• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀河遼のブログ一覧

2020年05月06日 イイね!

下水桝からの漏水修理


去年、埋設されたガス管のチェックがあった時に下水管と並んでいるガス管の状態を確認するため、派遣された業者は排水桝付近を掘り返した。

サビの進行もなく、漏れても居ないことが確認され、ガス会社から来た工事人は埋め戻して帰ったが、その約2か月後から、道路と同じ高さの門扉が据えてあるコンクリート面に壁から水が染み出るようになった。

玄関門扉のレベルから階段で7段ほど登ったところが我が家のグランドレベルなので、排水桝は道路レベルよりも1m以上も高いところに据え付けられていることになるわけです。

排水桝から横へ出ている塩ビ管の排水パイプとの継ぎ目の下側に隙間が出来ていたことが元々の原因としてあったのだろうけれど、付近の土が掘り返されたことで緩んでしまい、緩んだ地面の中を伝って玄関門扉のコンクリートのたたきに染み出てきたものと想像された。

そのことの主たる原因は、掘り返したことであろうとすぐに想像できたが、業者にクレームを言うには60日以上経っているし、その責任を受け入れて修理してくれるかどうか疑問であったため、自分で排水桝と横への排水管の継ぎ目を桝の内側から急結コンクリートを張り付けて塞いでみたところ、漏れはすぐに止まって、それから半年以上漏水は起こらなかったのだが、3月ほど前から再び水が染み出るようになってしまった・・・。やはりずさんな修理で漏水は止められないのだ・・・。

仕事も未だ忙しく自分でやるには時間が・・・、と思ってネットで探した業者に電話すると2時間後に一人の若者が車でやって来た。

状況を説明して排水桝と染み出したコンクリートのたたきと壁を見てもらうと、モルタル修理で治る可能性もあるが、完全に治すにはコンクリート製の桝と入口の塩ビ管と出側の塩ビ管を交換する方が良いと言って、その場で見積書を印刷して置いて行った・・・・。

モルタルでの修理は3.5万円、排水桝と排水配管の交換の方は2人で半日の工事費を含み15万円という事だった・・・・。

自分でもう一度やるか?15万円払ってプロにきちんと直してもらうか考えたが、自力で修理出来る可能性が強いことに15万円払うのが惜しくなって、DIYで修理することにしたのです。

昨日のうちにそれを決断し、夕方には、排水桝の出側の配管側の地面を45センチほどの深さまで掘って、横配管の継ぎ目が完全に露出するようにして、今朝10時に近くのDIYホームセンターに急結型のモルタルや、打設コンクリート接着補強エマルジョンなどを購入に行き、昨日掘った排水桝の外側を水圧をかけて水で洗い流し、ヘアードライヤーを使って乾燥させて、接着エマルジョンをハケで塗布してドライヤーで乾かし、もう一度エマルジョンを塗布して再びドライヤで乾燥・・・。

そして午後になって、雨が降りそうになってどうしようかと迷ったが、もう少しと言うところまで来ているので、10kgの砂入りモルタルに2.2リットルの水を入れて練り、掘った穴に流し込んだ・・・・。

モルタルは10kgで足ると思ったが、排水パイプの下までには達したが排水パイプが半分沈む程度にはしたかったので、掘った土と石などを桝の遠い部分に投入してカサ上げしたのが効いて塩ビ管の中心付近までモルタルのスラリ面が来たので、パイプの周囲にも手でモルタルを張り付けそのまましばらく放置・・・。

約60分で硬化する急結モルタルはほどなく固まった・・・。

今回の修理はコンクリート製の排水桝の外側へのモルタルが密着して、施工したモルタルと桝のコンクリートの隙間に水が染み出ないか?と言うところと塩ビ管とモルタルの密着性が得られたかという2点が重要なところでした。

念のため今日は水を流さずに置こうという事になって、家内は炊事ができない為お弁当を買いに出ています・・・。

モルタルなどにかかった費用は¥1660!さて漏水は止められているでしょうか?

結果を言うには1年~2年かかるでしょうか?完全に修理できたかはすぐには解りませんね・・・、恐らくすぐに漏水が再開することは無いでしょう。
Posted at 2020/05/06 18:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の事 | 日記

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
3 4 5 67 8 9
1011 12 13 14 15 16
17181920212223
2425 26 27 28 2930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation