• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月16日

旧車とキャラクター…VOL.14

旧車とキャラクター…VOL.14 旧車とキャラクター…

ワタシの幼少期である60年代~国産絶頂期とも言える90年代位までの有名芸能人他スターをキャラクターに迎え逞しい商魂を発揮していた各社を振り返ってみたいと思います(^_-)-☆


VOL.14としてはこのクルマ!



『C31型4代目日産ローレル』
alt

OLD日産マニアの方、お待たせしました💦
老舗のコロナやブル、そしてマークⅡ/チェイサーやったらコレ出さにゃアカンですよね?w

あのスカイラインの父=桜井真一郎氏設計した実質的にはR30スカイラインの兄弟になるC31型ローレル、マークⅡ兄弟が代を追う事に豪華に華麗になってゆきハイソカーブームの火付け役を勤めましたが1981年にそのマークⅡX60系に対抗して4代目にFMCしたローレル、前期モデルは高級車に関わらず素っ気ない程質素な印象でこの代でマークⅡとの差は取り返しのつかない程になってしまった感があります。

前期型C31ローレル(1980~1982)
alt
alt

そこで何とかしたい日産、1982年(昭和57年)にマイナーチェンジを実施、後期型となりコテコテの成金趣味路線化に舵を切りマークⅡに対抗、この時個人的には”謎”の人物を模した『ジバンシーバージョン』をTOPグレードに据え大々的に売り出し何とキャラクターもご本人のユ・ベールド・ジバンシー氏が登場「ローレル、モニマージュ!」と長嶋さんもビックリの棒読みフランス語でCMやっておりましたwww

ジバンシーって誰?って感じの後期C31(1982~1984)
alt
alt

ファッションなどという気の利いたモノにはとんと興味なかったんで「ジバンシーって何?」って感じでしたがおフランスの有名ファッションデザイナーと聞いてますます縁のないクルマだwと思ったりしたもんです(笑)

この後期成金路線はそういったのを好む層には一定の評価を得るもシンプルだった前期を支持する声も多く成金後期は既にこの時マークⅡの敵ではなくなっていた様相、このため1984年の5代目ローレル以降はますます成金度合いは高まり上級車Y30セドリック/グロリアの棲み分けにも支障あるレベルにUP、これも芳しなくトヨタへのリベンジはこれの次、日産901運動の申し子で人気の高かったC34型まで待つ結果となってしまいましネ…。
ブログ一覧 | キャラクター | クルマ
Posted at 2023/07/16 20:21:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

3代目ローレル 5
1ベイカー11さん

令和6年・四川の壁 ・・・ 84年 ...
P.N.「32乗り」さん

旧車とキャラクター…VOL.25
元Gureさん

LV-N259b日産ローレル メダ ...
t.yoshiさん

#NISSAN 901 / vol ...
Nジャン(N-JUNKIE)さん

令和5年7月の奥多摩 ・・・ 今日 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車と出会って9年! http://cvw.jp/b/2682511/47762209/
何シテル?   06/04 13:55
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れで真にめで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation