• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月02日

2024 F1 第23戦 カタールGP 決勝


第23戦 カタールGP 決勝が始まる時間が近づきました。

このカタールのサーキットは非常に高速なサーキットで、中高速コーナーが連続し横Gが非常に高いのが特徴です。

ヒュルケンベルグがハードタイヤを選択しますがそれ以外はミディアムタイヤでスタートすると発表されています。フォーメーションラップがスタートしました。

さあスタートになります。

今スタートしました。1コーナーはマックストップ。2番手にノリスが上がりました、ラッセルは3番手まで下がりました。1コーナーでオコンとコラピントが接触した模様でセーフティーカーです、更にヒュルケンベルグがパンクしています。



1コーナーの入り口でハードタイヤでスタートしていたヒュルケンベルグがブレーキをロックさせスピンしかけたことでこの事故が誘発された感じに見えました。選んだタイヤが硬くてブレーキングを失敗した可能性も有るかな?



角田が9番手に着けている。



マックスがトップをキープ、2番手にはノリス、3番手にジョージ・・・・。



角田はガスリーに抜かれて11番手に下ってしまった。

ルイスはジャンプスタートで5秒ペナルティー。角田のマシンは直線が遅いようだ・・・・。

21周目でもタイヤが全くタレて来ない様で、ファスティストが今も出たりしている。

マックスとノリスは全開のレースをしている。



25周目付近からタイヤ交換が始まっている。まずはメルセデスのジョージからだ。



34周目にルイスがパンク、続いてサインツのタイヤもパンク。35周目にセーフティーカー



ミディアムタイヤがパンクするまで普通に走れてしまうという現象なのか?それともホームストレートの後半に落ちたミラーの残骸を踏んだためか?。





3回目のセーフティーカー・・・・。

43周目にさあ再開、マックスがトップを守った・・・・。

ノリスがイエローフラッグ中にスロットルを戻さなかったという事で、ストップアンドゴー10秒ペナルティーが出された。それでノリスは最後尾まで下がった。これはトップを走っていたマックスが、急に接近して来た2番手を走るノリスの動きを指摘したことで発覚したのかも知れない。

ラスト5周



残りは2周・・・・。



ファイナルラップ。



マックス・フェルスタッペン優勝!速かった。2位にシャルル・ルクレール、3位はオスカー・ピアストリ。

















レッドブルのマシンはセッティングさえ決まれば今でもトップレベルのマシンであることを明確に示した今回のレースだった。それに比べるとVカーブの角田のマシンはレース中のファスティストタイムで見ると4秒遅いのは許容できない差だ・・・・。コンストラクターとして何とかしてやって欲しい。
















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/02 01:03:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation