• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月03日

6400m先の標的とはこんな感じ!!








3枚目の画像の左側に人か?道標?が立っているのが見えます。

1枚目~3枚目までの画像は全て八方池に至る登山道から白馬鎗ヶ岳を50倍のズームが出来るカメラで撮影したものなので、直線距離にして6000m程と思います。

つまり、6400m離れた場所から狙撃するという事は、この白馬鎗ヶ岳の頂上の肩に在る人影に見える物体を、八方尾根の八方池付近のどこかから狙撃するような距離感覚と言う事です・・・・。

これで命中させるって・・・凄すぎます。
ブログ一覧 | 驚き | 日記
Posted at 2022/10/03 22:07:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すいか一玉
パパンダさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2022年10月4日 5:57
この喩えは分かりやすいですね。
仰角も考慮しないとだし無風で相手が止まっていても当てられない気がします。
ちなみに日本海海戦での艦砲の撃ち合いは6000㍍からの射程となっています。
コメントへの返答
2022年10月4日 7:25
おはようございます・・・・。

肉眼レベルの倍率では全く見えない人影も50倍のズームレンズでは見えます。

それに照準を合わせてマッハ5の速度の弾丸を放つわけですが、5m以内に着弾させれば十分な艦砲射撃に比べると、10倍~50倍の精度でなくては当たりませんよね・・・・。

俄かには信じられないというのが感想ですね・・・・。
2022年10月4日 8:32
おはようございます(^O^♪

とても判りやすい例えです。

ただ、今思ったのは、狙撃者(スナイパー)の標準を当てから引き金を引くまでのブレなくする技術も凄いですね。
コメントへの返答
2022年10月4日 8:48
おはようございます・・・。

私も思いましたが、この銃は射撃姿勢などを考慮しているはずですが、スコープをビデオ化して、トリガーもバイワイヤースイッチにすべきと・・・。

それに、固定銃座をネジ送り式にすべきでしょうね・・・・。敵から6km離れているわけだしね。

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation