• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月11日

卓越した積載スペースとターボモデルに関しては走りもGood!!

卓越した積載スペースとターボモデルに関しては走りもGood!!
レビュー情報
メーカー/モデル名 三菱 / タウンボックス RXハイルーフ_4WD(AT_0.7) (2004年)
乗車人数 1人
使用目的 仕事
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 軽バンベースだけありRrシート完全格納で軽とは思えない巨大空間が産まれる点、背の高い荷物も普通に乗る。
走りも低中速域に振った実用域で加給が掛かりちょこまかと素早く走れる点、登坂以外でストレスを感じた事はA/C使用時も皆無、ギア比も低いので街中では速いレベル、その代わり高速では4速ATながら100㎞出すと回転高くその速度維持は精神的にキツい。
不満な点 ターボ、そしてフルタイム4駆で走行安定性と素早さは取柄だがその代償に軽とは思えない極悪燃費、L/10㎞は当たり前に切るので軽の経済性を期待するのは無駄!
ドラポジを最適にすると私の体格ではメーターの視認性が良くない、チルトステアリングも高グレードながら未装備なのも要因。
総評 極悪燃費さえ目を瞑れば概ねいいクルマ、見かけ以上に元気だし今時のCVTではなくトルコンっていう部分も私の好みの自然な走りができる。
積載能力は言う事ナシ!
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
カクカクスクエアなスタイリングと迫力ある丸形大型のテールランプは画一的なケッパコのRrスタイルでも個性溢れている。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
64psのSOHC12バルブのエンジン特性とギア比がイイ感じで噛みあい街中では見かけとは逆の素早さに満足。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 2
足はショックをミニキャブU61V(商用)にしているので固めで1人乗車だと跳ねがち、エンジンの上に座るキャブオーバーの宿命で振動、騒音はそれなりにあり足元タイヤが前にあるミニバンスタイルの為やや狭いが乗降のしやすさは合格!
積載性
☆☆☆☆☆ 5
小型冷蔵庫や洗濯機位なら楽勝で積める、自転車も原付もミラー取れば立てて積載可能。
Rrシート使用時も軽としては大柄なシート、リクライニング機構、センターアームレスト装備でコンパクトカー以上の解放感で快適!
燃費
☆☆☆☆☆ 1
満足な走行性の代償にその重さからなる燃費だけは残念、軽でこれだけ悪いのはパジェロミニと並んで最早三菱らしさ(笑)
価格
☆☆☆☆☆ 3
昨今のキャンパーブームでそこそこ程度悪くてもいい値段している、どうせ高いならばできるだけ高年式の低走行、できればターボ付きで2駆を選べば走り、燃費に関してはまぁまぁ納得できると思う、逆にNAなら絶対にMTを選んだ方がいい、NAのATは安価で出ているが走らないのでお勧めできない。
その他
故障経験 Frデフ、Frブレーキキャリパー、冷却系(サーモ、ラジエータプラグ)
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/02/11 22:38:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

念願の100位以内シリーズ トルコ ...
macモフモフさん

奈良県で唯一のトルコ料理のお店、A ...
奈良の小仏さん

トルコ大周遊10日間、その④ 長駆 ...
奈良の小仏さん

いまさら?😅
Kojackさん

ミッションの中古購入してみました
神戸っ子CA6さん

みんカラが繋がるトルコへ
Iidakunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車と出会って9年! http://cvw.jp/b/2682511/47762209/
何シテル?   06/04 13:55
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れで真にめで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation