• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元Gureのブログ一覧

2023年06月16日 イイね!

旧車とキャラクター…VOL.4

旧車とキャラクター…VOL.4
旧車とキャラクター…

ワタシの幼少期である60年代~国産絶頂期とも言える90年代位までの有名芸能人他スターをキャラクターに迎え逞しい商魂を発揮していた各社を振り返ってみたいと思います(^_-)-☆


VOL.3としてはこのクルマ!


『2代目A160系型及び3代目E10系三菱ギャランΣ/エテルナΣ』
alt
alt

両横綱のコロナとブルーバード、この2車に最大に敵意を燃やしたのが当時、業界第3位の三菱自動車で基幹車種だったギャラン、1976年(昭和51年)の3代目ギャラン=初代ギャランΣでコロナ/ブルに肉薄しそれまでミディアムクラスはほぼこの2車で独占状態だったところに風穴を開けました!

そんなΣですが三菱はトヨタや日産のような派手な?スターをどの車種でも使う事は少なく歴代ギャランもあくまでイメージ戦略、しかし1980年(昭和55年)にデビューした2代目Σで”男が憧れる不器用な男”=高倉健氏を起用、CMでも寡黙な健さんの魅力を堪能できる静かな造りで観る者はスクリーンそのものの健さんに派手さは無くても静かにクルマの魅力を語りかけてくるシブい演出でした!
alt
alt

健さんは84年の3代目E10系Σの途中までキャラクターを勤めておりました。
alt

また、ギャランΣ(Λ)には販売店違いのエテルナΣ(Λ)という兄弟車も存在、こちらは当時NHKの連続テレビ小説で人気を博した星野知子さんをキャラクターに据え”なっちゃんのエテルナ”(ドラマタイトルの「なっちゃんの写真館」をもじっていました)として売り出しております!
alt
alt
健さん、星野知子さんの奮闘虚しく2代目Σは初代Σを超える人気は獲得できずスクリーンの大スター、国民的ドラマ主役をもってもジュリー(910ブルーバード)とロジャームーア(140コロナ)は超えられなかったという結果に終わってます(^_-)-☆

※過去上げたブログに一部被るケースもありますがご了承下さいませ。
Posted at 2023/06/16 21:37:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャラクター | クルマ

プロフィール

「盛夏の家族旅行(^^♪ http://cvw.jp/b/2682511/48581842/
何シテル?   08/04 15:03
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

     123
4567 8910
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation