• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月04日

透明な氷が作れるという製品を購入してみた・・・。


超音波などの付加装置を使わず自然に凍らせても透明な氷を作れるという製品をネットで探して、購入してみた・・・。

到着した製品を観察してみましたが、なかなかその工夫された方法の効果はやって見ないと判らないな、と感じて、半信半疑ながら、説明書きを読みながら、湯冷まし水を使って最初のチャレンジを行なった・・・・。

alt

1.「蛇口からぬるい水を注ぐ」

2.「型を冷凍庫に入れ、18~21時間凍らせる。透明な氷を得るために26時間を超えない様にする」

3.「冷凍庫から完璧に透明な氷を4つ取り出し、ビニール袋または紙袋に入れて保存する。家族や友人と楽しむ」

注意点:型に水を入れる前に、プラスチックとシリコンの接触分が乾いていることを確認する。それで型から簡単にとりはずせます。


という事でやってみました・・・。

alt

おお!これはなかなかの出来栄えではないでしょうか?

論理的に言えば、凹型の氷を作るやり方に似ていますが、上下2層の水溜まりが有って、下にある部屋が断熱をより強く受けて遅く凍る仕組みになっており、上側の部屋の底に開いている数か所の小さな穴と下側の部屋は繋がっている。下側の部屋の水の温度がやや高い為に小さな穴から凍っていないやや温度の高い水が上側の部屋にゆっくりと対流が起きて流れるのです。しかも上側の部屋の水が凍る時に底の穴付近が凍っていないことで減圧されずに白濁を防ぐというものです。完全な透明の氷は上側の部屋に出来上がります。下側の部屋の水は大部分は凍っていない水のままでした。

alt

alt

なかなか良く考えてあって感心しました。完全にパッシブな方法で完結しているところが素晴らしいですね。

発明者を褒めたいと思います。これにたどり着くまでにどれぐらいの時間を要したのか?聞いて見たいですね。

alt
ブログ一覧 | 購入品 | 日記
Posted at 2025/07/04 16:41:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ポタ電 試運転
桃色吐息さん

ピーコック魔法瓶の氷のう
raffinata Pさん

悲劇。
ぽにゃさん

この記事へのコメント

2025年7月4日 21:37
銀河さん、お疲れ様です!!

既にこんな商品があったのですね!?

しかもシンプルな造りで!!
コメントへの返答
2025年7月4日 21:44
こんばんは~・・・。

Webで検索した中では良さそうに思えたので買ってみました。

他にも幾つか透明を謳う製氷器は有りましたが、大きめの4角形が作れるこれを買ってみたのですが、なかなか優れものでした。

真ん丸の透明な氷が出来るという物もあったのですが真ん丸と言うのが気に入らず却下しました・・・笑。
2025年7月5日 8:37
こんにちは〜
見事な透明度♪
四角い氷は色々な飲み物に使えますね♪
コメントへの返答
2025年7月5日 10:17
おはようございます・・・。

望外なクオリティーの氷が出来たのには少し驚きました。

氷になる時に水の移動が無くなることが白濁の大きな原因になっていると解りますね?

上下二層の構造にして、下段の温度をやや高く出来る様に設計されいて、上の段から凍る様にすることで、下側の水が小さな穴から上側へと温度差(密度差)で流れ込むことを利用する事で上の段が白濁する条件を作らせないという考えですね。

一日4個作って行けば大きいので徐々に蓄えて行けるでしょう(^^♪。

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation