• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月03日

令和ファーストラン・・・・・西へ

令和ファーストラン・・・・・西へ







こんにちは。お疲れ様です。

GWも中盤・・・・皆様いかがお過ごしでしょうか・・・・・

TVニュースなどでも、令和初の〇〇が、沢山聴こえてまいります。
で、私も乗っかってみました。(流行モノには乗りたい私です(笑))

昨日、5月2日・・・・令和ファーストラン、西へと進路をとりました。
今回はカミサンは同乗せず、オンリーロンリーでのドライブです。

すると・・・・・・・

偶然・・・ですねぇ(笑) 素敵な33Zさん。見覚えのある方も多いかと・・・。



偶然は冗談でございまして(笑)

福岡県の素敵な33Z乗りの、お友達NISMOーZGさんです。
ZGさん、5月3~5日の富士SWで開催されるイベントの、
見学と参加のために、静岡県まで来られるとの事でした。

でしたら、折角ですので、お会いたしましょう、となりまして。
御殿場周辺の某所で、待ち合わせをいたしました。
一昨年、昨年、の私の福岡弾丸ツアーで、大変お世話になりました、
お友達でございます。

そしてZGさん、福岡県から約1000キロを、高速を使わず、
下道でこられました・・・・・素晴らしい、体力、持久力・・・感服です。

毎度のざっくり。



無事に合流後、「おひさしぶりです。」のご挨拶を交わしまして、
ある場所に向かいます・・・・



この辺り、私は全く土地勘が無く、土地勘の豊富なZGさんの、
素敵なお尻を眺めながらの、プチツーとなりました。
情けない関東在住の私を、お許しください(笑)

迫力のリアスタイル、サウンドも大迫力・・・・
素晴らしい、愛機さんです。



到着。私は、初めて訪れました。富士SWのゲート前。
感激でありました・・・・・
本日5月3日の入場にそなえ、すでに多くのお車が並んでおりました。

その後、富士五湖の一つである、山中湖を目指します。





眼下に広がる山中湖。晴天であれば、素晴らしい富士山が拝めますが、、、
この日は、朝まで関東エリアでは雨が残っておりました。
ですので、雲の多い午前中となってしまいました。

この辺り、またススキの綺麗な時期に訪れたいモノです。


山中湖をバックに・・・・・






チョット残念な富士山・・・・・


山中湖をぐるりと回り、名物の「ほうとう」をお昼ご飯にいただきます。
こちらも、ZGさんお薦めのお店。





解りやすく言いますと、野菜たっぷり味噌煮込みうどん。
うどんは通常より、太い感じです。大変美味しかったです。



みんカラ映えを狙って、男子2人で、白鳥の遊覧船に乗りたかったのですが、
時間が合わず、乗れませんでした・・・(笑)



2ショットの記念撮影・・・・・名残惜しいですが、お別れの時間が近づいて、
まいりました・・・・・
お陰様で、大変素晴らしい令和のファーストランとなりました。
有難うございました。。。。。


この後、ZGさんは、宿の有る方面に・・・
私は栃木方面に・・・
真逆に進路を取る事になります。

12月29日・・・・またお会いいたしましょう・・・・(笑)



山中湖に別れをつげて・・・・


この高速を北上いたしました。。。

料金所入り口、この日のベスト富士山です。


この後、中央高速~圏央道~東北道と乗り継ぎ栃木へ・・・・

渋滞を避けた時間帯でしたが、一か所事故渋滞。
15キロ通過に約80分・・・・・、この時期は致し方無い所です。

皆様方におかれましても、運転には十分お気を付けて、
ドライブを楽しまれてくださいね。

ファーストラン、距離は480キロ・・・・
日帰りとしては、マズマズ走りましたかねぇ・・・・

R30,35年前の車ですが、疲労感はそんなに大きくないんですよぉ。
結構、快適に走りきりました。で、またひとつ、DRが愛おしくなりました(笑)

GWの中盤ですね・・・・・
皆様におかれましても、充実したGWを楽しまれてくださいね。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/05/03 09:45:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実家に眠る思い出
ハルアさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

一撃
バーバンさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2019年5月3日 9:57
こんにちは〜!

今回はお一人だったのですね。
それもまた良いですね、現地妻さんとの再会とか…(笑。

という冗談はさておき、良いツーリングですね!
令和ファーストラン‼️
カッコイイZとの2ショット…絵になりますd(^_^o)
Zさんは、下道で来られたとは驚きです!
好きな愛機だからこそ、成せる技ですね。

僕は今の32Rを関東までヴェルで見に行った帰りに山中湖や富士山、そして、ほうとうを食べました。

令和に絶対流行るみんカラ映え間違いなしの、白鳥🦢遊覧船は次回を楽しみに⁉️
コメントへの返答
2019年5月3日 10:08
こんにちは。有難うです。

はい、今回は現地以外は、全くの単独でした。お互いに、遠方からとなるため、時間的にピンポイントの待ち合わせが厳しかったので・・・

朝3時発、16時帰着・・・日帰りとしては、丁度イイ感じのツーリングでした。

Zさん、スタイリング、エンジンともにかなり作り込まれておりまして、ホント素敵なお車なんです。NAならではの、甲高いサウンドも素晴らしかったです。
この様に、決まったお車と並べますと、私もシャコタンにしたくなります(笑)
1000キロ下道、凄いですよねぇ。私には無理ですかねぇ・・・・。

山中湖周辺もイイ所ですよねぇ。ほうとう、お口合いましたでしょうか?
関東圏はもともと、濃い味付けですので、私は大好きですが・・・・

白鳥遊覧船は、何処かで、トライしたく思っております。(笑)
2019年5月3日 10:03
こんにちは♪

480キロ、今回もまた走られましたね~。
ZGさんはホントにタフなお方ですよねΣ(゚Д゚)

富士スピードウェイのゲート前で、自分も愛機の写真を撮ってみたいものです。
では、GW後半も楽しみましょう(^^♪
コメントへの返答
2019年5月3日 10:11
こんにちは。有難うです。

480キロ・・・・あと100キロ位なら走れそうですかねぇ(笑)

ZGさんの根性は素晴らしいですよね。ホント、尊敬しちゃいます。

富士SWのゲート前・・・
ナカナカ感動できるかと思います。是非いらしてくださいね。

残りのGWも、お互いに楽しんでまいりましょうね。
2019年5月3日 10:34
お疲れ様です🤗
令和に成って最初のドライブは最高ですね✨
しかもお相手の方は九州から下道ですかぁ〜☺️
素晴らしい行動力でしょうね🙆
このゲート前は何回来てもいいですョ🙋
好きな車でのドライブは疲れ知らずでしょうかね(^^)
コメントへの返答
2019年5月3日 11:27
こんにちは。有難うです。

はい、素敵な令和ファーストランとなりました。
九州から下道・・・ナカナカ出来ない事ですよねぇ。尊敬しちゃいます、ほんとに。

SWゲート、ナカナカの感動でした。この辺りは初めてでしたが、イイ道が沢山あるのですねぇ。

DRも疲れ知らず(笑)のイイお車ですよねぇ(笑)
2019年5月3日 10:51
こんにちは(^.^)

また、やらせ画像か、似た車なのかと疑ってしまった私をお許しください(笑)(笑)
まさか水面下でそのような動きがあったとは・・(笑)
しかし、毎度ながらNISMO-ZGさんのタフさには敬服いたします。
安定感あるZ33だからなせる部分もあるんでしょうが、凄いですね!

私が、らきあさんのDRとご対面になるのは、さてさていつの日になることやら・・(笑)(笑)
コメントへの返答
2019年5月3日 11:35
こんにちは。有難うです。

やらせ画像・・・・(笑)
毎度毎度ですと、オオカミ少年になってしまいますよねぇ(笑)  まぁ、今後も織り交ぜてまいりたいと思います(笑)

ZGさん、ホント凄いですよねぇ。私には到底無理かと思われます。感服であります。 大迫力のサウンドを堪能いたしました。

何時の日になるのでしょうかねぇ・・・・(笑)
私もNOBUさんの、30Zさんに、早くご対面させて頂きたいと、思っておりますよぉ(笑)

お互いに元気なウチには、実現させたいですよねぇ(笑)(笑)
2019年5月3日 12:27
らきあさんまいどー(^^)/

またまた富士山に接近したのですね〜♪
羨ましいq(^-^q)

それだけの距離を楽に走れるのならば、関西まで楽勝でこれますね☆
コメントへの返答
2019年5月4日 5:42
ハコにゃんさん、まいど~~。 有難うです。

今回のコースの方が、富士山には近かったです。いつでも、ご案内いたしますよぉ。(笑)。  この日は、早朝まで雨でしたので、致し方ありませんでした(笑)

ちょと、真面目に色々と考えたくなりました(笑)
2019年5月3日 12:29
こんにちは😃
らきあさんは令和初で遠くからのお友達とお会いされてたんですね〜
いやしかし、本当に皆さん結構タフなのには驚きます(^_^;)

私は先日の群馬往復くらいでバテたヘタレですので(笑)

この時期は仕方ないとはいえ、どこも道路は混雑していますから…

残りの休みは近場でマッタリと過ごそうと思ってます。

先程までアストロプロダクツにお買い物には行ってましたが…


コメントへの返答
2019年5月4日 5:51
こんにちは。有難うです。

またまた、富士山周辺まで、走ってまいりました(笑)
2日、雨の残る午前3時発、
御殿場には6時過ぎに到着しました。この時間は渋滞無しですからねぇ(笑)  帰りは東北道、久喜周辺の事故渋滞が、上りも下りもありました。  関東圏は大型連休は渋滞はヒドイですもんねぇ・・・

私も残りの休日は、県内の日帰り♨などで、ゆっくりと過ごそうと思ってます。

アストロは見ているだけでも楽しいですよねぇ(笑)

と・・・、コロナ、私も大好きです。モチロン、ライムは必ずいれますよぉ(笑)
2019年5月3日 12:42
こんにちは😃

あー、イイですね!

しかし、お友達の方はタフですよね〜👍
見習わねば💦

実は高速より低速の方が、寄り道できるし、トイレも自由効きますから私も好きなんですよね〜

高速だと次の🅿️まで強制労働になりかねないですから。特にバイクなんかゎ。

モトじい殿夫妻とドライブ旅行に続いての令和初ラン👍

楽しそうな画像、ありがとうこざいます!

私はいつGW取れるのやら( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2019年5月4日 6:00
こんにちは。有難うです。

は~い、ヨカッタですよ。(笑)  ふ~じは日本一のやまぁ~~♪を歌いながらのプチツーでした。

下道1000キロは、ホント尊敬であります。私には絶対ムリです(笑)

高速・・・強制労働、たしかに、その様な面も有りますよねぇ。バイクで、休みたい時に休めないのは、キツそうですもんねぇ。
私は、次のトイレまでが、ハッキリしている高速道路の方が気が楽ですかねぇ。
ただし、35キロ渋滞とかになると、困りモノですよねぇ。

はい、皆様のおかげで、素晴らしい、ラストラン、ファーストランとなりました。感謝、ですよね。

お仕事、お忙しそうですね。お休みがとれたら、思いっきり走り回っちゃってくださいねぇ。 お待ちしておりますよぉ(笑)
2019年5月3日 14:14
またまたアグレッシブに活動されてますネ。
楽しいドライブでよかったですネd(^_^o)

九州から下道で来られるとは
凄いの一言です。
コメントへの返答
2019年5月4日 6:04
こんにちは。有難うです。

朝3時発~午後4時帰着。  日帰りツーリングとしてはイイ感じでありました。
富士SWは初めて訪れましたが、感激いたしますねぇ。

私には、下道では無理ですが、何時かは九州ツー、行いたいと考えております。
2019年5月3日 14:35
こんにちは😃
ZGさんには頭が下がります〜💦💦
若いからタフですね💪🏾
らきあさん も負けてないですよ(笑)
久しぶりの再会を楽しまれたようで良かった!良かった!👍😊
コメントへの返答
2019年5月4日 6:14
こんにちは。有難うです。

福岡県~静岡県・・・高速を使ってもキツイのに、下道とは、素晴らしい快挙かと思います。ナカナカ出来る事では有りませんよねぇ。  私も、マダマダ頑張りたいと、感じたツーリングとなりました。  genden☆さんの、関東遠征、お待ちしておりますよ。一緒に、ターンパイクを駆け上がりましょう(笑)
2019年5月3日 15:54
こんにちは☀️ 峠の一か所にスポットありますよね📸👍🏽お疲れ様でした🚘
コメントへの返答
2019年5月4日 6:17
こんにちは。有難うです。

峠のスポットは、クルマが満車で、駐車出来ませんでした。 この辺り、秋もイイ感じなんでしょうねぇ。 ススキの季節に再訪したいモノです。
2019年5月3日 16:33
こんにちは(^^)/
お疲れ様です。
NISMO-ZGさんもあきあさんも行動力凄すぎです。
裏山鹿🦌でござる🚗🚗💨💨💨
コメントへの返答
2019年5月4日 6:20
こんにちは。有難うです。

ZGさんは、ホント凄いです。下道1000キロは、ナカナカできませんよねぇ(笑)

私も、マダマダ頑張らないと・・・と感じました(笑)

THE昭和さんとも、何時か必ずツーリングしたいと考えております(笑)
2019年5月3日 17:27
こんにちは。

遠征お疲れ様でした!
皆さんの写真を見ると…
車で出かけたくなりますねぇ〜♪
2週間後、
山中湖で行われるイベントで
みん友さんにお会いする事が楽しみです…(*^_^*)
コメントへの返答
2019年5月4日 6:25
こんにちは。有難うです。

はい、素敵な遠征ツーリングとなりました。山中湖周辺も、イイ所沢山ありますよねぇ。2週間後、大きなイベントが有るのですね。お気を付けて、楽しまれてくださいね。
  みん友さんとの出会いは、ナカナカ日常中では、出会う事の出来ない素晴らしい出会いですよねぇ(笑)
2019年5月3日 18:15
こんばんは!
見覚えがある車とは思いましたが偶然ですね。(笑)
いい2ショットです。
今度は逆遠征してこられますか。(笑)
コメントへの返答
2019年5月4日 6:29
こんにちは。有難うです。

見覚えのあるお車ですよねぇ(笑)  偶然ですねぇ(笑)(笑)  九州の皆様とのツーリング、ホント私の夢であります。

あと、カキ小屋参加も・・・(笑)
2019年5月3日 18:32
お疲れ様です!

爆音さんとお会いしたんですね!
僕も今から、新門司港からフェリーを駆使してFSWに向うところです!

僕もらきあさんに会いかったっス💦

12月は僕も楽しみにしております👍🏼
コメントへの返答
2019年5月4日 6:36
こんにちは。有難うです。

ZGさんの、オシリを眺めながらのプチツーは、ホント楽しかったです。大迫力のサウンドでした。 

5日のイベントに参加されるのですね。私もシンシンさんにお会いしたかったですよ。
3日~5日は、息子が栃木に帰省してくる予定がありましたので・・・・ 今回は申し訳ありませんでした。  イベント、楽しまれてくださいね。  帰りの道中もお気を付けて、楽しまれてください。

12月、私も楽しみにしております。ヨロシクお願いいたします。
2019年5月3日 19:22
こんばんは(^o^)

&…昨日はお疲れ様でした💦(^^ゞ

偶然とはいえ(笑)…
お時間を創って頂き有難うございました
♪o(^-^o)(o^-^)o♪

¨何度も走っている道にも関わらず¨
道を間違ってしまい失礼しましたf(^_^:;"¨
曲がるポイントを通り過ぎて
気付いてしまいました💦
!!(゜ロ゜ノ)))ノ"¨¨¨

念願のツーショットが実現出来ましたね🎵
有難うございます(*´∀`)♪

あの後¨洗車をして宿に着きましたが
夕暮れと同時に富士山🗻が顔をだして
くれました(’-’*)♪

¨お陰様で本日も楽しい日を過ごせました
無事に帰宅されたご様子で何よりです(^^ゞ

¨お土産📦九州に帰り着き次第
頂こうと思いますψ(^^)ψ♪

ではでは¨
またの年末を楽しみにしております
\(^o^)/



コメントへの返答
2019年5月4日 6:51
こんにちは。有難うです。

2日は、ホント有難うございました。

偶然(笑)とは・・・イヤイヤ、お陰様で、ホント楽しいお時間となりました。

福岡にお住まいのZGさんが、御殿場エリアの土地勘豊富、ってホント凄い事だと思います。曲がるポイントの件は、お気になさらないで下さいね。  素敵なオシリを眺め、大迫力のサウンドを聞きながらのプチツーは、ホント最高でした。  お互いのお車と共にお会いするのは初めてですので、なんかとても不思議な感覚でした。ホント、夢みたいに感じましたよ(笑)

お車2ショット・・・ホント念願でした。こちらこそ、誠に有難うございました。

富士山、見えたのですね。あの辺りで見る富士山は、大きくて、大迫力なのでしょうねぇ・・・。

こちらこそ、お土産、有難うございました。九州の味覚を、楽しませていただきます。

本日、明日と、イベント楽しまれて下さいね。 明日の帰りの道中も、十分お気を付けくださいね。

こちらこそ、年末を楽しみにしております。ヨロシクお願いいたします。
2019年5月3日 19:23
こんばんは。

無事に帰還され安心しましたよ⭕️

1日後の長距離になりましたね。
もうこのコースは、渋滞無ければ楽勝ですね
👌

九州から下道で来られたみん友さんに、敬意を払います‼️ どんなコースと日程だったのか聞きたくなります(笑)

DRがとても35年前の車とは思えません🚗
令和の時代も元気に走り回ってください‼️
もちろん付き合いますよ😁

お疲れ様でした‼️
コメントへの返答
2019年5月4日 7:05
こんにちは。有難うです。

はい、お陰様で、無事帰還いたしました。(笑)

中一日・・・・運転していて、不思議な感覚でした。
山中湖周辺もイイ感じの所が多いんですね。帰りは道志の下道も一瞬思いましたが、無難に高速を使いました。中央の渋滞は全く無かった事は、大変ラッキーでした。

1000キロ下道は、凄いですよねぇ。ホント感服でした。

DR・・・35年も頑張っている、カワイイ相棒であります。  はい、お互いに和令の時代も元気に走り抜けてまいりましょうねぇ。

今後とも、お付き合いの程、何卒宜しくお願いいたします。  次は何処に行きましょうか?

残りのお休みも、楽しまれて下さいね。
2019年5月3日 19:37
お疲れ様です!
有意義な休日ですね!
九州下道も~凄すぎです!
DR30はわくわく感たっぷりで疲労感なんて吹き飛ばしてくれる相棒ですね!
コメントへの返答
2019年5月4日 7:11
こんにちは。有難うです。

はい、今年のGWは近年にない充実ぶりでございます。

渋滞を覚悟を決めてしまえば、やはり大型連休は、有り難いモノですよね。

1000キロ下道は、ホント、感服です。

DR、未だに運転しているとワクワクしますし、楽しいですよねぇ。最高の相棒でございます(笑)
2019年5月3日 20:03
こんにちは

なんか自分の事のように感激です!
らきあさん。
会いに行って頂きありがとうございます。
腰痛持ちZGさんもようやりました。
花火打ち上げたいくらいです。
コメントへの返答
2019年5月4日 7:16
こんにちは。有難うです。

お言葉、有難うございます。

お車と共にお会いいたしますと、また違った感じで・・・
とても不思議な感覚になりました(笑)

下道1000キロはホント素晴らしいですよねぇ。ホント尊敬です。

ココから見える位の、大きな花火、上げてくださいねぇ(笑)

千石峡さんも、是非、遠征を・・・お待ちいたしておりますよぉ(笑)
2019年5月3日 20:33
お疲れさまです!
この休みでグッと距離が増えてそうですね☺

混む時期でもありますが、各地のお知り合いと色々思い出が作れるのはやはりプライスレスだと思います( ´ω` )/


因みにプチオフ、次回こそスピードウェイに行こうかと考えておりました(笑)
コメントへの返答
2019年5月4日 7:22
こんにちは。有難うです。

今年のGWは、確かによく走り回っておりますね(笑)
昨年のGWは、長距離ドライブは無かったので、なおの事、よく走ったなぁ、と言った感じであります。

仰る通り、色々な出会い、思い出は、プライスレスの宝物ですよね。  これからも、その様な事を重ねていければなぁ・・・と感じております。

SW、初めてでしたが、周辺も含めイイ所ですねぇ。
皆で、ほうとう食べに行きますか(笑)
2019年5月3日 21:15
再び失礼致します♪\(^o^)/
やはり「白い恋人」NISMO-ZG様☆
実は水面下の更に下で。。。
ワタクスもいつからきあ様との
ツーショットをたくらんで
おりましたが(笑)
ええええええええー!?
ALL 下道っ!?(゚Д゚)アングリ。

すっ・・・凄い(;・∀・)

なんだかお2人のお写真を
見ていると自分事のように
嬉しゅうございます☆
・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

せっかくの出会いに
富士山は雲が邪魔して
しまいましたね(´・ω・`)
ですが私たち九州勢には!
それに負けない「アツイ感動」
で皆様方の心は!晴れている
と思います!(人´∀`).☆.。.:*・゚

お疲れ様でございました!
らきあ様っ!令和最初の感動を
頂きました!(激深礼!)
コメントへの返答
2019年5月4日 7:39
こんにちは。有難うです。

はい、仰る通り、「白い恋人」様と、お車と共に、お会いしてまりました。(笑)

お車と共にお会いしますと、また違った不思議な感覚になりました。(笑)  ホント、なんか夢の中に居る様な感覚で・・・・
素敵なオシリを眺めながらのプチツー、ホント楽しかったです。  ますます、九州の皆さまと走ってみたくなりましたよぉ(笑)

下道1000キロ、ホント素晴らしいです。感服であります。

この日は、早朝まで雨が残っておりまして、お会いした時、雨が止んでいただけでも、有り難かったです。仰る通り、九州勢の皆さまの、熱き心・・・最高に素晴らしいかと思います。。。。。私も、熱き心を持てますように、益々、精進いたす所存です。

今後とも宜しくお願いいたします。

富士SWで、お待ちいたしておりますよぉ(笑)
2019年5月3日 22:17
こんばんは。
令和ファーストランお疲れ様でした(^^)
日産フラッグシップのスカイラインとフェアレディZは富士SW前でほんとうに絵になりますね~♪

GW後半もセーフティドライブで楽しみましょうね!
コメントへの返答
2019年5月4日 7:44
こんにちは。有難うです。

大変楽しい、令和ファーストランとなりました。

富士SWは初めて訪れましたが、かなり感激いたしました。お言葉、有難うございます。  仰る通り、Zとスカイライン、何時の時代でも日産のフラッグシップですよねぇ。

GWも今日を含めて3日・・・お互いに沢山楽しみましょうねぇ。
2019年5月4日 13:59
こんにちは^^
タイトル画像を見て、目を疑いくした!
どちらも見慣れたおクルマなのに、並んでいるのは違和感バリバリですね!良いツーショットに成りましたね♪
静岡でランデブーとは!

100回言えば本当になるかも知れないので・・・。
琵琶湖で、お会いしましょう♪
コメントへの返答
2019年5月4日 15:20
こんにちは。有難うです。

でしょう~~(笑) お車と共にお会いしますと、また違った感覚になりますよねぇ(笑)
なんか、ホント、夢の中へ~~夢の中へ~ってゆう、不思議な感覚となりましたよ。

違和感、バリバリ・・・確かにそうかもしれませんね(笑)  ホント、思い出深い令和初ツーリングとなりました。

では、次回、34さんとDRで、違和感バリバリのツーリングをしちゃいますかぁ(笑)(笑)

晴明さんの旅ブログ、楽しみにしておりますよぉ(笑)

プロフィール

「@くぅ~ちゃん2000 さん、素敵な夏の旅に、かんぱ~い♪(笑)🍻」
何シテル?   07/27 19:09
らきあ258です。よろしくお願いします。 1984年からDR30に乗り続けてます、1964年生まれの おっさん、です(笑) 宜しくお願いいたします。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。1984年から乗り続けてお ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
こちらは、18歳の時からの相棒です。 DR30よりもちょっと前からですかね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation