2020年04月20日
予想通りというか、引き取りに来て下さいと言えばやはり無理があるし・・・・・。
もし運送で、と言えば希望者も多少はいるかもしれないと感じていたが・・・・。
仕方ないです・・・・笑。
外すのが面倒なシートカバーや、かさばるスタッドレスタイヤとホイール、テンパードタイヤ、等は下取りにそのまま出すことにします・・・・。
TDIのサブコンはCX-30で使えるかどうか判っていませんが、とりあえず保持して、スロコンはほぼ効果が無く、使って1か月で外してしまったので捨てましょう・・・笑。
布製タイヤチェンも下取り時にトランクに入れたまま引き渡そう・・・。
DPFキャタリストユニットはしばらく家に置いてバラすチャンスを見つけてバラバラにしてみようと思うが、その後はやはり解体屋さん行きかな?
お騒がせしました!!
Posted at 2020/04/20 11:56:07 | |
トラックバック(0) |
パーツ改造 | 日記
2020年04月20日
すでにCX-30への乗り換えが決まっているが、デミオにしか使えないような専用の部品が少しあるのだが、下取りには全くカウントされていないので、取り外しても良いことになっている。
残り3分のスタッドレスタイヤ、デミオ純正16インチアルミホイール付き4本、送ったら運送料が結構かかるかな?。やはり取りに来てくれればとするかな?
再生皮革と言う天然の皮を再加工して作ってあるシートカバー1台分取り外しもかなりの手間がかかりそう・・・・これはつらい仕事になるからできればこのまま下取りに出してしまおうかとも思う。
PIBOT製スロットルコントローラー、いわゆるスロコン¥800程度で宅配できそう・・・。
布製タイヤチェン デミオ用・・・。一度も使うチャンスは来なかった・・・。
DPFユニット中古品(3万km走行) これは結構重いから宅配でも結構かかるかな?15kg以上はある・・・。あまり必要な人は居ないかな?解体屋さんに持ってゆくことになるかな?
デミオXDに使えるテンパードスペアタイヤ。これも輸送したら費用は¥1500以上かかりそう・・・、CX-30用にはオプションで指定したので、純正品がついてくるから、やはり解体屋さん行だろうな。
TDI tuning/m-flow サブコン(デミオ用)これは軽いから¥800で送れそうだが、これが使い道としては一番あり得るかな?もしかしてCX-30に使えるかもしれないな?・・・もし使えるなら、あげずに自分でも使ってみたいな・・・。もしCX-30では使えないとしたらあげてしまおうかと思う。
ヤフオクとかも考えないわけではないけれど・・・、これらを私のBlogを見てくれる人で希望者が居れば差し上げたいと思うのだが、欲しいと思う人はいるのだろうか?荷造りの手間がかかるから近くまで取りに来てくれる人に差し上げたいと思います。
どれも無償で差し上げようと思ってますが、コロナウイルスが収まったらという事で、ドライブがてら千葉観光・・・笑。のついでにお出向きください。
もしも複数の希望者が重なった場合は、先着順とさせていただきます。
不具合その他すべて自己責任でお願いします。希望者…いるかな~・・・いないかも・・・?
最低でも秋ごろ以降でどうだろう?少しは落ち着いているかな~・・・・。
Posted at 2020/04/20 01:37:14 | |
トラックバック(0) | 日記