• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月30日

スズキの良心を感じる!

スズキの良心を感じる!
レビュー情報
メーカー/モデル名 スズキ / ハスラー ハイブリッド Jスタイル II ターボ(CVT_0.66) (2022年)
乗車人数 1人
使用目的 その他
乗車形式 その他
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 中古販売車輛で現行型、今流行りのSUVのカッコ良さ、オシャレさと軽ワゴンの利便性を兼ね備えこれ1台でも満足できる価値アリ!
不満な点 特にないが172㎝の私の身体でもダッシュボードが70年代車のようにかなり高い位置で前方の見切りが悪い、シートアジャスターやチルトハンドルで調整は可能だが身体の小さい女性等ではアジャスターを高くすると今度はペダル類が遠くなるんでは?と危惧する。
総評 室内は広く後席も充分以上、スーパーハイトまではいかないながら天井も高く広々、背高の悪癖であるコーナリングでのロール感もほぼ感じず足回りも見かけ通りにやや硬めでしっかりしている、さすが軽に手慣れたスズキと感心した。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
個人的には初代よりもスクエアなデザインは個性は薄まったながら好み、インパネがSUVらしく無骨だが安っぽさは感じない、ただインパネ位置がかなり高いのだけは気になった。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
ターボ付きR06Aエンジンは850kgの車体を軽々加速させAC入れての登坂等でもパワー不足は感じない、CVTや電動P/Sも自然な感じでこの点はダイハツやホンダを上まわっていると思う。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
Rrトーションビームでそれなりの動きながら結構しっかり感があり意外に粘る、硬めながら乗り心地も犠牲にしておらず感心できる出来栄え。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
スーパーハイトのような訳にはいかないが広い後席のアレンジによってはかなりの積載スペースが生まれる。

燃費
☆☆☆☆☆ 3
正確には測っていないがマイルドHVのおかげで往復40㎞程度走って1目盛り程度しか燃料計は減っていないので20㎞位はラクに走ってくれている。
価格
☆☆☆☆☆ 4
新車で170万、軽も高くなったけど装備は完璧でこれだけ快適だとこれ1台で済む気がする。
人気車なので下取りも期待できるだろう、現にこれの仕入れは3年落ち4万㎞走行ながら結構いいお値段で新車の70%位!
その他
故障経験 商品車なのであったら困る
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/07/30 00:29:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠の釜めし。おぎのや様っす。(≧∇ ...
KimuKouさん

山の湧水と珈琲と林道♪
常につまらない自由人 お~さん♪さん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

何かの暗示?
ターボ2018さん

音楽でイこう16😆
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

2025年7月30日 6:26
私がハスラーを諦めたこのタイミングで、
この話題w
今さらですが、ハスラーって良いクルマですよね。
ただし中古は高いので、
新車で買って高く売るのがお得なのでしょうか?

コメントへの返答
2025年7月30日 13:24
ワタシもこれ上げた後にステックさんのブログ見てこのタイミングで!と驚きましたよw
実際乗ってみてハスラーの完成度の高さは舌を巻きました、セカンドサードは勿論、これ1台で充分じゃね?と思わせてくれた…

これは下取り買取でも有利ですね、人気高くてもNボやタントみたいにありふれてないのもイイ!

プロフィール

「あのクルマの系譜・その39~日産キャラバン編~ http://cvw.jp/b/2682511/48574835/
何シテル?   08/01 14:44
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation