• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀河遼のブログ一覧

2024年08月29日 イイね!

不思議な台風10号の進路予想・・・・・。


台風7号も非常に進む速度が遅かったのだが、10号も同様に遅い・・・・。



おまけにこの進路予測は何だろう?見た事が無い予想進路で思わず吹いた!

高知県の「安芸市」付近から、紀伊半島の南方海上100km付近へ移動するという予想も凄いが、そこから更に福井県の「小浜」あたりへと急に向きを変えて一気に北上するという予測もまたまたぶっ飛んでいるね。

更には、そこからは陸上を宮城県「岩沼市」の仙台空港あたりへと24時間後には行くだろうというのです・・・・。

私の予想では「この予想は外れるのじゃない」と思うね・・・・。

それはそうと・・・、被害が少ない事を祈るばかりだ。
Posted at 2024/08/29 10:47:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2024年08月16日 イイね!

非常に強い台風7号 リアルタイム雨雲情報


22時30分 やはりこの台風は動きが非常に遅い、千葉県東方沖からなかなか動いて行かないで勢力は大きなままだ・・・。中心気圧は950hPaのままです。



18時00分 台風7号は今後偏西風に吹かれて東へとどんどん流されて行くはずですから、千葉県内の風はこれ以上強くなることは考えにくくなりました。まあ、この後、急に進路を西に変えるという事でも起きない限り大丈夫でしょう。雨は雨雲が未だ残っているので今夜半までは少し強く降る場所もあると思います。



17時30分 風は強まる気配がありませんが、このまま去って欲しいです。



17時00分 雨はやや強く降り、風も少しだけ強くなって来ましたが、未だ風は強いとは言えません。



16時45分 我が家の有る場所から、この台風が最も接近する時の距離は凡そ200km程でしょうからそんなに近くを通る訳では無くなりました。と言う事は風の被害もさほど心配はいらないと思われます。この時間雨は少し強くなりました。





16時30分 台風の動く速度が非常に遅いので、千葉県に上陸しなくて本当に助かりました。これだけ動きが遅いと風の被害にしても長時間続くことになりますから被害は大きくなったはずです。





16時15分





16時00分 すこし風が強くなり始めた、雨もやや強くなったかな?





15時45分





15時30分 未だ雨も風も強くなっていない???





千葉県内の鉄道は殆ど運航を停止しました。大きなスーパーマーケットも早い時間に閉店する事にしています。

15時15分





今のところ我が家付近の雨と風は殆ど感じません。現在15時です・・。





Posted at 2024/08/16 15:08:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2024年08月15日 イイね!

台風シーズン


どうやら我が町を直撃する可能性は低いルートになったような感じだ。

alt

上陸せずに日本から離れて行ってくれることを願っている・・・。

alt

しかし、この瞬間最大風速194km/hと言うのは!?

最大風速の86.3km/hと言うのもあまり見た事が無いけれど・・・。時速表示でした・・・・・秒速表示で良いのにね・・・・。

↓ リアルタイム雨雲レーダー画像・・・・!!















Posted at 2024/08/15 21:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2024年06月05日 イイね!

アンズを収穫した・・・。


昨日の予想に反して62個成っていました・・・・。



葉に隠れて見えていなかった実が結構あったという事になりますが、重さにして2.9kgでしたから、例年に比べると1/7~1/10程度なのでかなりの不作には違いありません。

それでも少ない実りだったことで1個当たりの大きさは比較的大きくて、まるで売り物のようでもありました。



今晩にはアンズのコンポートにする為に、二つ割で砂糖を振りかけて加熱されます・・・・。

2024年度産のアンズのコンポートは種込みで2.9kgですから貴重なものになります・・・・。
Posted at 2024/06/05 13:08:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2024年05月11日 イイね!

5月11日の干潮では潮は大きく引いた。


正午近くに大潮の大干潮が起きるのを知っていたので、館山の根本海岸へ行った。

昼食は館山のインド料理店「カマル」でランチメニューの「チーズナンランチ」を注文しカレーはチョイスするのだが、バターチキンがお勧めの様だったのでそれを頼んで、飲み物はラッシーを注文した。辛さの指定もする必要があったが1~5までの中から2を選んだが、全然辛くないのでこの次は4を注文してみたいと思った。





根本海岸の大潮は、確かに大きく引いて平均的海面高さから見るとかなり引いているのが解った。今日の満ち潮の潮位から比較すれば1.4m以上かも知れない・・・。(調べて見たら144cmほどの干満差があったようです)





↓ 遠景に写っているのは伊豆大島です。



動画もアップしていますが、暇な時間が有ったら覗いて見て下さい。内容は海岸の様子だけで水着のお嬢さんは出て来ませんので悪しからず。



↓ 根本海岸の入り口付近で見た花の画像です。



↑ ハマダイコンの花



↑ スイカズラ



↑ トクサの花(ツクシにそっくりだが茎が違うのでトクサと解る)



↑ お天気が良かった・・・・。



↑ CX-30も快調・・・、バッテリーもバリバリです。



Posted at 2024/05/11 22:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation