割と早期にパンクを発見したがそれでもサイドウオールを痛めていないという保証は無いから、早晩交換するべきと考えた・・・。
タイヤの空気圧を監視するガジェットを持って居るが、仕事が忙し過ぎて未だ何もやっていないのだ、ドラレコもレーダーキャッチも未だだったのです。
一応、ディーラーにパンクで痛めたタイヤ1本を交換してもらうといくらかかるのか?見積もってもらった・・・。
予想はしていたが、かなり高い・・・・。組み換えバランス込み取り付けまでで¥35000何がしと連絡いただいた・・・・。
当方としてはその金額は飲めないので・・・すでにオークションサイトであたりを着けていたので、ディーラーからの見積もり結果を聞いて即落札した。
2本で¥18000で、税、送料込みで¥21780となったが、それでもディーラーで1本入れ替えるよりずっと安い。組み換えは近所で¥1500程度でお願いできるし。
以前購入したCX-30の純正ホイールが4本余っているので、その2本に組み込んでおこうと思う。
そのうちまた同じサイズの新車外しタイヤがオークションに出てきたら落札して4本の予備タイヤにしてしまおうと考えている。
今履いているタイヤだって4万kmも走れば交換時期になるだろうから、その時のためでもある。
Posted at 2020/07/25 14:36:35 | |
トラックバック(0) |
タイヤ | 日記