• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀河遼のブログ一覧

2020年04月09日 イイね!

「マツダ3」 2020年のワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤーを獲得


「マツダ3」2020年のワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤーを獲得しました!

画像はWebからの借りものです、ソースはこちら



先日のレッドドット賞に続いて、MAZDAデザインは評価されてますね!!

私的にはCX-30が気に入ってますが、MAZDA-3もデザイン賞を取りました!!

TOYOTAもNISSANもHONDAも候補にもなっていないようですから、MAZDAのデザインがどれだけ頑張っているかが良くわかりますね。

おめでとうMAZDA!
Posted at 2020/04/09 20:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年04月09日 イイね!

今年のF1開催は可能なのだろうか?


FIAのロスブラウンは今年のF1に関し、スケジュールを変更して7月以降ヨーロッパでも無観客レースを開催するなどで19選を消化したいと言っている。

気持ちはわかるが・・・、かなり希望的であり楽観的な発言と感じる。

無観客と言っても全チームのレーススタッフがサーキットに集まるわけで、その中に誰一人として感染者が居なければ可能かもしれない。

無観客レースが開催される可能性はあるが、今年の開幕戦のオーストラリアではマクラーレンの一人のスタッフが感染していたためにマクラーレンは参加を取りやめ、他のチームにも影響し、開催する運営会社はプラクティス寸前で中止を決めました。

実際レース場に集まる各チームのスタッフと関係者、コースマーシャル、タイヤメーカー、燃料メーカー、観客はいないとはいえ警備員も必要でしょう、TV等放送関係者、それらレースを管理するあらゆる仕事の関係者を合計すると何人になるのでしょうね?恐らくですが1チーム当たりにすれば100人程度は軽く超えてしまうのではないでしょうか?20チームならその20倍ですから2000人を大きく超えるのではないかと思えます。

それらの人の中に一人も感染者がいないという状態はいつごろ実現できるかと考えれば、7月の開催はとても不可能のように感じてしまう・・・・。

多分F1を取り巻く関連会社もこのまま開催が出来なければ経済的な打撃を大きく受けて、組織を維持できなくなるチームも出てきてしまうことも予想されているので、そこを救済しなくてはならないために何とかレースをして世界へのTV等の放映権という収益を各チームに分配したいという事だろう。

かなり難しいことになるのは確実だ・・・・。

当然10月に日本GPが鈴鹿で開催されるか如何かなど誰にも判らないことなのだ・・・・。

そんな今年のF1なのですが、我が日本のHONDAエンジンを積むレッドブルは今年はチャンピオンを狙えるというのがもっぱらの噂でありました。

レースはやって見なくては解らないですが、去年のシーズンの終盤の数戦を見てみればHONDAエンジンを積むレッドブルは王者メルセデスとはぼ互角に近いところに達していたので、大きな車両規則の変更がない2020年のシーズンは去年の勢力図を引きずる形で推移すると見られることから、今年のレッドブルホンダは非常に有力なチームであったわけです。

残念ながら武漢ウイルスの影響でF1の開催は現在のところ6月あたりの開催まで延期や中止の判断が下されています・・・・。

どのような形で開催にこぎつけられるのか?結局不可能なのか?予断を許さないですが、F1ファンとして私は開催を心待ちにしているのです・・・・。
Posted at 2020/04/09 10:48:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    1 23 4
5 6 7 8 9 10 11
12131415 1617 18
19 202122 23 2425
2627 282930  

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation