• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀河遼のブログ一覧

2024年05月27日 イイね!

本来は7泊の予定だった5月のドライブ旅行1日目

本来は7泊の予定だった5月のドライブ旅行1日目
出発する日の少し前に家内が体調を崩してしまい、前半の九州北部での宿泊予約をキャンセルした・・・。

キャンセルを決めたのは、前日と言う事でも無かったので、さほどの負担にはならなかったが、私としては初めてのキャンセル料の支払いとなった。

という訳で5月22日の午後7時30分頃に家を出て西へと走り、かねての予定通り凡そ0時前に新東名岡崎SAに着くように走ったので、少し休んで0時10分頃に岡崎を出て草津でE1になり、高槻からE1Aを神戸ジャンクションまで走って、E2に入り、龍野西SAで1.5時間程休憩を入れ瀬戸PAで最後の時間調整をしてから岡山の後楽園に行くために山陽ICで一般道に出た。

千葉県内の一般道をとアクアライン、首都高速、16号線と68km程走ってE1の東名高速から高速道路を乗りついで6601km走って後楽園迄は一般道を14kmだから合計742km程走って朝の7:15分に岡山の後楽園に到着した。

龍野西SAで1時間程仮眠を採っただけだが、前日に多めに睡眠を採っていたせいか問題なく行動できた。

↓ みん友の彰さんから教えて頂いた「大立石」です。









岡山後楽園の庭園を少し散策してから岡山城へも行って見たが、未だ開館前であった為、外観だけ画像に抑えて、福山城へと向かった。







↓ 岡山城





↓ 福山城



↓ 大きな教会のような建物が目に入って行って見たら結婚式場であった・・・。



福山から尾道へと走って「お好み焼き」を食べにいろいろと走ったが、幾つか調べて行ったところは満席だったりして諦めかけていた時に偶然見つけたお店に飛び込んだ・・・。

写真撮影禁止と言う張り紙に、画像は撮れなかったが、町の人達が電話で注文しているらしく、丁度昼時で次々に受け取り来ていた。「てっちゃん」というお店だった。なかなか美味しく頂けました。(↓ 2枚の画像はWebから借りたものです。)





そして「しまなみ街道」へ









↓ そして内子へとまっすぐ走って内子座へ行って見た・・・。





内子座の中も見学した。







↓ 奈落も見た







そして宿へと走った・・・。









↓ 夕食





























↓ 5月24日の朝食











そしてこの日5月24日は9:00前から琴平へと走るのでした・・・・。
Posted at 2024/05/27 21:32:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2024年04月10日 イイね!

宮城県の大河原駅付近に一目千本桜を見に来た。


朝5時頃に家を出て、福島県双葉郡富岡町夜の森を目指した・・・。

夜の森の桜並木を見ることも目的の一つであったが、福島第一原発の事故から13年後の双葉町の放射線量にも興味が有って行ってみたのです。



↑ の画像がガイガーカウンターの表示した値ですが、我が家は0.1以下が普通です。中央台交差点付近で計測。



やはり、13年程度では若干減った程度でまだまだ1.4マイクロシーベルトと言う値ではその近くには住めないです。





もっと夜の森らしい並木道の画像を取ればよかったのですが・・・・。

双葉町からは出来るだけ海岸よりの一般道を走って宮城県の大河原を目指した。

お昼前に大河原駅の近くに着いたのだが、駐車場に入ることが出来ずに、街中をぐるぐると走った挙句、午後1時頃、やっとのことで船岡の城址公園の駐車場に車を止めることが出来たので、そこから城址公園の頂上を目指して歩いた。







城址公園を3時ごろ降りて来て、大河原の河川敷の駐車場へ入れるかも知れないと戻り河原に車を止めて、今日のメインである「一目千本桜」を2時間かけて桜並木の土手を歩いた。

















Posted at 2024/04/10 21:05:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年12月03日 イイね!

間人蟹を食べに行く3泊4日の旅行をキャンセルした。


数日前に書いたBlogのように健康であった私は「尿管結石」に罹患し、今もその結石は尿管の中の有って、もう少しで膀胱に落ちそうな場所までそれは下がって来ているのだが、まだその辺りで留まっています・・・。

痛みが酷くなればボルタレン座薬のお世話になりつつ、結石が体外に出る様に頑張っているのですが、予約していた宿も、無料キャンセル可能な期間は次第に少なくなって来て、今の状況では旅行そのものに行くべきではない・・・と判断する事になりました。

alt

alt

間人の宿だけでなく、一泊目に予定していた琵琶湖の湖畔のホテルも3泊目の富山の宿にもキャンセルの連絡を入れました・・・・。

旅行に出発する予定日には結石は体外に出ているかもしれませんが、もしそうならずに結石を抱えたままでは楽しい旅行にはならないから・・・、と言う家内の言葉で決断いたしました。

そんな訳で年内の「間人蟹」目当てのグルメ旅は断念です。

例えば、近日中に結石が体外に出たとしても、年末近くに予定を変更しようとしても、おいそれと空き部屋の有る宿は見つけられないという事になるからです。

と言う訳で、今年はもうチャンスは殆どなくなってしまったのです。

又、今シーズンと言う事では、来年の3月迄のどこかで、予約が取れれば行くチャンスは来るかもしれませんが・・・・。
Posted at 2023/12/03 16:44:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年11月07日 イイね!

12月に予定しているグルメ旅のコースを思案中・・・。


丹後半島の海辺の宿で「間人蟹のフルコース」を食すのがメインとなるが、せっかく車で遠くまで行くことになるので、他にもいろいろと立ち寄る計画を立てています・・・。



↑ 大まかには上の様なルートで時計回りの順路で行こうと考えていますが、問題は時ならぬ大雪に見舞われないか?と言う事になりますね・・・。(運とスタッドレス頼み?)

それは頭に入れてありますが、多分3泊旅行になるでしょうか?宿の予約を既に開始しています。

距離は1650km前後なので燃料は約80Lの軽油で、11,000円、高速道路代は往復25,000円で済むだろうか?

これまで、蟹のシーズンで言えば、三方、氷見、奥伊根温泉で蟹をメインに泊まったことがありますが、「間人蟹」の様なブランド蟹を目当てに行くのは今回が初めてです・・・。

大きな期待を胸に出かけて行くことは、賢明とは言えないですが、それでもやっぱり少しは期待をしてしまいますね・・・・笑。
Posted at 2023/11/07 13:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年11月02日 イイね!

川越で昼食に鰻を食べた後は足利フラワーパークへ行った。


川越で昼食を頂いた後、川越の旧市街を散策し、その後は足利フラワーパークへと向かったのでした・・・。

目的の足利フラワーパークに着いたのは丁度夕暮れ時で、暗くなって行くときでした。

↓ 足利フラワーパークのイルミネーションです・・・・。



























動画も撮るには撮ったので、見られるようなものであれば後ほどYoutubeにアップするので、此処にもお知らせします。

実際問題、このような静止画像で実際のイルミネーションの美しさを伝える撮影技術は無いし、相応しい道具も持っていないのでご勘弁ください、実際は遥かに見ごたえのある物だと言えます・・・・。

Posted at 2023/11/02 18:54:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 789
1011121314 15 16
17181920212223
24 252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation