• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月09日

早いモノで・・・・・

早いモノで・・・・・







こんにちは。お疲れ様です。

早いモノで、10月も上旬が終わろうとしておりますね・・・・・
お盆休みから、アッとゆう間の2か月でしたねぇ・・・・

ドライブにイベント・・・・皆様の秋を楽しまれているブログ、
大変楽しく読ませて頂いておりますよ。

私は、といいますと・・・・


9月末の事ですが、福岡のカリスマ様がお仕事で上京されました・・・
大変お忙しいお仕事の合間をぬって・・・・


明るいウチから上野でご一緒させて頂きました

その後、東京のカリスマ様交えて


柴又・・・・


北千住と、ご一緒させて頂きました。大変お世話になり有難うございました。

柴又、北千住、共に初めて訪れましたが、最高に気に入りました(笑)
また、飲みに訪れたいものです(笑)(笑)



紫陽花のある、小さな花壇にコキア君を植えてみたりも、
いたしました。大きく育ってくれるとイイのですがねぇ・・・
久しぶりの土いじりも、結構楽しいモノでした。(笑)

で、先日の日曜日、「ヒロモン@DR30」会長様主催の、
R30プチツーリングに参加して参りました・・・・・
今回で、早いモノで5回目となりました。

毎度のザックリ


お隣群馬県にあります、榛名山&榛名湖が今回の目的地でした。
東北道、北関東道、関越道と乗り継ぎ、渋川伊香保ICで下車します。


7台の隊列もイイ感じで走る事が出来ました。



朝方までの雨で路面はウエットでした。宇都宮を朝5時に出発
致しましたが、ザザ降りの雨でした・・・・・
集合場所で、なんとか回復した感じです(笑)

2車線だった山登りですが、進んで行きますと・・・


結構狭い道幅となりました・・・・・。先頭を走られた会長様、
大変お疲れさまでした。

目的地到着です
榛名山ロープウェイ乗り場前にて。

意図した訳では有りませんが、7台とも後期顔となりました。


少し移動して、榛名湖をバックに・・・・・
朝方の雨も止み、青空となりました。。。。。
朝の空気が、とても気持ちヨカッタです(笑)


と、ココで、偶然(ホントに偶然ですよぉ(笑))

みん友さんの、煙幕んさんが通りかかってくれました。
しばし、ご一緒に談笑を楽しみました。こういった偶然は大変テンション、
上がりますよね(笑) 
激シブの前期NA、大変素敵な愛機さんです。
煙幕んさん、次回はご一緒にツーリングいたしましょうね。
お待ちしておりますよ(笑)


リアル、あかくろ~ず(笑)

榛名湖を一周して次なる目的地へ向かいます・・・

榛名湖、車窓より・・・・




とても、気持ち良く走る事ができました。


次なる目的地とはコチラ



入り口には定番の


かなり大きな建物でした・・・・
見学所要時間、70分とパンフレットにありましたが、
ゆっくり見学しますと、半日くらいは遊べそうでした。
また、ゆっくり、見学に行きたい所でありました。

中を軽めにご紹介・・・・


こんなエリアがかなり、広いです


懐かしいこんなモノも沢山ありました。
ミリンダ、飲みましたよねぇ(笑)

懐かしいジャケット写真


ん・・・・・・・(笑)


次のエリアはお車展示スペース





この様なフロアが3階にわたって御座います。
かなりの数、レアなお車も沢山ありましたよ。

屋外も




こんな感じに沢山の展示がありました。

管理人さんのお仕事に就きたいモノです(笑)



オシャレなカフェもありました。

こんな感じに、見学を楽しんだ後に解散となりました。
お昼前だったでしょうかね、渋滞も避けられますし、
イイ感じのお時間でありました。

今回も、素晴らしいツーリングとなりましたね。
皆様、お疲れさまでした&有難うございました。
また次回、走れます事、楽しみにしておりますね。


帰り道の車窓から・・・・・・

何時もの事ですが、帰り道、だんだんバラケテいって、
私一台となった時は、大変寂しいモノを感じてしまいます(笑)

寂しがり屋で、ロマンティストの乙女座なんで・・・・(笑)



と、まぁ、この様な感じで、私も秋を楽しませていただいております。


昼間は夏の名残を感じる日差しでは有りますが、
朝晩はホント、秋らしくなりましたね。
皆様、風邪などひかぬよう、お気を付けてお過ごしくださいね。

台風・・・・・またやって来ますね。用心されてお過ごしください。
















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/10/09 17:05:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

この記事へのコメント

2019年10月9日 17:31
こんにちは(^.^)

上京ネタはもうすっかり忘れ、油断しておりました(笑)
>大変お忙しいお仕事の合間をぬって・・・・
ハイその通りでございます(爆)
モトじいさんから送って頂いた画像も沢山ありますが、完全に内輪で盛り上がったネタなのでまたいずれ別の形で・・(笑)(笑)

DR軍団でのツーお疲れさまでした。
楽しそうですね~♪
皆さん決まってます!

伊香保の博物館は雑誌か何かで見た記憶があり、存じております。
三原じゅん子の右側の志穂美悦子と左側の菊池桃子と上の段のピンクレディーが写ってないのが個人的に残念です(笑)(笑)
鈴木オートもアリで他にも色々と展示されてあって、これは見る価値大ですね~!(^.^)

一日お疲れさまでした!(^.^)
コメントへの返答
2019年10月9日 17:56
こんにちは。有難うです。

はい、大変お忙しい中、お時間を作っていただき、誠に有難うございました。あの、楽しかった東京ナイトから早、2週間ですよ。年末が、アッとゆう間にやって来ますね(笑)

ツーリングは、とっても楽しかったです。年に2回ではありますが、末永く続けて走れればイイなぁ・・・と思っております。皆さんの愛機さんも、とっても素敵です。NOBUさんも同じ30ですので、いずれ参加してくださいねぇ(笑)

伊香保温泉街の近くにある博物館で、見ごたえ満載です。ゆっくりみたら3時間はかかりますかねぇ・・(笑)
 上京ついでに、見学して伊香保温泉泊、翌日は日光経由で宇都宮~羽田~福岡で、コース組みますか(笑)
来年あたり(笑) 有馬温泉でもイイですよぉ。

志保美悦子さんと、菊池桃子さんと、ピンクレディーですね(笑)了解いたしました。次回チャンスがありましたらご要望にお応え出来る様、頑張りますねぇ(笑)
2019年10月9日 17:31
こんにちは。

歳のせいか本当に月日が経つのが早く感じる今日この頃です🤗

柴又、北千住ネタ登場しましたネ😅
私はネタが無い時用にとっておきます。

オンリーDRツーリングは、とても楽しそうですね。同じクルマが集まると、お互い刺激があって盛り上がりますね‼️

走り屋の聖地である榛名山をたくさんのDRで流す光景を見てみたかったです🚗🚗

博物館も見応えありそうで行ってみたくなります。

猛烈な台風が近づいているようなので、お互いに用心しましょう‼️
台風が過ぎると一気に秋めいて来ますね。
次回深秋のプチツーを楽しみにしています✋

コメントへの返答
2019年10月9日 18:12
こんにちは。有難うです。

柴又、北千住の楽しかった、東京ナイトからちょうど、2週間です。ほんと、月日はアッとゆう間に流れてまいりますね。 ネタがアップされます事、楽しみにしておりますね(笑)

仰るとおり、同車種の集まりは、刺激になりますよね。大変楽しい、一時でありました。

博物館は、ホントびっくりのスケールの大きさでした。この近辺にあと2か所、興味深い施設がありました。そちらも、大変面白そうでしたよ。
このエリアでしたら、日帰りドライブに丁度イイ距離感かと思います。

そうですね、この台風が過ぎますと秋本番・・・といった感じでしょうか。ココ北関東、だいたい10月10日前後に暖房機器の準備をする感じなんです。朝晩が冷え込んでまいりますので・・・。

今回の台風はホント大型みたいですね。お互いに用心して過ごしましょうね。

色々とお忙しい日々かと思いますが、体調にはお気を付けてお過ごしくださいね。

コチラこそ、秋のプチツー、楽しみにしております。宜しくお願いいたします。
2019年10月9日 17:52
こんにちは〜!

ほんと、早いものでもう10月上旬も終わりですね。あっと言う間に年末が来そうです。

R30ツーリング。
なんとも言えない味がありますね。
カッコいいですd(^_^o)
コメントへの返答
2019年10月9日 18:16
こんにちは。有難うです。

お盆からココまでの2か月も早いですが、ここから年末までも、ほんとアッとゆう間ですよねぇ・・・(笑)気が付いたら、ジングルベルですよ(笑)

御言葉、有難うございます。
大変楽しい一時で有りました。R30,今でも運転がとても楽しく感じられるお車です(笑)
2019年10月9日 18:33
こんばんは🌙

素敵な寅さん御一行さまですね!🎵
柴又酔っ払いツアーも最高👍
さすがにロジョーの伝説は遠慮されたようですね?^_^

DRツーも圧巻です!
いいなぁ〜
拝んでみたいですぅ👀🎵

え?
そんな偶然、あるのですかぁ?🤣
足元悪いのに?
偶然にもDR?ですって🤣

いや、私は信じますよ👍👍👍



コメントへの返答
2019年10月9日 19:42
こんにちは。有難うです。

素敵な、寅さん御一考でしょ(笑) 禅さんも、次回は是非ご一緒に・・・。マジ、東京泊の際は実行いたしましょう(笑) 深夜でしたら都内ロジョーも有りですが、まだ宵の口でしたので、自粛いたしました。

DRツー、是非覗きに来てくださいね。。。。お待ち致しておりますね。

いやいや、これは、ホント偶然なんです。このエリア、結構色んな旧車が走りに来ておりました。箱スカさん、FC、AW、などなど。 ほんと信じてくださいねぇ(笑)

禅さんにも素敵な偶然が起こる事を願っておりますね。
2019年10月9日 19:19
こんばんは🌇
榛名山と言えばイニD!86の聖地ですね〜⭐️一度は走ってみたい場所です♪
レトロなテーマパークまで、出来てて良いですね〜

山鹿のイベントではDRが何台かエントリーしてて、らきあさん 思いながら動画撮ってました(笑)

鉄仮面!7台のカルガモ走行!
注目の的だったでしょうね😊

台風が向かっています❗️
十分の備えで乗り切ってください!
皆さんに被害の無い事を願っております<(_ _)>
コメントへの返答
2019年10月9日 19:53
こんにちは。有難うです。

仰る通り、榛名山はイニDの聖地です。拓海君が片輪を落っことして走った道も、ドライブしてきましたよ(笑)
ヨコハマからですと、3時間程度でしょうか、大変楽しいエリアです。何時でも、ご案内いたしますよ(笑)次回遠征ツーの候補地としてもイイかもです。で、伊香保温泉で、宴会ですね(笑)

DRで私を思い出して頂いて、身に余る光栄です。深く御礼申し上げます。

7台でのツーリングは、大変楽しい一時となりました。ご縁に感謝ですよね。

ご心配頂き、誠にありがとうございます。用心して過ごしてまいります。

2019年10月9日 19:27
後期顔ばかりもイイもんですね〜
ドライブ中の雨は嫌ですね…
雨と言えば…12日日比谷
絶望してます(TT)
コメントへの返答
2019年10月9日 19:57
こんにちは。有難うです。

そんな事仰らず、次回は、是非ご参加くださいねぇ(笑)お待ちしてますよぉ。

12日、無事に開演されます事、願っておりますよ。
2019年10月9日 19:29
らきあさん まいどー♪

ミリンダ( ;∀;)
ちょー懐かしいっす!
ファンタが高くて飲めない時に、ミリンダ&チェリオには大変お世話になりました(笑)

鈴木オートの看板がシブいです✨✨

昭和のあの頃・・・
『走り出した止まらないぜ~♪』
って 
突っ走ってました💨

いつの日かピンクハウスを襲撃します(笑)
コメントへの返答
2019年10月9日 20:03
ハコにゃんさん、まいど~~。有難うです。

ミリンダ、懐かしいでしょう?(笑) 同世代のお友達とも、ミリンダで盛り上がりました(笑) チェリオも飲みましたねぇ(笑)そうそう、ファンタは高級品でしたもんね(笑)

この博物館、ホント面白い所です。新幹線で来て頂ければ、ご案内申し上げますよ。(笑)

昭和のあの頃・・・ホント楽しかったですよねぇ(笑)

ピンクハウス、正嗣をご用意してお待ちしておりますよ(笑)
2019年10月9日 19:43
今晩は😎
早いもので今年も終わっちゃいそうですね・・・えっ?
今年も関東上陸の夢が消えてしまいました😢

DR30の7台変態😲最高ですね💪
カメラマンでイイからくっついていきたいものです💕

くれぐれも🌀台風お気をつけくださいねm(_ _)m

コメントへの返答
2019年10月9日 20:13
こんにちは。有難うです。

終わっちゃいますよぉ、ホントに今年も・・・(笑)

私も、DR30での九州上陸の夢は来年以降の楽しみとなりました・・・(笑)

ツーリング、是非ご一緒いたしましょう(笑)私の助手席で宜しければ飛行機で来てください(笑)

 お互いに夢の為に頑張りましょう。新幹線での九州上陸は予定通りですので、宜しくお願いいたします。

ご心配有難うございます。
用心して過ごしてまいります。
2019年10月9日 19:53
此方もですけど関東近郊の方は19号にくれぐれもお気を付け下さい。

流石に5時スタートでは土佐より日の出の早い其方も辺り真っ暗では。7台位がショボくもなく取っ散らかりもせずボッチリですよね。

アダルトなDRで品の無いベタベタが居ないのが素敵!

コメントへの返答
2019年10月9日 20:18
こんにちは。有難うです。

19号、ほんと心配ですよね。お互いに用心して過ごしましょうね。

そうですね、この時期5時は雨のせいも有り真っ暗でした(笑)暗い中の雨で濡れた道は、走りずらいですよねぇ(笑)

7台集合した頃には雨も上り楽しいツーリングとなりました。

お褒めのお言葉、有難うございます。
2019年10月9日 20:12
お疲れ様です!
とても楽しいイベントでした。
いろいろとありがとうございました。
次回が今から楽しみですね~
またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2019年10月9日 20:23
こんにちは。有難うです。

今回は、ご参加誠に有難うございました。楽しんで頂けたのなら、私も大変嬉しく思います。

楽しく走って、楽しくお喋りできて・・・そんな感じで続けてゆきたものですよね。

次回も、是非ヨロシクお願いいたします。再会を、楽しみにしておりますよ。
2019年10月9日 20:16
こんばんは!

皆さん、色々楽しまれてますね。
博物館に展示してある車が可哀そうに思えるのは私だけでしょうか?
コメントへの返答
2019年10月9日 20:40
こんにちは。有難うです。

はい、楽しい一時となりました。

車にも魂が宿っている・・・
私はそんなふうに感じています。

博物館のお車達。。。。

「冷暖房完備の部屋で、ゆっくり出来て幸せだな・・・」と思っているお車も居れば

「青空の元、思いっきり走りたいよぉ」と思っているお車も居るかと思います。

私はDRで、ず~っと走り続けたいと考えております。
2019年10月9日 20:41
お疲れ様です🤗
とても楽しいプチミーでしたね🙆
取り合えず☔も上がりまずまずの天気でしたョ☺️
今思えば先に水沢うどんを食べてからの見学にしても良かったですね🤔
出もあのラーメンも美味しかったですけど🙆
また近いうちに1杯やりたいですね(^^)
本当に今回の🌀は要注意ですから😢
R30が最高の1日でしたョ🙇
コメントへの返答
2019年10月9日 21:13
こんにちは。有難うです。

はい、とっても楽しいお時間でしたね。朝起きた時のザザ降りには参りましたよねぇ・・・・(笑)

そ~なんですよね、水沢うどん~ミュージアムも有りでしたねぇ・・・(笑)次回のお楽しみといたしましょうね(笑) 次回のツーリングを楽しみにしてますよ。

そ~です、大宮まで行きますのでまた一杯飲みましょう。ツーリングも大好きですが、お酒も大好きな私です。(笑)
2019年10月9日 21:22
お疲れさまです、と詳細記事まとめもお疲れさまでした┏○ペコッ

こんないっぱい写真撮ってたんですね❣
自分は帰ってからカメラ見たらDR集合写真数枚だけでした(笑)

最初の目標目的地だった、ホニャララミュージアムですが
なんか4時間以上いる人もいたり、最上階にはベッドとアダルティなグッズが展示してあるとかなんとか(笑)

プチオフ後はまたすぐ行きたくなる寂しさはありますね〜(´•᎑•`)
コメントへの返答
2019年10月10日 6:34
こんにちは。有難うです。

楽しかったツーリングを思い出しながらのブログ作成も、また楽しい時間です(笑)

ホニャニャラ・・・でしょう(笑) 私もかなり、興味が有ります。次回、あちらの方面に行く事が有れば、是非見学したいと考えております。が、みんカラ的には、ブログにできない気もいたしますねぇ(笑)
4時間・・・・何シテルんでしょうかね(笑)

そ~なんですよね。楽しみにしていたプチオフ・・・終わってしまいます、スグまた行きたくなりますよね。

紅葉ツー・・・企画しちゃいますかぁ(笑)
2019年10月9日 21:35
こんばんは。
伊香保の博物館、以前クラブのツーリングで行ったことがありますよ。
結構マニアックなクルマも有りますよね(^^)
嫁が「改めてじっくり見たい」なんて言ってますのでいずれ改めて行ってみようかと…

DR30ツーリング、もう見た目ビジュアルだけで美味しくお酒が飲めそうです。
こっそり見学してみたい衝動が…

先日YouTubeでDRの動画を見ていたのですが、やっぱり雰囲気がイイんですよね♪


今は無理でも免許返納前に短期間でもいいから、また乗りたいなぁ…なんて思ってしまいます。

ターボのパワー感もいいですが、NAも魅力的ですよね。

コメントへの返答
2019年10月10日 6:52
こんにちは。有難うです。

伊香保の博物館、イイですよねぇ(笑) 私も、もう一度ゆっくりと訪れてみたいと考えております。 その後、沼田を抜けて、金精峠~日光経由でのドライブもよさそうですよね(笑) 機会を作ってご一緒させて頂きたいモノであります。

DRツー、お酒のアテとなりますか?(笑)お褒めのお言葉、有難うございます。

先日、何シテルで、挙げておられたDR,イイ感じですよねぇ(笑)私も、欲しくなりました・・・・(笑)
是非、行っちゃって下さい(笑)

そ~なんです、峠道とかでは、NAの方が、運転もしやすく、気持ちイイかと思います・・・。また、NAのサウンドが、とっても素敵なんですよねぇ・・・。
憧れちゃいますねぇ。

かえるGOさんも、素敵な秋を、沢山楽しまれてくださいね。

2019年10月9日 22:08
こんばんは♪

みん友さんとの交流、楽しまれていますね(^^♪
DR後期軍団でのツーリングも楽しそうです!

博物館、やはり藤原豆腐店が気になります(笑)
一日楽しめそうな感じですね。

台風が関東に向かっているようですね。
週末は十分お気をつけ下さい_(._.)_
コメントへの返答
2019年10月10日 6:57
こんにちは。有難うです。

はい、とても楽しい一時となりました。意図したわけではないのですが、全車、後期顔となりました(笑)

藤原豆腐店は、写真に挙げた
屋外の他にも、屋内にも同じような建物がありました。榛名山、やはり、イニDの聖地ですもんねぇ。博物館はほんと、大きなスケールで、半日は楽しめそうです。何時でも、ご案内いたしますよ(笑)

ご心配いただき、有難うございます。用心して過ごしますね。
2019年10月9日 22:35
こんばんは^^

良い気候に成ってきましたね!
DRでのツーリング良いですね!しかも7台も並んで走ると壮観ですね^^
写真のボート乗り場は、イニⅮで見た絵と同じですね!

私も、短い秋を楽しんで、年末にじっくり反省したいと思います♪

それでは、どちら様も週末の台風を無事に過ごせるようにお祈りしております。
コメントへの返答
2019年10月10日 7:03
こんにちは。有難うです。

日中はマダマダ暑いですが、朝晩はだいぶ、秋らしくなりましたよね・・・。温かな、ラーメンが恋しい季節到来ですね(笑)

榛名山は拓海くんの、ホームコースですからねぇ(笑)お土産も、イニD絡みのモノが多数販売されておりましたよ。(笑)

最近、秋が短く感じますが、晴明さんも、沢山楽しまれてくださいねぇ(笑)

年末の、反省会、私も沢山、反省いたしますよ(笑)(笑)
2019年10月9日 22:44
らきあさん、こんばんわ〜^_^

素晴らしいDRのツーリングですね!
これだけ鉄仮面が揃う事なんて、まず無いですよね〜
素晴らしい✨

昭和の雰囲気満載な所で何時間でも居れそうです♪
いい雰囲気出てます👍

台風💨が心配ですね😓岐阜は12日がヤバそうです💦
次の日は地元の旧車イベントなんですが、どうなる事やら🤔
コメントへの返答
2019年10月10日 7:15
はらくろさん、こんにちは。有難うです。

ツーリング、とても楽しい一時でした。年に2回の開催なんですが、末永く走り続けてゆきたいと思っております。

博物館は昭和好きには、最高に楽しい空間かと思います。(笑) ブログの写真はほんの一部で、かなりのスケールであります。 是非一度、訪れてみて下さい、その際は、是非、ご一緒いたしましょうね。

台風、かなり大型の様ですね、お互いに用心して過ごしましょうね。
2019年10月9日 22:54
ビックリしましたよ\(^o^)/

まさか、群馬県の山頂で、お会い出来るとは、思ってもいませんでした。
休みが合うようでしたら、是非参加したいです。

宜しくお願いします。
コメントへの返答
2019年10月10日 7:23
こんにちは。有難うです。

私も、ビックリいたしましたよ(笑) 素晴らしい出会いに感謝いたします。 イイ所ですよねぇ・・・。またヒョッコリ遊びに行きたいと考えておりますよ(笑)

次回、プチミーは来年、春を予定しております。是非、ご参加くださいね。「ヒロモン@DR30」さんの、ブログにて告知予定です。
2019年10月10日 6:39
色んな分野のお友達沢山で
充実した交流を楽しまれてますね♪

そういえば、先週参加したフェアレディもイベントに、
宇都宮のみん友さんが来ていました。
お話ししているうちに
らきあさんと遊んだ事を思い出して
ニヤニヤしてしまいました。

ドライブが楽しい季節になりました。
大いに楽しみましょうね\(^o^)

コメントへの返答
2019年10月10日 7:38
こんにちは。有難うです。

お陰様で、色々な交流を楽しませて頂いております。この様な出会いのキッカケであります、みんカラさんには、ホント感謝です。 フェアレディのイベント、楽しそうでしたよね。  4月にお会いさせて頂いてから、もう半年ですもんね・・・・・。年齢と共に時間の経過が早くなってまいります(笑) もうスグ、メリークリスマスですよぉ(笑)

近年は、秋が短く感じられますが、まさるさん♪も、沢山楽しまれてくださいね。
2019年10月10日 19:39
こんばんは♪
鉄仮面が7台!!カッコいいですね☆
7台?6台?のFJの音色、聞いてみたかったです。

近いうち、らきあさんのDR30、拝見させてください!!
コメントへの返答
2019年10月10日 20:52
こんにちは。有難うです。

お褒めのお言葉、有難うです。FJはクランキングの音も独特ですもんね、(笑)
7台揃いますと、ナカナカの光景でした。

是非、近い内に、「初めまして」の会合を開催いたしましょうね。楽しみにしておりますよ。
2019年10月10日 20:50
こんばんは〜

私のすぐ後ろを走っていただけたお陰で、カッコイイ画像が多数♡
保存させて頂きました。ありがとうございます。

また、編隊(変態(//∇//)走行したいですね〜\(^o^)/
コメントへの返答
2019年10月10日 20:58
こんにちは。有難うです。

楽しかったですよねぇ・・・日曜日。

大した写真ではありませんが、そう言って頂けますと、私も嬉しく思います。

イイ感じのプチツーですよね、皆様紳士ですし(笑)
末永く、続けて、走りたいと思います。
2019年10月11日 6:36
らきあ酸
おはようございます⤴︎ ⤴︎⤴︎

イケメンが集結して楽しそうです…
キョロ(・ω・`三´・ω・)キョロ

秋は旧車とおじさんに優しい季節だと思ます
(●´ω`●)


台風にお気をつけてくださいね🚗³₃
コメントへの返答
2019年10月11日 7:07
シンシンさん、おはようございます。。。。

イケメン集結、大変楽しい時間となりました(笑) 是非、ご参加ください、お待ちしておりますよ(笑)

エアコンが効かない私のDRにとりまして、ベストシーズン到来です。

台風、お互いに用心して過ごしましょうね。
2019年10月12日 12:08
こんにちは。お疲れ様です。
先日は有り難うございました。相変わらず盛りだくさんのブログですね。流石です。先日のプチツーがよみがえってきます。昨日煙幕んさんからFacebookで届いた動画見て、山道登りも下りも楽しかったなぁ、なんて。
FJは回転上げて走らせるとスッゲェ気持ちいいよな。とか再認識したプチツーでした。
次回も宜しくお願いします\(^o^)/
コメントへの返答
2019年10月12日 14:51
こんにちは。有難うです。

先日は、こちらこそ、有難うございました。お陰様で、大変楽しい一時でしたよね。
下り道の方が、車線も広くて走りやすかったでしょうか・・・登りは登りで、面白いモノがありましたよね(笑) FJ・・・にしかない味わい、素敵ですよね。出来る限り乗り続けてゆきたいものですよね。

皆さん、紳士ですし、イイ感じのツーリングですよね。

こちらこそ、次回もヨロシクお願いいたします。
2019年10月17日 16:15
こんにちは。
ご無沙汰してます(^^;
先日の台風19号の被害は、大丈夫だったでしょうか?

プチツーは今回も参加出来ませんでしたが、楽しい一時を過ごされた様で行けなかった事を残念に思います。
次回、機会があればよろしくです(^.^)
コメントへの返答
2019年10月17日 17:12
こんにちは。有難うです。

台風・・・ご心配頂き有難うございます。宇都宮駅前を流れる、田川が氾濫いたしました・・・。鹿沼市、足利市、佐野市、栃木市はかなり酷い状況です。 川沿いの道が崩落したり、橋が流されたり、通行できない道路もあるようです。

プチツー、楽しい時間となりましたよ。日程が合えば、是非ご参加くださいね。お待ちいたしておりますよ。

プロフィール

「@くぅ~ちゃん2000 さん、素敵な夏の旅に、かんぱ~い♪(笑)🍻」
何シテル?   07/27 19:09
らきあ258です。よろしくお願いします。 1984年からDR30に乗り続けてます、1964年生まれの おっさん、です(笑) 宜しくお願いいたします。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。1984年から乗り続けてお ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
こちらは、18歳の時からの相棒です。 DR30よりもちょっと前からですかね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation