トップを走っていたレッドブルのマックス・フェルスタッペンは2度目のピットイン後2位に落ちたが、50周目に角田がピットアウト後に直ぐにウオールにクラッシュしてしまい、セーフティーカーとなり、トップに居たフェラーリのカルロス・サインツがどうしても必要な2回目のタイヤ交換にピットインしたことでマックス・フェルスタッペンがトップに戻ったが、セーフティーカー中のタイヤ交換となり通常のピットインをすることに比べればカルロス・サインツはゲインを得たことになった。
レッドブルのセルジオ・ペレスはリタイヤしている・・・。
残り20周で再スタート
ラップ56,トップはレッドブルのマックス・フェルスタッペン0.9秒後にフェラーリのカルロス・サインツ3位にはメルセデスのルイス・ハミルトン、4位にはジョージ・ラッセル・・・・。
ラップ59、サインツが仕掛けるが、DRS区間で並びかけるまでは至らずにマックスがトップを維持している。
ラップ62、タイヤのフレッシュさで6週分カルロス・サインツが有利だが、0.6秒程度が壁となって、マックスを捉えられない。
残り6周。
カルロスはマックスを必死に追うがオーバーラップには至らない・・・。
残り5周。
依然マックス・フェルスタッペン、カルロス・サインツはほぼ変わらない差で推移している。
残り4周。
残り3周。
残り2周。
ファイナルラップ!
マックス・フェルスタッペン優勝!!2位はカルロス・サインツ3位はルイス・ハミルトン、4位にはジョージ・ラッセル・・・・・・・・。
レッドブルは6連勝!メルセデスは今回のマシンは改善があったように見える。

Posted at 2022/06/20 04:20:05 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記