• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀河遼のブログ一覧

2024年10月19日 イイね!

偏光処理が出来ないバイザーの返品、返金処理・・・・。


偏光カット機能の無いバイザーの返品は、今のところスムーズに対処してくれている。                       







という事で、本日ヤマト宅急便が着払い伝票を持って引き取りに来ました。

これで後は無事に返金がカード会社(自分の口座)に行われれば完了と言う事になりますかね?。
Posted at 2024/10/19 18:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 購入品 | 日記
2024年10月19日 イイね!

F1第19戦 アメリカグランプリ2024 スプリント予選


まもなくF1第19戦 アメリカグランプリ2024 スプリント予選が始まります。

オースチンのコタサーキットはトラックの2/3以上が新たに舗装し直されていて、それ以前には問題となっていた路面のアンジレーションが減って、現在のグランドエフェクトカーにとっては条件的には好転し、ラップタイムは既に1秒以上速いという結果を示している。

本年度6回組まれたスプリントレースの4回目であり、今その予選が始まりました。

SQ1、真っ先に出て行ったのはレッドブルのマックス・フェルスタッペン。









マクラーレンのピアストリがトラックリミット違反で16番手となってQ1敗退の模様・・・・。

SQ2が始まりました。





ペレスがここで敗退、角田は10番手でSQ3に進出です。

SQ3は全車ソフトタイヤが義務付けられての7分間のアタックとなります。



マックスがスプリントのポールポジション獲得!!角田は9番手。







Posted at 2024/10/19 06:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2024年10月19日 イイね!

F1第19戦 アメリカグランプリ2024 フリー走行1




テキサス州オースチンのコタサーキットで開催されますがここではスプリントレースも行われます。

P1の60分が始まりました。







此処迄前車ハードタイヤでタイムを出しています。













60分のフリー走行が終わりました。








Posted at 2024/10/19 02:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2024年10月18日 イイね!

奥日光・戦場ヶ原・赤沼~小田代ヶ原トレック




10月14日、裏磐梯から高速道路を使わずに山王林道を走った後、戦場ヶ原の赤沼駐車場に車を停め、そこから小田代ヶ原迄トレッキングを楽しみました。

時間的には暗くなってしまう夕刻となっていたので少し迷いましたが、小田代ヶ原を一回りして元来た道に出て全行程を2時間と少し掛けて歩いてきました。



赤沼駐車場に着いたのは5時30分を過ぎていて、ブナ林の中では殆ど暗くなり、ぎりぎり歩ける程度の明るさでしたが無事に帰りつけました。

Posted at 2024/10/18 19:43:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレッキング | 日記
2024年10月17日 イイね!

偏光バイザーが到着した。


10月11日にアップした記事の件です。

alt

結論は全く役に立たない物でした・・・・笑。

alt

箱書きを「Googleレンズ」を使って読んでも、英語でも中国語でも「Polarization」や「偏光」等の表記は全く無いのが解り、そもそも偏光を処理できる商品では無いのではないかと思いました。

しかし、売り場の説明文には堂々と「偏光」を謳っていたのです。 以下参照

alt

商品へのクレームなどはメールでお願いしますと書いてありましたので、とりあえずメールで「偏光」処理の機能は無い為、役に立たないことを連絡しました。

さてどんな返事が来ますやら・・・・。

Posted at 2024/10/17 16:28:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 購入品 | 日記

プロフィール

「こんにちは~・・・、いかがお過ごしですか?」
何シテル?   11/03 10:03
銀河 遼です。よろしくお願いします。(宝塚とは無縁です) フリーランスの機械系エンジニアです。(面倒な仕事してる面倒くさいかもしれない人です) 3D・C...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

   12 3 4 5
678 910 1112
131415 16 17 18 19
20 2122232425 26
27 28 29 3031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-30 地味な色のCX-30 (マツダ CX-30)
5年目の車検を直前にデミオXDから乗り換えました・・・。 ディーゼルエンジン車です。ポ ...
プリンス スカイライン 2000GT ゴーヨンビー (プリンス スカイライン 2000GT)
車検が切れる直前のスカイライン2000GT-B(S54B)を行きつけのガソリンスタンドの ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
センティアから燃費の良い車に交換して社会的環境負荷低減に貢献しようと考えた・・・。 そ ...
マツダ センティア マツダ センティア
プレリュードからセンティア3.0エクスクルーシブ(スライディングサンルーフ付き)に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation