• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀河遼のブログ一覧

2020年07月25日 イイね!

まあ・・、ディーラーでタイヤを買う事は無いが・・・。


割と早期にパンクを発見したがそれでもサイドウオールを痛めていないという保証は無いから、早晩交換するべきと考えた・・・。

タイヤの空気圧を監視するガジェットを持って居るが、仕事が忙し過ぎて未だ何もやっていないのだ、ドラレコもレーダーキャッチも未だだったのです。

一応、ディーラーにパンクで痛めたタイヤ1本を交換してもらうといくらかかるのか?見積もってもらった・・・。

予想はしていたが、かなり高い・・・・。組み換えバランス込み取り付けまでで¥35000何がしと連絡いただいた・・・・。

当方としてはその金額は飲めないので・・・すでにオークションサイトであたりを着けていたので、ディーラーからの見積もり結果を聞いて即落札した。



2本で¥18000で、税、送料込みで¥21780となったが、それでもディーラーで1本入れ替えるよりずっと安い。組み換えは近所で¥1500程度でお願いできるし。

以前購入したCX-30の純正ホイールが4本余っているので、その2本に組み込んでおこうと思う。

そのうちまた同じサイズの新車外しタイヤがオークションに出てきたら落札して4本の予備タイヤにしてしまおうと考えている。

今履いているタイヤだって4万kmも走れば交換時期になるだろうから、その時のためでもある。
Posted at 2020/07/25 14:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2020年07月25日 イイね!

何と今日パンクした!


未だ700km未満という走行距離だが、運が悪ければパンクするのだ!

どうも私は新車のときは運が悪いように感じる・・・、センティアに乗り換えた直後も、家内と福島まで走ったが、初日に高速道路上で飛び石のためフロントガラスに大きなひびが入ってしまった・・・。交換費用は保険で済んだが、25万円程するオービスの赤外線にもドライバーの顔が写らないらしいチタンコーティングされたアンテナ入りのフロントガラスであった・・・・。

今回はすでに、ニッサン純正スカイライン用のテンパータイヤを積んでいたのでそれを使って事なきを得たが・・。

ハブ径はドンピシャで、未だ試す前だったのでそのピッタリさは怖いくらいでしたね。(ぴったりに見えたのですが、画像で拡大して見ると、0.5mmほど余裕があったようです・・・それでもぎりぎりに近いですね。)


仕事で出かけざるを得ず1日テンパータイヤで走ってしまいました・・・・。

液体パンク修理材は使いたくないので、ヤフオクで手に入れたテンパータイヤが役に立ったのです・・・MAZDAに注文してある純正のテンパータイヤは未だ納品されてません・・・・、もうスカイライン用が有るから実際にはいらないのですがね。

Posted at 2020/07/25 00:51:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   12 34
5 67891011
12131415161718
1920 21 2223 24 25
262728 293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation