• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀河遼のブログ一覧

2016年08月15日 イイね!

アイドリング回転走行のその後



上の画像は市原市と白井市を一般道(16号線主体)で3往復した結果のPM堆積状況ですが、DPF再生間隔は最近はいつもこんな感じになってます。

概ねアイドリング回転走法を主体とする省燃費運転の結果ですが、無理にアイドリング回転だけで走るのではなく、交通の流れによって随時アクセルを使っていますが、後続車が無いときは多少時間はかかっても基本的には5速850rpm~6速850rpm付近でゆっくりと走っています。



上の画像は今日、白井市からの帰り、わが家に着く少し前の平均燃費です。朝出るときは32.9km/Lでした・・・。

アイドリング回転数付近を多用する走行にも慣れて来て、33km/Lが出るようになりました。一般道で流れに沿って走る為かなり苦しいですが、もし周りに他の車がいなければ35km/Lは軽く出せると思えるようになりました。

それにしてもこういう回転数帯でのPMの生成は少ないです!!DPF再生周期が長いため燃費もかなり良くなってきました。上り坂で後続車へ気を使わずに済めば本当に35km/Lも夢では無くなりました。ガソリン代に換算すると45km/Lが可能ですと言っていることになります。

でも実際は、周りの車の流れと同調する必要もあり、DPF再生が入ると1km程度は下がるので31.8km/L・・・ガソリン換算41.6km/Lと言う所ですか・・・。
Posted at 2016/08/16 00:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  123456
7891011 1213
14 1516171819 20
21 22232425 2627
28 29 30 31   

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation