AZDOMEと言うメーカーのM300Sと言うフロントカメラ4kのドラレコが数日後に後方動画が撮れていないことに気付き、メーカーにメール連絡した後、6日程してメール連絡が来たのです。
ここまでは既にBlogに書きましたがその後の状況です。
9月9日のBlogで書いた通り、メーカーの対応は良く、代替品を送ってくれるという話でしたが、在庫が無いという事で、返金させてほしいという、メーカーからの申し出が有り、Paypal経由で返金を請ける事になりました。
サービスと言うセクションの人と操作の仕方なども含め数回のメールのやり取りをしましたが、日本語は今一つの感はありましたが、丁寧に対応してくれて今日返金が完了しました。
その上私の手元に在るM300Sと言う故障したと思われるドラレコはAZDOMEと言うメーカーへ返送しなくても良いという事で、こちらで処分することで良いそうです。
私としては、以前使っていた古いフロント用の4kドラレコをリヤカメラとして取り付けている現状ですから、返金してもらったことで、無償でドラレコ1台を頂いたようなことになりました。尤もフロント・カメラのメス・インターフェイス・コネクタが壊れてしまっているものではありますが、現状では別のリヤカメラを使って前後共に使える状態です。
しかし、せっかく返金して頂いたので、再びAmazonで同じものを購入して、取り換えるつもりではいますが、メールでの対応と言い、返金の素早さ等は迅速であり、丁寧でしたから、China 企業と言っても全く侮れません。
実際に中国との取引となって返金も深圳からPaypalを使って、手数料¥483は引かれてしまいましたが返金して来ました。
AZDOMEと言うメーカーですが良い対応でした。
Posted at 2022/09/16 23:37:11 | |
トラックバック(0) |
今日の事 | 日記