• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月12日

快適キャビンと力強い走りが魅力!

快適キャビンと力強い走りが魅力!
レビュー情報
メーカー/モデル名 三菱ふそう / キャンター カスタム (2010年)
乗車人数 1人
使用目的 仕事
乗車形式 仕事用
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 2002年のFE80系からキャリーオーバーされる古いキャブながらその広さ、快適度は後設計の現行エルフやデュトロより優れており乗り味も空、積載でもそれほど変化がなく疲労が少ない点。
不満な点 インパネのS/W類などにやはり古さは感じる、ドリンクホルダーの使い勝手もイマイチでこの点はエルフ、デュトロに軍配かな!?
自車にはブレーキ保持装置が未装備なのも不満。
総評 トラックで最優先の積載時の走りに文句ナシ、低速からモリモリ湧き出るトルクはフル積載でも発進にモタつく事なく脚も頑強で積載時のカーブでも安定している、空荷でもエルフのように跳ねまくる事も少なく結果運転の疲労は少なく感じる。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
キャビンは20年使う古いモノながら慣れ親しんだ安心感がある、顔付は年代によりリファインされているがこの年代の顔付が一番好み、現行のオラオラ顔よりよほど品がイイ!
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
空、フル積載共にパワーは充分、高回転の伸びもDOHCを感じさせる鋭さがあり仕事が楽しくなる。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
トラックとしては水準以上で積載時に拘るいすゞ、空荷での乗り心地に拘る日野(トヨタ)のいい所取りって感じでバランスに優れる。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
タダノフルフラットセーフティローダー、ラジコン付き・ウインチ・自動歩み板付き
燃費
☆☆☆☆☆ 4
おおまかにL/6.5km位なので3L 175psエンジンとしては標準的
価格
☆☆☆☆☆ 4
ダイムラーエンジンは尿素使用という事もあり当初故障頻発、その印象からキャンターはライバル2車よりも値段は安い傾向なので丁寧に扱われた程度のいいモノを探せたらお買い得だと思う。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/12/12 19:56:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

パワーゲートリフター
raindropさん

パワフルなエンジン
=kei=さん

ちょい重い物ならば。
あんだ~さん

雨模様
い一はまさん

夏タイヤ
えっせえっせさん

無難
Yoshi-4Mさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あぶない… http://cvw.jp/b/2682511/47792612/
何シテル?   06/20 23:51
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れで真にめで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation