2022年08月03日
3年目に入った新型コロナウイルスの蔓延であるが、軽症で済む人がいる反面、死んでしまう人もいる・・・・。
それはどんな病気でも言える事だから、どんな人が死に至り易いか?知っておくことは無駄ではない気がするので、少しだけ調べて見たのでここに書いてみようと思う。
先ず、圧倒的な差があるのが年齢である。特に70歳以上は死亡率がかなり高いそうだから、未だ死にたくないなら、若くなれば良いのだが、それは現実には無理だから、より感染しないよう注意が必要と言う事になる。
糖尿病や喘息、心疾患等の持病が無い事も大事な要素であるらしいので、そう言う持病のある方は高齢者と同様にウイルスに感染しない努力として、人の多い場所に出向かない事、や飲酒、喫煙をしない心がけも必要なのだそうだ・・・。
そしてかなりショッキングな事実として、肥満者は7倍コロナで死にやすいそうだから、今からでも体重を下げてBMIを正常値に入れる努力はすべきかも知れない。
飲酒は酒を出す店に出入りしないことが重要なことで、飲酒がウイルスを特別活性化するわけでは無さそうです。
強いて言えば、酒を止められないというような、自分自身の欲望をコントロール出来ないことが行動抑制不能の原因となって酒場などに出かけることになり、そこに集まっている人の多くが同じタイプの欲望をコントロールできない人達である為、感染者になり易いという事らしい。
総合すると65歳以上の人は、より注意が必要だが、その中でも、肥満が有れば更に7倍死に近づくし、酒場に行くのを止められない事や、喫煙をやめられないという事が示す、「自分の欲望コントロールが出来ないタイプの人」がより死に近いという事になるのだそうです・・・・。
太っていることが危険なのは、内臓脂肪が多い人はコロナウイルスに感染した時にサイトカインストーム反応に襲われる確率が非常に高まることが大きな理由であるらしいです。
と言う事は、肥満になるまで食べてしまい、体重を抑制することが出来ない自己管理(欲望コントロール)が出来ない老人が、コロナで最も死にやすい人と言えるかもしれませんね・・・・・・。
エリート・モデルとして考えれば「止められているはずの酒を飲みに酒場に出入りしてタバコをくゆらす肥満体の糖尿病の高齢者」が最もアブナイ!のでしょうか?・・・、(そりゃコロナでなくとも危なそうですよね・・・)
とりあえず体重をあと少しだけ減らして平均値に入れようと思う私でした。
Posted at 2022/08/03 17:58:02 | |
トラックバック(0) |
健康 | 日記