• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月01日

ウイスキー・・・・・。


昨日書いたBlogへのhangetuさんからのコメントで、ティーチャーズ・ハイランド・クリームと言うスコッチウイスキーを教えてもらったので、早速買いに行って見たのです。

hangetuさんの言う通り900円以下で700mlの物が買えました・・・・。

家に帰って早速飲んでみました!!この値段でこの香り・・・・値段を考えれば非常に良いと思いました!昨日買って来た「富士山麓」よりも優しい香りがしていましたね・・・。

これからは我が家もこれにしようかな?と思えるものでした・・・・笑。

ついでに、有名なブランドの小さな瓶入りも買って来たので今晩、飲み比べてみる事にします・・・・♬

ブログ一覧 | 美味しい | 日記
Posted at 2023/07/01 17:40:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

再び「Fresh! Fun! Ha ...
Taka.Uさん

今日のビール 年間どれだけの限定モ ...
《 ジャック 》さん

キンモクセイ活けてみた⁉️
RPやまちゃんさん

今日のビール 本場物です!!
《 ジャック 》さん

ちょっと角川サクラタウン&サラバンド
Redworksさん

今日のビール プレモルは年に何本限 ...
《 ジャック 》さん

この記事へのコメント

2023年7月1日 20:23
こんばんは。
早速に試されましたか!!(笑)
お口にあったようで幸いです。
この価格帯だと好みにもよりますが、価格を超えた味わいだと思います。
これより高くてあまり美味しいと感じないものは、国産舶来に限らず沢山あるように思います。
同価格帯では、ホワイトホースもあります。少し甘めの飲み口とボディー感との差などありますが、どちらも安いわりに高水準だと思っています。近場のドラッグストアーで、ティーチャーズとホワイトホースが同価格だったので、時々交代で飲んでたのですが、ホワイトホースが100円近く値上がりしてしまい、最近はティーチャーズが常習ブランドとなっております(笑)
でも、シーバスリーガルなどに比べると、さすがに味わいが薄っぺらいので、まぁそこはそれ、価格成りで(笑)
値段が3倍ですもんねぇ~ww
コメントへの返答
2023年7月1日 21:03
こんばんは~・・・。

良いものを教えていただきました・・・・。
あまりたくさんの試飲経験が無いので多くは語れませんが、なかなかの香りでいいのじゃないでしょうか?

毎月様々な銘柄の最小サイズを購入してみようと思って居るので、今後価格の事は第2ファクターにして試して行こうと思いました・・・。

何か違うブランドが見つかると面白いですが・・・・笑。

富士山麓の¥4,185を超えない範囲で探せば物凄い種類を試すことになってしまいますから、\3,000以下の物に限定しても良いのかもしれません。

その他日本酒も大吟醸を買って飲むし、夕食では1/3程はビールを飲んだりしますし、ワインも赤白ロゼと買い置きが有ります・・・・。

これでも我が夫婦は飲む量が少ないのでなかなか減りません・・・笑。

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation