沿った行動をとっていると言い逃れするに違いないのです。

そうした行動をとらせることを一般的には「教唆」と言うのです・・・・。

「教唆」とは、おしえそそのかすこと。けしかけること。 

③国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。という文を読んでみると、国会議員が、個人の立場とは言え、宗教団体の集会やイベントに出席或いは祝電を打つなどの行為がどれだけグレーな行為であるかが解りますね。
ブログ一覧 | いちゃもん | 日記
Posted at 2022/07/22 05:01:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0817
どどまいやさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2022年7月22日 5:24
ツァラトゥストラはかく語りき。「神は死んだ」。がすべてなんですけどね。信じるのは自由だけど何も起きません。カンブリア紀に神がいた証拠もありません。身も蓋もないな(笑)。
コメントへの返答
2022年7月22日 6:01
おはようございます・・・。

ヨーロッパ人は生まれた時には神が居たように感じているのかもしれませんから、それを否定するのにはさぞエネルギーが必要だったことでしょうね・・・フリードリッヒさん?

私の家には幸い神が居ませんでしたから、生まれながらにして無神論者になりましたが、これが実は一番危ないんですね・・・。

白は染まりやすいんです。日本人が宗教にちょっと弱い点は正にそれでしょうね。

何というか・・・、免疫になる宗教に洗礼を受けてない訳ですよ、正に洗礼ね!今のコロナみたいなものです・・・、免疫が無いとね…かかりやすいのよね・・・・笑。

私はフィロ化ソフィー酸と言う毒を若いときにしこたま飲んだから風邪もひかないね・・・笑。
2022年7月22日 6:53
宗教法人は非課税…。

特権ですね。
コメントへの返答
2022年7月22日 10:51
こんにちは~・・・・。

仰る通りですね・・・・。

非課税なんて羨まし過ぎる話ですから、人を騙すだけの弁が立つならその世界で生きて行こうと考える人間は後を絶たないでしょうね・・・・。
2022年7月23日 6:10
宗教に関しては、コメント欄に意見を書くのはなかなか勇気が要ります😅

仕事柄、海外の人と交流がありますが、世界的に見て日本の宗教感はかなか特殊です。多分、特にヨーロッパは、度重なる戦争で国境や政府が変わってきた歴史の中で育ったイデオロギーが宗教基盤になっているような気がします。

オフ会とかでお会いしたら、いろんな意味で盛り上がるような気がしますね〜😆
コメントへの返答
2022年7月23日 9:49
こんにちは~・・・。

その気持ちは良く判ります。

宗教を真っ向から否定するBlogを書くこともとても勇気がいりますからね・・・・笑。

しかし、酒の席で宗教の話を持ち出すのはご法度と言いますから、それだけ難しい事なのだと理解はしています。

私自身はそのことで熱くなる時代はとっくに終わっていると自覚していますけれどね・・・・。

そんなチャンスが偶然やって来ると楽しそうですね・・・笑。

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation