• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月13日

アンズの加工が大方終わりました・・・・。




上の画像の様な大きな鍋(内径40センチ)で、白砂糖を果実の重さの半分ほど投入しての熱処理を2回行いました。1回13~14kgを2回…合計27kg程です。

熱処理をしないアンズの果実は酸味が全く感じられずにぼやっとした味ですが、60℃ほど迄加熱すると酸味が出て酸っぱくなります。イラン産のアンズは生で食べても甘みが有るのですが、国内で獲れる多くのアンズはそのままでは甘みも殆どありません。



上の画像は、加工処理が終わって、封の出来るポリ袋に詰めた所です・・・。

合計17kgのコンポートとジャムが出来上がり、投入した砂糖の為、甘い100%果汁がかなり残るのでジュースが5リットル以上獲れました。

10kg以上収穫が有った時は、半分ほどは家内の姉妹や友人たちへのプレゼントとして消費されてゆくのが常ですが、今年は出来上がった量が多いので、ご近所にも差し上げあげる様になりそうです。

その他ではホワイトリカーと果実酒用のブランディーに漬けて見ました。



ブログ一覧 | 美味しい | 日記
Posted at 2025/06/13 12:51:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2/14 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

超ぉ~忙しい1日は恒例のあれ!
働くGT車さん

12/25水曜日 Christma ...
ミッキーたんさん

12/12 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

12/19 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

明けても暮れてもあんずジャム工房😅
働くGT車さん

この記事へのコメント

2025年6月13日 13:33
こんにちは😊

自給自足のアンズジャムやアンズ酒🍷作り大変そう!

食べ頃はいつになるか判りませんが、出来上がりが楽しみですね😊🎵
コメントへの返答
2025年6月13日 13:42
こんにちは~・・・。

アンズのコンポートを奇麗に作るには、加熱し過ぎないことが必要です。ジャムにするのならあまりそこに神経質にならなくても構わないのですが、形をしっかり残すには加熱のし過ぎは致命的になりますね。

加熱状態を赤外線放射温度計を使って管理できるようになってからは気持ち的には楽になりました・・・笑。

コンポートやジャムは出来上がってすぐに食べても問題は無いですが、アンズ酒は最短でも2ヶ月程度はかかりますね・・・。
2025年6月13日 19:41
こんばんは😃🌃
いつもながらに大量に作られましたね

昨年は裏作だったので今年は私も簡単な
ジャムだけですが夜中に作りました
コメントへの返答
2025年6月13日 20:22
こんばんは~・・・。

私の家も去年は裏作で4Kg弱しか穫れなかったので、親類に配ることなども出来ませんでした。

今年はかなり穫れて、調べて見たら2番目の収穫量でした。

今年は34kgですが、最大は7年ほど前に45Kg収穫という記録が有ったのです。

でもその時は傷やホシが多くて後処理に手間がかかって、5日ほどを費やしたという記録が有りました・・・・。

夫婦で鳴きながら毎晩頑張ったような記憶があります・・・笑。
2025年6月16日 13:29
こんにちは👋😃
今年も美味しそうな杏取れましたね🎵😄
輸入の干した杏は買う度に値上げされてます⤵️⤵️😓💦
コメントへの返答
2025年6月16日 13:52
こんにちは~・・・。

以前アンズの産地で有名な長野県の更埴の道の駅で売られていた瓶詰めのアンズのラベルをみたら、原産国イランと書かれていて驚いたことが有ります・・・。

輸入品の干しアンズも値上がりしているのですか?何でも値上げの機運になっていますから、値上げするなら今がチャンスとばかりに値上げしていますかね・・・?

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation