• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月17日

スタッドレスタイヤに履き替えた


少し早い気もしたが、今日タイヤをサマータイヤからスタッドレスタイヤに履き替えた・・・。

昼過ぎから凡そ1時間30分ほどかかっただろうか?215/55R18と言う純正のタイヤを純正のアルミホイールに組んである状態で何kgになるのだろうか?結構重く感じた・・・。交換したChina製のコンチネンタルNorth Contact NC6と言うスタッドレスタイヤは225/65R17と言うサイズでインチダウンだが、タイヤ外径は逆に大きくなってホイールとの合計重さもやや重く感じるが、感じるところでは20kg以上に感じ、或いは23kg程もあるのではないか?と感じる。

外径は724mmとインチダウンしたスタッドレスタイヤの方が大きく、標準の215/55R18は694mmの外径だから、一回転で転がる距離も4.15%程スタッドレスタイヤの方が大きく、その分速度メーターにも影響が出て、標準のタイヤを履いている時よりも車速は低く表示されることになるが、+4.15%と言うコロガリ距離の差は、低く設定されている車の速度メーターを丁度良く修正する程度かも知れないので、メーターを信用して走っていれば速度違反で切符を切られることも無いだろう・・・。

ホイールはMAZDAのプレマシーなどに使われていた純正品をオークションで買い求めたもので4本で8千円だったものです。





このスタッドレスタイヤは3シーズン目だから、今年が最後の年になるかもしれないが、山は未だ8分程度はあるし、暗所保管していることでか?ゴムも硬くなっている様子は感じられないから、このシーズンにどのくらい走るかによって変わるかもしれない・・・。

少し気の早いタイヤ交換かも知れないが標高1800m以上の高地や志賀高原などへ出かけると思えばもう雪が積もっていることも考えられるから転ばぬ先の杖と言う事なのですが、私は更にスプレーチェーンと言うエアゾール式でタイヤトレッドに粘着性のゴムを吹き付けるタイプの非常手段的なアイテムも常に携行しています・・・。スプレー式の緊急脱出用のタイヤチェーンですが未だ試したことが無いので、何時か実際に使って見たいと思っています。[以下参照]

ブログ一覧 | タイヤ | 日記
Posted at 2023/10/17 17:28:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

中古ホイール購入
otakarさん

家族も納得なタイヤの考察
くうタンさん

m700ブーン、185/60R15 ...
sc905gさん

タイヤとホイール変えました(´。`)
流離の風来坊さん

この記事へのコメント

2023年10月18日 6:37
もうタイヤ履き替えですか~
山岳路を走る機会が多い銀河遼さんですから、転ばぬ先の杖と言った所ですね。
スプレー式のタイヤチェーン、非常に興味あります。
脱出用とありますが、ノーマルタイヤで使っても一時的な効果も期待できるのかも興味あります。
ロードスターは冬タイヤ無いので、積雪時…と言うか融雪剤撒かれたら走りませんので、冬タイヤ持っていません。
ノーマルホイールは物置で7年間眠ったまままです。
オープンデフのFR車でまともに走らせる腕もありませんし…
タントの方は12月に入ったら交換予定です。
こちらは2年目のブリザックVRX2なので、まずまず大丈夫でしょう。
11月前ではありますが、冬タイヤの話が出るようになって、遠くの方で冬が待ち構えてるなぁって感じますね。
コメントへの返答
2023年10月18日 9:53
こんにちは~・・・。

ロードクリアランスの少ない車は積雪面がボディーに触れやすいのでなかなか雪道は難しい上に車重も重くないのでタイヤが滑り始めると恐ろしいかもしれませんね。

私の場合これまで軽い車はデミオでしたので、そんなに山岳路へは行きませんでしたが、今はAWDの車なので割と普通に山岳非舗装路へ入って行きます。

いきおいタイヤは早めのスタッドレスとなりますが明確な目的地を設定している訳では無く、イザと言う時に慌てない為ですね・・・笑。

それでも何しろ評判が殆ど得られないC国製造のコンチネンタルのスタッドレスタイヤなので、滑り止め道路規制に引っ掛からない為であります。

スプレーチェーンで、ピンチを脱出出来れば本当に有難いと感じますよね?チェーン程の効果があるとは俄かには信じがたいですが、溶けかかった緩い雪よりもカチカチのアイスバーンの様な普通のタイヤがお手上げになるような道の方が効果がありそうですから、そこに期待しています・・・・想像通りなら嬉しいです。

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation