• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月30日

成績の良いチームの技術者は高いギャランティーで引き抜かれる。

成績の良いチームの技術者は高いギャランティーで引き抜かれる。
F1のレース界を見ていると、チーフメカニックレベルの技術者や設計に携わる技術者は引き抜きでの移籍が激しい事に気付くが、他のチームが引き抜きにかかる時は概ね良い成績のチームのスタッフが狙われているのは自然な成り行きだろう・・・・。

少し前はメルセデスのスタッフがレッドブルに引き抜かれ、去年から今年にかけてはレッドブルやフェラーリのスタッフがマクラーレンに移籍したりと、なかなか活発な人材の奪い合いが行なわれて来た。

F1ではエンジン開発が2025年迄凍結されていて、パワーでライバルを圧倒する事が禁止されていることと、去年から空力関係の規則が大きく変更になって、主にリヤウイング由来の乱気流で後続車が先行するマシンに接近しにくくなり、追い越す事でのスペクタクルが減ってきたことを改善すべく、リヤウイングの効果を大きく減らす代わりにボディー下面の気流をダウンフォースとして利用するグランドエフェクト型のマシン製作を許容する事にした為、その辺の空力技術の秘密を知る上位のチームで働くメカニックや設計者を引き抜くという手法で情報を手に入れようという機運が大きくなったと思われます。

最近では、空力の鬼才と言われるレッドブルのエイドリアン・ニューエイを獲得しようとアストン・マーチンやフェラーリ、マクラーレンなどが500億円を超える金額のオファーを出していると言われたりしています。

そんな目玉になるような技術者でなくとも、速さの秘密を知っているメンバーを良い条件で引き抜こうという動きは有って、これまでもそうした移籍が頻繁に行われていたのです・・・・。

少しでも上位に食い込みたい下位のチームが速いチームのマシンの秘密を知る為にお金を使って人材を引き抜くという欲求を放置すると、秘密が売買されることと同じことになってしまう為、チーム内での地位によっては移籍した後1年はガーデニング休暇という名目で一線に出て仕事が出来ないようなシステムを導入しているのですが、ガーデニング休暇中のエンジニアが人と一切会ってはいけない訳でもないし、電話や手紙迄全て監視されている訳では無い為、喉から手が出るほど新しい情報が欲しいチームが1年間何もしないで我慢するという事はあり得ないと考えられるわけです。

かくして、F1の10チームの大きなマシン格差は1~2年で段々と目立たなくなるのが普通で、逆にトップチームがその座を守り続ける為には常に新しいアイディアや理論に依るより優れたマシン設計でリードする事が求められるわけです。

その点を考えると傑出したマシンで去年一度しか負けなかったレッドブルが今年のためにマシン設計を大きく変更して新しいアイディアを盛り込んだ先進的なマシンを送り出したことは、F1界を大いに驚かせたのでした。

マックス・フェルスタッペンが実際に他のドライバーと比べてミスが少なく速いのは事実であろうと思いますが、レッドブルのエンジニアと首脳は危険とも言える改革リスクを恐れずにチャレンジしたことが、他のチームから見れば驚愕するほどに選びにくい方向性であったという事ですが、そうしないとお金でエンジニアを引き抜いて進捗を図る敵対チームからトップの座を守って行けないという事をレッドブルは明確にやって見せたと言えるわけです・・・・。

そんなことが在ってか?レッドブルのエンジニアのトップに居る天才を引き抜いてしまうしかないという結論に達したのかもしれませんね?そんな時にレッドブルのクリスチャン・ホーナー代表と重鎮のアドバイザーであるヘルムート・マルコやマックスの父親であるヨス・フェルスタッペンなどとの権力闘争が有るとされ、エイドリアン・ニューエイがそれに嫌気を指してレッドブルを去って行くと言われたり・・・・、マックス・フェルスタッペンも2026年からHONDAがエンジンを供給するアストンマーチンに移籍するといった噂も出てきています。

聞くところによればエイドリアン・ニューエイは既にイタリアに住居を探していると言われていて、本当にフェラーリに移籍してしまうのではないかと言われ始めています・・・。

さあどうなって行くのか?F1はレース以外でも目を離せません!
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2024/04/30 11:06:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

F1界に激震 クリスチャン・ホーナ ...
パラダイス銀歯さん

ついに待ち望んだニュースが! でも ...
silverstoneさん

角田裕毅、レッドブル移籍が正式決定 ...
masato5555さん

角田裕毅はフェルスタッペンのサポー ...
雪風07さん

【公式発表】角田裕毅…レッドブルホ ...
プレアデス0621さん

角田裕毅、日本GPからレッドブル昇 ...
リットマンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation