• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀河遼のブログ一覧

2021年09月30日 イイね!

コロナ第5波の急速な収束理由はこれか?


コロナウイルスへの対策やワクチンの是非、その他の様々なコロナ関連のことに付いて沈黙している最中の私ですが、人々の行動に影響を与えないで済む、現状の解釈についてならまあ、良いかなと思うので、少し書いてみたい。

デルタ株に依る第5波の急速な収束理由はその筋の専門家の間でも、いまだに解っていないのだそうですが、トーシローの私は、深く無く、浅~く考えて見たので、殆どジョークレベルの話として読んでいただきたいと思います・・・・笑。

私の考えは、感染が頻繁に起き易い場所で時間を過ごす傾向にある人が一定数居たのは事実だろうと思いました・・・。
どういう場所か?それはやはりマスクを外し飲食し、声を出すことがある場所で、しかも酒が自由に飲める環境が多かったのだろうと思われます。

で、そういう場所に、こういう時でも出入りする人の特徴は、考え方にやや偏向があり、感染しても大したことではないとか?自然に感染して免疫を付けた方がむしろ良い、とか、真剣にコロナ感染症を恐れてはいない人だったという仮説です。

その様な、危ないだろうと思われる、マスクを外す理由のある場所に平気で立ち入りを繰り返す人はデルタ株の感染し易さと相まって、素早く感染を受けたろうし、又そうした緩さを持って居る人は自分が感染した後も感染させる側に容易くなったはずと考えます。

しかしそういう傾向のある人達は全体としてみればさほど多くはない為、直ぐに一巡し、ほとんどそういう方々は感染していまい、症状が出て検査しに行くはめになり、感染者の激増と言う第5波を作り出したうえ、入院や自宅待機などの隔離処置を受けることになったのではないでしょうか?

つまり、若干無謀かもしれない人や大胆過ぎる人、或いはそういう人に引きずられてしまう人等が、或る一定数居るのは仕方ないことで、そういう傾向の人達は、飲食に際し神経質ではない為マスク無しでのおしゃべりをしてしまう等、デルタ株に感染し易かったとすれば、そういう人達は殆どあっという間に感染してしまい、市中からそんな人がどんどん消えていったという事や、マスク無しでしゃべくる場所も緊急事態宣言によって殆ど無くなったことも理由となって、急速にデルタ株に依る第5波は収束に向かったという事だと考えました。

無神経と言われても仕方ないような或る一定数の人々はすでにアルファ株でも感染して徐々に減って来ていたと思いますが、ここにきて感染力の強いデルタ株に遭い、運良く未感染であった注意深くない人も、ついに概ね感染し終えた!。

以上のような理由で急激に収束に向かったのでしょう・・・・・。

違いますかね?

追記:ただ、感染してしまった人は全員が無神経な訳では無く、仕事の同僚や取引先の人にそういう大胆な人が居て、とばっちりのように感染させられてしまった人もかなり大量に居たと思うので、感染者全てを無神経だと、偏見の眼で見ることは間違いでしょうね?

Posted at 2021/09/30 17:26:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思う事 | 日記

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1 2 3 4
5 6 78 9 10 11
12 1314 15 16 1718
19 2021222324 25
26 2728 29 30  

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation