• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀河遼のブログ一覧

2024年11月18日 イイね!

度重なる野生クマの出没と被害、対策の不思議???


日本全国でクマが出没していないのは千葉県だけらしいが、そこの住民である私が言うのも変だが、今回のような野生動物による脅威から国民の生命の安全を守るべき組織とは何処なのですか?

多分、クマの襲撃がこんなに問題になったことは過去には無かったのでしょうね?

恐らく、ヒグマに依る大規模な被害は北海道の開拓史に登場するぐらいで、戦後の頃からの近代では大きな問題になったことが無かったということかもしれませんね?

警察や地方自治体が、「地元の猟友会に、駆除を依頼して終わり」で済んでいた時代が変わってきているのです。
原因になる事柄が完全に解っているのかどうか、私は正しく把握はしていませんが、クマが人里に出て来る理由は食糧難がクマの生息環境に起きていると言われていて、多くはクマの主食であるブナ系の木の実が足りない事では無いか?と言われています。(決して鮭や鱒の遡上数が減った為では無いらしいです。)

つまり、元を正せば、野生動物の棲み処に我々人間がどんどんと進入し彼らの居場所を奪い、自然の森のブナを切りスギやヒノキに代表される「人間にとって有用な樹木」をそこいらじゅうに植林したことでクマの食料であるドングリ類が減ってしまったことが端緒と言えますから、原因は我々人間側に在ると言ってほぼ間違いは無いのでしょう?

只、だからと言って、このままにして置けないなら、やはり少なくなったブナの森にクマが棲める環境を維持するだけの数に減らして行くしかないかもしれないのですが、それまで地元の猟友会にお世話になりっぱなしで、そこで事故が起きたり、発砲の仕方を巡って狩猟免許を取り上げるなどを起こさないようなやり方が法制化もされず、問題を起こすのは、何か間違っている感じがするのです。

駆除しなくてはならないという悲しい事実に、更なる人間社会の問題を巻き込んで、クマに依る被害の問題は解決していないのが現状です。

本当に野生のクマを殺すしか方法は無い現実が有るのであれば、なのですが・・・・。

現行法の下で不可能であれば、此処は、法改正を行ってでも、自衛隊によるクマ駆除を任務として認めて貰って、各自治体の要請に基づいて、ライフル銃を持つ自衛官に担ってもらうのが筋ではないでしょうか?要は国民の身の安全を守るのは本来誰が担うべき事柄なのか?と言う所に、国会議員は特に再考頂きたいのです。

どうして誰もそこに立ち入ろうとしないのか?私には良く解りませんが、猟友会という一般人の好意にすがってクマを駆除することはもう止めにしなくてはならないと思うので、ライフル銃を合法的に扱える公的な組織は自衛隊しか無い訳ですから、彼らにその任務をお願い出来る法律を作ってお願いするのが筋では無いかと思う私です。
Posted at 2024/11/18 12:44:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 訳解らん | 日記
2023年11月22日 イイね!

わが家の近くでも飲食店はよく経営者が変わる・・・・。


飲食業は営業開始後10年で9割が倒産し、1割程度しか存続できないのが現実なのだそうです。

何とか4年続けられる店が3割程度しか無く、残り7割の内1年持たないで閉店に追い込まれる店が2割はあると言います。

上に書いたような統計が出されている中で、それでもラーメン店や鳥の空揚げなどを売る店の開店は後を絶たないのだが、そうした開業をする人達は10年で1割程度しか残れないことを知っているのだろうか?

蕎麦屋さんやお寿司屋さんも同様で、10年も同じところで営業を続けられる店は少ない・・・。

千葉県の田舎町でさえそうなのだから、都心に近い繁華街などで商売をする人達は家賃などの負荷も大きいはずなので更に難しいのではないだろうか?

それでも新しい店をオープンさせてチャレンジする人は後を絶たないですよね?

どうすると10年以上営業出来て・・・、どんな失敗が有ると1年も持たずに廃業に追い込まれるのでしょう?美味しく無ければそれが一番の理由になると思いますが、多分、味だけの問題ではないのでしょうね?

見る人が見ればその店がどういう風になって行くのか、予想は付くのかもしれませんね・・・・・。

9割は満10年を迎えることなく町から去って行く業界なのです・・・・。

厳しい・・・・。
Posted at 2023/11/22 22:57:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 訳解らん | 日記
2023年09月09日 イイね!

下半身露出という犯罪


下の2件のニュースは2023年9月8日に起きたことを伝える9日のニュースです。

神奈川県警によると、8日午後4時15分ごろ、横浜市鶴見区岸谷2丁目付近で中年男性による下半身露出が発生しました。(実行者の特徴:青色シャツ、首に青色タオル巻く、銀色軽自動車)

■実行者の言動や状況

・下半身を出しているのを、女性が目撃した。

■現場付近の施設

・生麦駅[京急]、岸谷小学校、生麦中学校、浅野中学校・高校、法政大学国際高校など



熊本県警によると、8日午後10時50分ごろ、熊本市中央区水前寺1丁目で中年男性による下半身露出が発生しました。(実行者の特徴:青色系半袖シャツ)

■実行者の言動や状況

・下半身を出しているのが目撃された。

■現場付近の施設

・水前寺駅[JR]、新水前寺駅[JR]、出水小学校、熊本高校、真和中学校・高校など


私には訳が解らないのが、犯行に及ぶ人間の心理なのである。

どなたか解る人いますか?

どんなにそうすることが心地良いとしても、自身の社会的な評価を僅かでも気にするのであれば決して選べない選択と思うのですが、それをも超える快感って?存在するのでしょうか?何もかも失っても良いと思えるほどの快感なんてあるものなのでしょうか?

人間の脳内処理ってそんなに皆違うのだとしたら、恐ろしすぎます、この世界。
Posted at 2023/09/09 18:18:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 訳解らん | 日記

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation