2022年08月19日
昨日、購入したモバイルバッテリーは、今のところ不調は起きていないが、様々有るこういう製品を眺めて見ると、値段で言えば10000mAhで、¥1,600~\5,000程度の価格差が有り、安いものは全てChina製品で、\5,000前後の価格で売られているものは国産品である場合もあるようだ・・・。
自分の購入した製品を含めて、購入者の投稿した評価文を読んでみると、同じ製品でありながら「全く使えないで壊れた」と言ったものから「この値段で不満は全くない」と言った評価までさまざまであり、多くのChina製品の評価を見ても、50%前後の評価投稿で、高評価がみられ、不良品をつかまされたらしい不満の評価は10%に満たない場合が多い。
消費者の評価コメントをどの程度信頼すべきか?良く判らないが、この広義での「モバイルバッテリー」という製品の評価を見ると、商品としてはバラつきが多いように感じた。
つまり、全くトラブルが起きないような完璧な商品が無いという事でもありますが、真の意味での国産品と言う物は無いという事のように感じます。
間違っているかもしれませんが、日本のメーカーがリリースしていても、中身をバラせばMADE IN CHINAである可能性が拭えませんでした・・・・。
今はそういう時代なのですかね?
Posted at 2022/08/19 21:29:14 | |
トラックバック(0) |
購入品 | 日記