• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀河遼のブログ一覧

2022年06月05日 イイね!

昨日買って来たバジルの葉はソースに変身した。


凡そイタリアンなメニューの中で、私の好きなパスタ料理は断然ジェノベーゼである。

そしてその味の決め手はバジルソースだけと言っても誤りでは無い為、そのバジルソースを自分好みに作ることが唯一の料理行為と言えるだろう。

昨日購入して来たバジルの葉4袋は、刻まれて、古めかしい我が家のミキサーに投入されたが、それ以前にミキサーの中にはオリーブオイルが約200ccと松の実の代わりのクルミの剥き実無塩ロースト品150g程、そして海水由来の粗塩10g程度を投入して攪拌してある。

バジルの葉をミキサーに投入しても直ぐにはペースト状にならないので、長い菜箸で底の方へとバジルの葉っぱを押し込みながら断続的にモーターを回転させて行くと、やがてペースト状にドロドロに砕けて分散して行く。そこへ生のニンニクを適量投入して尚ミキサーを回すが、回し過ぎると熱を持ってしまう為、長い時間の運転は禁物である。まあ、1度の時間は10秒以下にして数回に分けて細かくして行くのだ。

出来上がりは、自分で言うのも可笑しいが、非常に美味しく出来た!塩分はやや強めで、ソースだけを舐めればやや塩辛いが、このソースは調味料として保存されることや、バジルソースは塩を含むものとして他の料理にも使われるので、それを意識して料理の味付けの塩を少なくすることで我が家はバランスをとっている。



市販のバジルソースより断然美味しいのには訳がある。

それは殺菌目的の過熱をしていない点であり、それ故バジルの香りと木の実の香りもそっくり残っているからです。

ただ、保存は常温では無くすべて冷凍して雑菌の増加を常に抑制していますから、使う時はアイスクリームをスプーンですくう様に取り出して使うのです・・・・。

↓ 早速作ったパスタ・ジェノベーゼ・ウイズ・アメーラであります・・・・、ほぼ完ぺきな旨さと言えば、何とか伝わりますでしょうか?・・・・・笑。

Posted at 2022/06/05 12:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しい | 日記
2022年05月15日 イイね!

我が家に最も近いスーパーマーケットの特売日!




偶にアメーラ・トマトの特売がチラシでアナウンスされるので、家内は店の開店時間に合わせてアメーラを買いに行ってくれる・・・・。

そんな家内には本当に感謝するしかないが(家内はトマトが大の苦手で食べられない人だ)、普段は一箱2000円か?それ以上の値段が付いているアメーラなので(Webシヨップで\3400/1箱とか言う値段で売られることも有るようだ)、そういう日は逃せないのだ・・・・。

この画像にあるアメーラはマーケットで陳列されていた中では最も大きいものだったそうで(平均直径54mm程度)、他はもっと小さなものが多かったのだそうだ・・・・。

ふと考えたのだが・・・、大きく育つこともできるトマトの水やりを、枯れる限界付近までぎりぎりに減らして、実を大きくさせずに味を凝縮する栽培法だから。もしかしたらより小さなアメーラの方が味は濃いのであろうか?

そう思ってしまったら試してみる他ないので、再度買いに行って見よう・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この間で実際にスーパーマーケットに歩いて行っていた・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私は慌てていたわけでは無いのだが・・・、マスクを着用せずにマーケット前まで行ってしまったので、急いで家まで戻ってマスクをしてマーケット迄・・・2往復歩くことになりました・・・・笑。

と言う訳で売り切れていないか心配だったが、未だ6箱残っていた・・・・。



粒の大きさはこのように(直径42mm程)違っていますが、さて味は如何でしょう?

直ぐに食べてみましたが・・・・ややより濃い味のような気もしましたが・・・・大差なし!!でありました・・・・笑。
Posted at 2022/05/15 11:18:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味しい | 日記
2022年05月10日 イイね!

ミルクドリップアイスコーヒー


最近始めた牛乳で抽出するアイスコーヒーが濃厚で美味しいので嵌っています。

作り方というほどの物でも無いですが、一応私のやり方を紹介します。

3杯分のアイスコーヒーを作れる量のディープローストコーヒー豆をミルで粗めに挽いて、キャップが出来る広口のボトルに入れます。

そこになるべく濃い牛乳(加工乳等の濃厚なもの)を500cc(好みで増減)程入れてキャップをしっかり占めてシェイクします。温めた牛乳を使わないのは水出しコーヒーと同じで、少しでも香り成分を逃さない為です。(コーヒーの味や香りを強くしたい場合は牛乳を減らす。)

それを冷蔵庫に入れて丸一日(24時間)保存してから、ペーパードリッパーで濾して頂くだけですが、ドリップペーパーは詰まりやすいので、ステンレスのドリップメッシュなどが有ればその方が良いかもしれません。

又、冷蔵庫で保存抽出している途中に何度かシェイクした方が良いようです。

私は紙のドリップペーパーを使って落とすので、コーヒー豆のひき方を粗くして紙に詰まって落ちにくくならないようにと考えていますが、牛乳はお湯に比べるとぺーパーフィルターを通過しにくいので、粗目のコーヒー粉の方が多少は良いかもしれないと考えての事ですが、あまり差は出ないのかもしれません・・・。

氷を入れてアイスで頂くもよし、温めてホットで頂くもよしで、非常に濃厚なカフェオレ風の飲み物になります。

Posted at 2022/05/11 00:01:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味しい | 日記
2022年05月09日 イイね!

またまたアメーラのパスタ


今日のランチは相変わらずのパスタでした・・・・。



いわゆる日本独自のナポリタン的なパスタで、ケチャップを使っています。
具は、シャウエッセンとピーマン、タマネギ、シメジ、そしてアメーラですが、今回はアメーラを加熱せずにパスタの周囲に置いてみました。

食べる時にパルメザンチーズも使いました・・・・。

↓ それとアップし損なったハマグリのバター酒蒸し、醤油とレモン味の画像。



大きさは5センチほどで、多分30個近くここに写っていると思いますが、夫婦でペロリと食べてしまって、未だ足りないくらいでした。
画像に見えているスープは貝から出た人工海水と酒6勺、バター大サジ1.5~2杯、醤油少々とレモン半個分で出来ています。(人工海水は市販の海水由来の祖塩を使い、3.5%の濃度で水道水に溶かし、観賞魚用のエアーポンプて空気を送ってハマグリを生かして置くのに使っています。)

このスープをハマグリとその貝殻ですくう様にして一緒に口に放り込みますが、これが何とも美味しくて止められません・・・・レモンの酸味が効いています。
Posted at 2022/05/09 16:15:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美味しい | 日記
2022年05月07日 イイね!

最近外食が少し多い・・・。


四国・九州・山陰旅行では当然ながらすべて外食であるから、外食に対する警戒感がマヒしてしまったのかもしれない・・・・。

そんなわけで、しょっちゅう外食に出かけてしまうこの頃で、そろそろ少し減らさねばならないと思っているのだが・・・。

と言いながら昨夜はイタリアンレストランへ・・・・。



↑ 車で行っているのでこれはシャンパンもどきのノンアル。



↑ マルゲリータが半額サービスだった。



↑ 家内と1本づつ頂いたソーセージ。



↑ ペスカトーレ・ロッソと言ったかな。



↑ 牛頬肉の赤ワイン煮



↑ デザート



↑ コーヒー

この店は安くて味はやや濃いが、私は濃い目の味が好きなので丁度合っている。


Posted at 2022/05/07 15:41:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しい | 日記

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 23 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
2021222324 25 26
27 28293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation