• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月06日

ジムニー5ドア!

ジムニー5ドア!

今一番の注目の新車と言ったら先だってインドで発表されて以来、日本でも連日取り上げられるコレしかないでしょー!

ジムニー5ドア』!!

ウチも次男坊が現ジムニーシエラJB74のオーナーなのでこれは気になって当然、倅が購入した2021年の春の段階でも5ドアの噂は出ておりあの時でさえヤツ、「5ドアあれば絶対買うのにぃ」なんて言ってた次第、まぁ、独り者だし3ドアで全然いいんでね?と半ば諦め気味に現愛車を選んだ訳だけど…

インドで発表されたジムニー(シエラ)の5ドア、思っていた以上に個人的にはバランスの取れたスクエアな印象で3ドアのイメージそのまま!軟弱SUVだらけの日本でも発売されたら硬派な”クロカン”好みには絶大な支持を得るのではないかと!?!?
alt

あの時から現在でも5ドアの日本発売の正式発表はない、日本ではイグニスやエスクードとの兼ね合いと現行3ドアの納期遅延の解消も未だなされずイグニスやエスクードとはユーザー層も異なるのでそんなのは無視できるとしても8か月~1年と言われている3ドアを無事納めるのが先決なのは理解できる、酸素排出やら高燃費車の生産台数抑制もスズキとしてはやらざるを得ずオマケに世界的半導体不足、世間が浮かれるように簡単に発売できないのは理解せんといかん、こうして「発売アナウンスがあればソッコー予約だ!」と気負っている倅に言い聞かせてはいるんだけど自分が買う訳でもないながらも倅やジムニーファンの”一刻も欲しい”って気持ちも解るんだよねぇ。

インドでテスト中覆面がスクープされてから5ドア発売が現実味を帯びた?
alt

とにかく今の3ドアは所詮軽ボディなんで後席はエマージェンシー、畳んで荷物載せようにも軽サイズなので大した積載力もない、スタイルや走破性、そしてパワーに関してもシエラは先代に較べればパワーUPしていて高速長距離走行もこなせるんでジムニー(シエラ)のウィークポイントである居住性の問題が5ドアにより一気に解決できる、今は倅のようにおひとり様専用?今流行りのキャンプにせよソロキャンしか無理、家庭持ちはセカンドカーとしてしか使えず2台持ちできるような裕福な子育て世帯はそう多くない筈、5ドアの登場でファミリーユースにも使えるようになりイグニスとかエスクードなんかよりよほど支持を得ると思うけど…

全長340mmのストレッチは後席の足元や荷室に劇的な余裕が産まれそう…
alt
alt

たかが34cm、されど34cm?現状3ドアだと後席にヒトが乗る場合、前席は目一杯前にしないとキツい、リクライニングも直角に近い位上げないとならず後席どころか前席の乗員も平均的体格の男子だと窮屈、そして4人乗車だと荷物は全く載せるスペースはないので34cm、写真で見る限りはほぼ荷室と後席足元のスペースに割り振られており3ドアの人気の要因である精悍さと迫力ある出で立ちを壊さないギリギリのストレッチがこの数値なんでしょう、34cm程度だと決して後部ドアからの乗り降りがスムーズではないだろうし後席シートそのものは3ドアと大差ないかもしれない、しかしドアがあるとないとではその利便性は天と地ほどの違いだし綺麗に、違和感なくロングボディとなったジムニー5ドア、下手すると間延びイメージが顕著になりやすい後出しロングとしてはスズキさん、かなり頑張ったと思うなぁ…。

現3ドアシエラの次男坊も5ドア情報は欠かさずチェック中w
alt

気になる価格は現シエラの10~20万UPが有力な様子、ストレッチ分とドア2枚分だからそんなモンでしょうし倅の3ドア低グレードJLのMTだと新車車輛価格200万切ってる、後1年で車検だしヤツはスノボ狂いで新潟だ群馬だと冬場は毎週遠出してるし恐らく3年で4万㎞位になるんではないかと…

ジムニー(シエラ)人気が現況のままと仮定し5ドアが即納だとその頃で80~90,うまくすれば100万以上の買取価格はあるかな?1年後に発売若しくは予約、その1年後に納車って感じだとその1年でどれだけ金額下がるか?によるけどウチのお坊ちゃん、買う気満々(^^;

5ドアでもこの国防色を選び黒テッチンが気に入ってるのでやはりJLのMTにすると息巻いてるけどwww
alt

5ドアは軽バージョンはあり得ない訳で現行3ドア程の普及はないと予測できるもクルマも高くなったし一番手頃な”SUV”となるジムニー5ドア、乞うご期待ってこんですナ(^_-)-☆
ブログ一覧 | 新型車 | クルマ
Posted at 2023/02/06 00:09:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ジムニー5ドア
piyoshiさん

『スズキ、インド生産のSUV「フロ ...
hata-tzmさん

日本はこれを待ってる?
バーバンさん

ハスラー君、長いことありがとう!
ftruxさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「父の日 http://cvw.jp/b/2682511/47786127/
何シテル?   06/16 23:03
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れで真にめで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation