• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀河遼のブログ一覧

2023年10月18日 イイね!

年齢という条件で免許返納をすべきか?


以下は、「ひろゆき氏」の言ったことらしいが如何なものであろうか?

ひろゆき氏は「18歳以上しか免許が取れないように、一定の年齢で強制的に免許を返納するほうがいいと思う」と見解をつづり、「『高齢でも運転能力がある人もいる』」のであれば、16歳でも普通車を運転する能力がある人は居ますよ」と反論を想定して持論を展開した。

一理あると思いますが、今の世界ではもっと賢明な方法があると感じます。

先ず、運転をしなくては生活そのものが不可能になる人もいる事であるし、自分が免許証を取り上げられる立場にならないとその「理不尽さ」を感じることが出来ないかもしれません。

私としては、あと少しだけ車が進歩するだけで、車の運転では事故は起こせなくなるように感じており、この部分では自動車メーカーの頑張りに期待したいと思います・・・・。

平たく言えばドライビングAIとでもいうべき人工頭脳を搭載した車が主流となる事で、事故が起こせなくなるという観念です。

そうした車が殆どになるまでに何年かかるのか?と言う問題があるので、例えば80歳以上の運転者は、AI補助の付いた車以外は運転してはならないという風な規制を掛けることでは如何でしょうね?

AI補助システムはごく普通の車にも取り付けられているので、高齢者は古い車を運転できないという事になりますが、それを嫌だと言うなら運転は御控え下さいと言う事で仕方ないと思いますが・・・、如何なんでしょうね?
Posted at 2023/10/18 12:43:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 交通事故 | 日記
2023年09月29日 イイね!

「事故発生率は県民性を反映するか?」


まあ、自分が飽きずにどこまで追求できるか大きな疑問符が付くが、とりあえず昨日添付した表を基により正確に、「事故発生率は県民性を反映するか?」について、少し自分なりに考えて見た。

↓以下参照ください。一番左の赤の数字が、私の考える、県民の所有する車が起こした事故の発生率のワースト順位になります。確率的に最も事故を多く起こしているのは東京都民でワーストワンでした!!!香川県民は2番目に事故を多く起こしています。昨日の人口を基準にした数値では東京都は良い方から7番目で41番目に事故を起こし易いという事でしたが、それはとんでもない間違いです。東京都民が最も多く事故を起こしていると思えますね。都民は車を持たずにいる人口が大きいので、そう言った住民人口で除算するのは現実を正しく捉えられなくなりますね。そして最も事故を起こさない県民は栃木県民ですね!🙌

alt

昨日アップした表もこの下にもう一度アップしますが、↓に示す昨日の表は事故発生件数を県民人口で除算して居る表なので、そこが間違った印象を与えることになっていると思い、県民人口では無く、県民が所有する自動車の台数を算出して、県内の自動車数で事故数を除算してみたのです。理由は明確で自家用車などの保有数は東京や大阪では非常に少ない割に人口は非常に多い事が挙げられ、昨日の表では正確な県民性等浮かび上がらせることは出来ないと思ったからです・・・。

↓ 昨日アップした人口で事故数を除算した表。

altalt

大都市の市民が起こす事故はやはり確率的にも高い事が解りましたが、これを県民性と断じることは不可能と思います。理由は非常に混雑している道路を多く走ることで起きる事故の事を考えても、渋滞の起きる頻度がもたらすかもしれないドライバーへのストレスを考えても、大きく事故発生件数に影響しているのかも知れないからです。

交通事故の様々な統計もここに挙げた表だけでも、取り上げる要素を誤まってしまえば間違った結論を出すことになることは確実ですから、そこをきちんと検証できるような統計でなくてはならないと痛感するものでした。

面白半分の統計は嘘になる事もありますね・・・・。

Posted at 2023/09/30 22:51:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 交通事故 | 日記

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation