• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月22日

有難うございました。。。。。

有難うございました。。。。。








こんにちは、お疲れ様です。

前回のブログ、私の脳の精密検査や、高血圧について書かせて頂きました。
皆様からの、心配のお言葉や、助言のお言葉、誠に有難うございました。
改めて、深く御礼申し上げます。。。。。。

繋がりって、イイものあります、、、、と深く感謝です。

で、脳の検査結果がでました。脳の中身、脳内の血管など、
異常なしとのことでした。ご心配をおかけした事、申し訳ありませんでした。
ちょっと、一安心といった感じです。(笑)
これで、またしばらくは、ドライブを楽しめる事となりました。

血圧は、当日は180・110でした。
いただいた助言にありました、減酒に取り組んでます(笑)
平日は今までの半分に減らしました。のどごし2本に、
超薄い焼酎お湯割り2杯まで、としております。(笑)
ですが、仕事がお休みの日は、好きなだけ飲む・・・といったルールです。
タバコは変わらず、一日一箱弱。。。。。。

現在は上は、140~150。 下は、90~100・・・・
まで改善されております。しばらく減酒を続けて様子を見てから、
内科には行こうと思っております。
購入した血圧計で毎日測定しております(笑)(笑)
私も、今年57歳。。。まぁ、色々とでてきますよね(笑)


皆様には、何のお礼も出来ませんが、私の住む北関東の宇都宮を、
少しご紹介できればと思いました。
ほんの少しでも、宇都宮観光気分を味わっていただけたら、
幸いです。。。。。



宇都宮の街中の中心に有ります、二荒山神社さん。
宇都宮の氏神様であられます。私にとりましても大切な神社さんです。


DRの斜め後ろのビル(神社さんの前)2年前の5月まで、
都会の象徴、パルコ宇都宮でした。パルコが撤退した後は、
空きビルのまま。。。。。
こんな一等地が空きビル。。。。。流石、魅力の無い県1位、です(笑)(笑)


ココからスグ近くに餃子通り。。。。。。







約200メートル位ですので、あまり期待しないでくださいね。(笑)
この200メートル位の間に、正嗣本店、みんみん本店、など約10件位が、
お店をだしております。
ほかの通りにも沢山の餃子屋さんが有ります。流石に数は多いと思います。

正嗣、みんみん、と並ぶ老舗香蘭は少し離れて有ります。

私個人の感想ですが、正嗣、みんみん、香蘭が、老舗かと感じております。



昔、西武デパートだったビル。。。今はドンキです。
時代は変わってまいりますよね。。。。。。(笑)


街中のデパートで唯一残っている、東武デパート。
私が小学生の時に出来ました。思い出深いデパートであります。

横には大阪が。。。。。。(笑)



九州も。。。。。


四国、高松も。。。。(笑)



高松で食べた、鶏は最高に美味しかったです。
また、酔っ払いに行きたい場所です。(笑)(笑)

街中から20分位走った所


一番下は貨物や在来線(JRです。)
その上の並行して走っている路線は、東北新幹線です。
さらにその上を横切っているのが、北関東自動車道路です。
新幹線の上を、高速道路が走る。。。。。。
私個人としては、とっても珍しい場所ではないかと思ってます。


DRと北関東自動車道路。


最近、何度かTVで取り上げられた、宇都宮B級グルメ、
宇都宮焼きそばの石田屋さん。昔からあります。


こんな感じの焼きそば屋さん。餃子の次の町興しとなればイイですよね。
宇都宮焼きそばの特徴は、調理する際もソースで味付けしますが、
配膳された後に、各自が好みで、テーブルに有るソースをかけて食べる、
おい掛けソースです(笑) トッピングも卵、いか、ぶた、色々追加できます。
美味しいですよぉ~(笑)

で、ラストを飾るは、私の家から徒歩3分の焼肉屋さん。

焼肉の他に、博多もつ鍋も美味しいお店です。
ベロベロの酔っぱらっても帰れる距離です。
乗り越しの心配もございません(笑)(笑)

で、素晴らしいのがお隣が

お酒屋さん。飲み足りなければ、いくらでも売ってます(笑)


と、まぁ、何もない地方都市ではありますが、
楽しい所も有るんですよぉ(笑)(笑) 私でよろしければ、何時でもご案内申し上げます。。。。。(笑)


で、みんカラらしく、DR君のお話。。。。。です。

初年度昭和59年、3月、なんです。
先日、車検を無事に通過いたしました。無事に37年が経過いたしました。
38年目に突入です(笑)
今回は、エンジンオイル、ミッションオイル、デフオイル、
の交換と言った感じで、重整備はありませんでした。

前回から続いております明日の為。。。。。。

トランク内の整理と、テンパー君の空気圧調整。



ず~っと欲しかった7インチゴリラナビの導入


タイヤを4本交換しました。今まで使っていたSドライブは廃盤。
で、こちらをセレクト。


と、言った感じで、大勢の諭吉さんが、私の元から去ってゆきました(笑)(笑)



そろそろ、桜の便りの季節となりましたね。
私も、天候とタイミングが合えば、桜と愛機、撮影できたらと思ってます。

皆様の、桜ブログ、楽しみにしております。。。。。

まだまだ、寒暖の差が大きい日々も有るかと思います。
体調には十分お気を付けながら、新しい春を楽しまれてくださいね。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/03/22 16:40:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2021年3月22日 17:05
らきあさん、こんばんは!
血圧そんな高かったんですか!!
僕もクスリ飲み始める前は170とかでしたけど、今は130くらいで落ち着いてます。それでもギリギリなのでしょうけど(^-^;

お酒は長く楽しみたいですよね!だから、僕も無駄に飲まずに、らきあさんと飲める日まで、平時は少し減らします(笑)。コロナ落ち着いたらやりましょう^_^!!
コメントへの返答
2021年3月22日 17:42
こんばんは。有難うです。

そ~なんです、しばらく、血圧なんて測ってませんでした。最後は6年前位です。その時は異常なしだったんですがね。。。。2月の脳ドックの際に測定して、ビックリでした(笑) やはり、お薬の効果は大きいのですね。。。

私も平日は減らしておりますが、真夜中に目が覚めたりと、弊害もあります(笑)

仰る通り、私もお酒は長く楽しみたいと考えております。(笑)  はい、お互いに笑顔で乾杯出来ます日まで、健康に気を付けて飲みライフを楽しんでまいりましょうね。(笑)

是非、宜しくお願い致します。(笑)(笑)
2021年3月22日 17:24
らきあさん

おこんにちわ😃
とりあえず異常なしと言う事で本当に良かったです👍✨

もう知っていらっしゃるかも知れませんが血圧は起きてすぐの朝一に計ったほうが良いですよ👌

そして宇都宮もとても良い感じの街ですね!DRと町並みのコラボもバッチリ似合っておりました👌

宇都宮でも日本全国の料理がたべれるのですね😁👍

自宅近くの焼肉屋が安心して飲み食い出来て良いです(笑)

少し前まで甥っ子が宇都宮に住んでいたのですがこの春から埼玉に越してきました…!

緊急事態宣言も解除になりましたので人混み避けてチョコチョコ出掛けてみましょうかね👌

何だか宇都宮行った気分で拝見させて頂きました!

春のお便りブログありがとうございます🌸♥








コメントへの返答
2021年3月22日 17:56
TAKUさん、こんにちは。有難うです。

はい、脳ドックの異常なしは、ホント一安心でありました。 前触れの無い病気は特に怖いですよね。。。
そんな心配をするお年頃となってしまいましたよぉ(笑)

はい、血圧は、しばらくは注視してまいりますね。

お褒めの御言葉、誠に有難うございます。宇都宮、これと言った特色のない地方都市です。真冬はとても寒いですし(笑) ですが、まぁ、住めば都といった感じでしょうかね・・・(笑)
小倉の街も住みやすくて、イイ街でありました。海もスグ近くにありますしね。。懐かしいです(笑)

そうですね、宇都宮も色んなお店が増えましたね。そこそこは、楽しめる街かと思いますよ。(笑) ですが、透明な呼子のイカは食べられません。食べたいですねぇ、美味しいイカ。(笑)

自宅近くのお店は、色んな意味で安心して飲めますからね。。。ですが、最近は食べられる量が、減ってきてまいります。。。寂しい事ではありますが。。。

ですね、首都圏の緊急事態宣言も解除になりましたもんね。自分たちで出来る対策をしながら、少しずつ楽しめる範囲を増やしてゆければ、イイですよね。

私の拙いブログで少しでも楽しんで頂けたのなら、嬉しく思います。

TAKUさんも、素敵な春を沢山楽しまれてくださいね。
2021年3月22日 18:26
らきあさん!前回のブログ見落としてた
ようで読み返してます💦。そちらにも
コメント入れますネ。
歳とともに、あちこち老化するのは
仕方ありませんね。少しでも元気な
爺でいる為に、お互い血圧の管理等
出来る事はやっときましょうネ(笑)

餃子以外にもホント色々美味しそう
なお店がいっぱいですねぇ。
北九州の鉄鍋餃子も美味いけど
宇都宮の本場の餃子を堪能して
みたいです。おい掛けソースの
焼きそばってのも美味しそう。
家から徒歩3分の焼き肉屋さん
だと安心して酔っぱらえますネ
真っすぐ歩ければの話でしょうか(笑)
セブンのナビも三洋の頃から、
ずっとゴリラです。2G、4G、
8G、16Gと(笑)、いくら諭吉さん
が出ていったことやら・・
今年の初ブログ下書きしてます
ので宜しく(笑)
コメントへの返答
2021年3月22日 21:41
こんにちは。有難うです。

ですよねぇ(笑) お酒とたばこが美味しい事は健康の証、と思ってまいりましたが、どうやら、そうばかりではナイ様でありますねぇ(笑)

仰る通り、末永くお酒や、ドライブを楽しむ為にも、少し真面目に体調管理を考えたいと思ってます。

栃木県は海無し県ですので、海の幸は誇れるモノは有りませんが、、、(笑)それなりに、美味しく、楽しめるお店は有るかと思います。機会がありましたら、是非一度遊びにいらしてくださいねぇ(笑)(笑)

焼肉屋さんはホント近くで便利です。タクシー代もかかりませんし(笑) お味もナカナカ美味しいです。

SLさんも、ゴリラ愛用者なんですね。1万円位の安いナビでもイイかとも思いましたが、色んな方々の意見を聞いて、ゴリラ導入に至りました。今までは、地図帳で何処にでも行っていましたが、最近はナビが欲しいお年頃となりました(笑) 最近のナビはホントよくできておりますもんね。

SLさんの、ブログ、楽しみにしておりますよ。
2021年3月22日 18:55
お今晩は。

らきあさん180/110は絶対ヤバイです、アシは上が160位で高ぁ括ってまして52ん時梗塞起こしましたき。
寧ろ煙草を止めた方が良いですよ、医者も酒は適度でも煙草は絶対止めちょけ言いましたき。
現に前職同僚は酒は深やないに煙草を止めずに再発し後遺症残りました。
くれぐれもご自愛を。

えいですね~ベロベロでも帰り着く近隣の飲食店、うちは一番近くの屋台でも30分。
37年の年月でヤレて錆びたNoプレートのボルトも風合いが素敵!
Sドラはフロントには履かせてますがリヤはサイズ無くて同じくフレバ、エコタイヤなんでドラよりフレバ保ちますよ~。
コメントへの返答
2021年3月22日 21:58
お今晩は。有難うです。

ですよねぇ、180・110はマズイと思い、減酒中です(笑)
おかげで、140~150・・
90~100まで改善されている今日この頃です。梗塞は突然来ますから怖いですよね。私の父も、突然でしたから。

タバコ・・・ですよねぇ。取りあえず、減煙に挑戦しようかとも考えております。
末永く、お酒や車を楽しむ為にも健康は大切ですもんねぇ。。。。お酒無の生活は考えられませんからねぇ。。。(笑)

最近は焼肉に行っても、昔の様な量は食べられなくなりました。。。ですが、近くのお店は、ホント便利でありますよね、帰りを気にしなくてイイ事が何よりです(笑)

フレバはまだ入れたばっかりで、走り込んでおりませんが、アドバンブランドですので、楽しみにしております。長持ちとは、嬉しい限りであります。

元気で、四国遠征、九州遠征出来るように、健康管理に気を付けますね。

MOMOさんも、ご自愛されてお過ごし下さいね。
2021年3月22日 19:02
こんばんは〜
血圧以外は大丈夫だったんですね。
かと言って血圧も油断ならないので気をつけないとですね💦
お酒も楽しみたいですが、まだまだシフトチェンジしながらの走りを楽しみたいところですよね。
諭吉さん、私も今年はかなりお世話になりそうです…
それにしてもらきあさんの地元のドライブコース、昭和な風情を感じる場所が多くて私は好きですね(^^)
そろそろ桜のシーズンですが、今年はレガシィの修理が休日に重なりそうなので、例年のようには撮れないかもしれないです…
コメントへの返答
2021年3月22日 22:12
こんばんは。有難うです。

脳の検査に行って、血圧でビビッた私であります(笑)
取りあえず、減酒の効果は表れておりますので、継続して様子をみてみたいと思います。(笑) 
末永く、飲みライフ、カーライフを楽しむ為にも、健康は大切ですもんねぇ(笑)

諭吉さんは天下の回りモノ、とゆう事で、お互いに頑張ってまいりましょうね(笑)

昭和の風情は、私も大好きであります(笑) 当時の昭和を感じる文化も大好きです。。。何時でも、ご案内いたしますので、新コロが落ち着きましたら、何時か遊びにいらしてくださいねぇ(笑)(笑)

桜、ここ宇都宮の撮影のチャンスは28日日曜日でしょうか。。。晴天を願うばかりであります(笑)

レガシィさんの、早期復帰を願っております。。。
2021年3月22日 19:04
こんばんは!

血圧は皆さん同じく高いですね~・・・。
CMでは130超えたら・・・とか言ってますが130なんて全然低いですよね・・・。
ありゃ薬漬けの策略か・・・?(笑)

グルメの宝庫じゃあ~りませんか~・・・。
一度訪問したいけど外国のように遠い宇都宮です(笑)
いずれ一度は伺いたいです(笑)(笑)

アドバンフレーバ・・・着けたいタイヤです(^.^)
引っ張りでのフロント用しかサイズはありませんが・・・。
コメントへの返答
2021年3月22日 22:22
こんにちは。有難うです。

血圧は、年齢と共に上がるモノの様ですね。
少し前までは、年齢+90まで、許容範囲の様でした。
ですので、私ですと、147までOKだったんですねぇ。
まぁ、色んな思惑が有るのカモですよねぇ(笑)(笑)

グルメの宝庫とまでは行きませんが、ソコソコ楽しめる街かと思いますよ(笑)
モツ鍋御馳走しますから、遊びに来てくださいね(笑)(笑) 確かに、そちらからですと、韓国に遊びに行くより遠いカモですね(笑)

フレーバ、私も初体験のタイヤなんです。ナラシが終わって、走りこむのが今から楽しみであります(笑)
何処に、走りに行きましょうかねぇ・・・・(笑)
2021年3月22日 19:44
らきあさん🌸
こんばんは🌛お疲れ様でしたm(_ _)m

🍺減らしてその量はおかしい(笑)
ついでに(^。^)y-.。o○もやめときましょう🚭
自分は10年ほど前に前触れもなく7~8本入ってたMarlboroをごみ箱に捨て、壱日発起でいきなり辞めましたよ💪
宇都宮観光いいですねぇ~👍👍👍
kaorinに見せてあげたかったです🖼
個人的には『虎次郎』が最高でした👍
S-Drive廃盤ですか?😢Y30のもう1SetホイールはS-Driveです👍
🌸さくらみながらの飲みすぎにはご注意を🙏
コメントへの返答
2021年3月22日 22:36
昭和さん、こんばんは。有難うです。

減酒、半分の量は寂しいです。(笑)。のどごし2本に薄~い焼酎2杯ですよぉ(笑)(笑)   で、深夜に目が覚める事もしばしばで、夜中にコメント書いたりしております(笑)(笑) で再度眠りにつきます。。

昭和さんの意思の強さは、素晴らしいです。いきなりの、気合いでの禁煙、ナカナカ出来る事ではないかと思います。見習わないといけませんね。。。

虎次郎・・・御馳走させて頂きますので、何時でも遊びに来てくださいね、お待ち致しておりますよぉ(笑)

Sドライブ、私も気に入っていたのですが、ネットのカタログには有りませんでした。。。。

はい、今年の北関東夜桜会は、規模を縮小して行いますね。(笑)  お互いに、体調には気を付けて、沢山春を楽しみましょうね。。。。
2021年3月22日 19:44
こんばんは

宇都宮、行った事ないけど
行った気分になれました^ - ^

街並みにも似合うツートンカラーの写真
イイですね〜♪
コメントへの返答
2021年3月22日 22:43
こんばんは。有難うです。

宇都宮、何時か機会がありましたら、是非遊びに来てくださいね。日光観光のスタート地点としても、便利ですよぉ(笑) 真冬の最低気温はマイナス6度とかまで、冷え込む寒い街ではありますが。。。

ツートンカラーの車でご案内申し上げます。(笑)。
2021年3月22日 19:50
こんばんは。
らきあさんはオッサンより6才も若いのに健康には注意しないと駄目ですよ。
ちなみにタバコは以前は5箱くらい吸っていたヘビースモーカーだったけど10年ちょっと前に色々考えタバコも酒もきっぱり辞めました。
血圧はちなみにらきあさんの下がオッサンの上で少し低めです。
お互いいつまでも元気でDRでブイブイいわせましょうね(;^_^A
コメントへの返答
2021年3月22日 22:49
こんばんは。有難うです。

はい、仰る通り、もう少し健康に気を付けます。今までは、タバコとお酒が美味しい事が健康の証と思ってきましたが、いろいろ出てくるお年頃となりました。。。

お酒とタバコ、両方止めたとは。。。。素晴らしい精神力と実行力ですね。感服いたします。。。。

はい、お互いに、末永くDRでブイブイいわせて、走り続けてまいりましょうね(笑)
2021年3月22日 20:00
こんばんは。

脳ドックの結果、異常無し。
安心しました。

のどごし2本までとは辛いですね。
でも健康第一、仕方ないですね。

コメントへの返答
2021年3月22日 22:55
こんばんは。有難うです。

脳ドックの結果は、一安心の結果でヨカッタです。ご心配、有難うございます。

そ~なんです、血圧が下がりつつ有る事は嬉しいのですが、もう少し飲みたい夜も多々あります(笑)(笑)

お互いに、健康第一で、過ごしてまいりましょうね。
2021年3月22日 20:24
こんばんは〜😊
脳の方は異常が無く何よりでした💦
血圧も気をつけて下さい。
自分も薬治療中です💊
薬飲む前は上は180位ありました😅
たまたま血圧計を実家で購入して
子供が面白がって自分を測ったら
そんな数字が出ましてお袋にあんた
死ぬよと言われ、慌てて病院に
行った次第です💦
いつかお会い出来ましたら、
🍺酌み交わせます様にお互い
身体気をつけましょう😊
コメントへの返答
2021年3月22日 23:07
こんばんは。有難うです。

お陰様で、脳ドックは一安心の結果でヨカッタです。ご心配、有難うございます。

ですよねぇ、180は私もビビリました。MASAさんにも、その様な事があったのですね。  私もその日の内に血圧計を購入しました(笑)
このまま、減酒対応でもう少し下がってくれたらイイのですがねぇ。。。しばらくは減酒を継続しようと思っております(笑)

そうですね、お互いに笑顔で「かんぱ~い」出来ますその時まで、健康には気を付けて過ごしてまいりましょうね。
2021年3月22日 20:26
らきあ258さん、こんばんは。

検査結果が取り敢えず良かったと言うことで何よりですが、やはり血圧の高さが心配です。ストレスが溜まるほどあれもこれも我慢するのはよくありませんが、上手にコントロール出来るといいですね。

大事なお体ですし、僕はらきあ258さんの大ファンなので体調など崩されないようにお願いします!

宇都宮餃子は美味しいですね。僕が住んでいる静岡県では浜松餃子があって、宇都宮餃子とライバル関係みたいです。僕的には宇都宮餃子の方が好みだったりします。^^;

DR30と桜のコラボを楽しみにしています。密を避けながら桜の季節を楽しみたいですね!
コメントへの返答
2021年3月22日 23:20
SSさん、こんばんは。有難うです。

脳の検査に行って、血圧にビビッている私です(笑)
お蔭さまで、脳は異常なしでしたので、一安心と言った感じです。 まぁ、高血圧が解って、有る意味ヨカッタとも思ってます。減酒とか対策ができますからねぇ。。。知らないままよりも良かったと自分に言い聞かせてます(笑)

大ファン、、、嬉しいお言葉、有難うございます。テレちゃいますよぉ(笑)(笑)

浜松餃子も超有名ですよね。まだ食べた事がありませんが、浜松に遊びに行ったら、餃子と鰻、は是非食べてみたいモノであります(笑)

桜と愛機のコラボは、天候と休日のタイミングですよねぇ(笑) 歳のせいか早起きは得意なんですけどねぇ。。。(笑)

SSさんの桜ブログも楽しみにしております。お互いに用心しながら、新しい春を楽しんでまいりましょうね。
2021年3月22日 20:51
こんばんは^^

脳ドックは、異常無くて良かったですね♪
でも血圧はご用心くださいね!
私も心筋梗塞する前は、200/90位でした・・・。

DRの車検も無事に終わって何よりですね!
日頃からのメンテの賜物ですね♪

宇都宮は、美味しそうなものが沢山ありますねぇ!
佐賀より、ずぅーと都会ですよ^^
コロナが片付いたら、宇都宮での反省会も良いですねぇ^^
コメントへの返答
2021年3月23日 6:09
こんにちは。有難うです。

はい、頭の中身は、取りあえず、一安心です。血圧、、、ですよねぇ(笑)まずは、出来る範囲で生活習慣の改善をトライしまして、お薬による治療は、最終手段かなぁ。。。と考えております(笑)年齢と共に、高くなる事は、致し方ない部分も有るようですし。。。。

晴明さんの200も、驚きの値ですよね。お互いに用心しましょうね。

DRは、前回の車検は、ファンモーターの交換とか色々ありましたが、今回は大物がなく助かりました。
あと、23年は共に走り続けたいと思ってます。(笑)

佐賀県は、素晴らしい海と、海の幸が豊富ではないですか。。。羨ましい限りでありますよ。
宇都宮も、楽しめる所は、まぁまぁ、有ります。
機会を作って、是非遊びにいらしてくださいね。日光までも約1時間30分位です。DRの助手席で、ご案内申し上げます(笑)

晴明さんの桜ブログ、楽しみにしております。
2021年3月22日 20:55
らきあ さま🌸
こんばんは(^_^)何時も心温まるブログ有り難う御座います🙇

そして…何は友あれ(笑)らきあさまの脳の検査の結果が…脳プロブレム‼️と言う結果📝だったと言うご報告を頂き私…大変嬉しいです☺️

らきあさま!この度は大変おめでとう御座います○┓ペコッ
もうガンガン🍺呑んじゃって下さいね💞

とにかくストレスが一番悪いですので…ちょっとだけ控えめでメリハリの有る🍺飲酒が最高かと思います😽

そして素晴らしい宇都宮のお写真を拝見させて頂き…此方も有り難う御座いました🙏
1度お邪魔したいと思います🎵

しかしながら…私が其方へお邪魔しました暁には是非…らきあさまの手料理🍴を戴きたいです🙇🙏

そしてお車の👨‍🔧整備も楽しく拝見しました🔧私も繁忙期終わりましたら愛車の整備を再開したいと思います😉

それでは引き続き…これからも何卒宜しくお願い致します(*^_^*)

コメントへの返答
2021年3月23日 6:24
燃える教育車さま、こんにちは。有難うです。

脳プロブレム。。。サイコウ(笑)お上手ですねえ。座布団3枚進呈いたします。(笑)
はい、お陰様で一安心といった感じで有ります。

血圧も、減酒を始めてから10日くらしましたら、今の値まで、改善されました。しばらくは、頑張って、生活改善を試みて、お薬による治療は、最終手段としたいと考えております(笑)

お酒や、車を、末永く楽しむ為にも、健康は大切ですからねぇ。。。。お互いに健康には気を付けて、日々の生活の中にも楽しみを見つけながら、過ごしてまいりましょうね。

宇都宮、これと言った特色の無い地方都市ではありますが、まぁ、ソコソコ楽しめる街かと思ってます。日光観光の起点としても便利ですし。何時の日か、機会を作って、是非、遊びにいらしてくださいね。私の手料理は大した事出来ませんが、熱烈歓迎申し上げますよぉ(笑)(笑)

仰る通り、年度末までアト僅かとなりましたね。お忙しい日々かと思いますが、ご自愛されてお過ごし下さいね。

こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたしますね。
2021年3月22日 20:59
こんばんは。
🌸と愛車🚗いいですねぇ👀
ぜひお時間あれば宜しくお願いします。

兄貴ィ~
さらなる健康改善をめざし🚭をお薦め致します🙄

🌺🌸より🍡のくぅ~ちゃんでした😋
コメントへの返答
2021年3月23日 6:31
こんにちは。有難うです。

愛車と桜・・・まずは、次の日曜日に、地元で探索してみたいと考えてます。やっぱり、クルマの少ない早朝でしょうかねぇ。。。(笑)
宇都宮は20日が開花宣言でしたので、通常であれば、28日は見頃となるハズですので。(笑)その後、道の駅ロマンチック村のFMMに寄ってもイイかなぁ。。とか思ってます。
合流されますかぁ??(笑)(笑)

やっぱり、タバコ・・・でしょうかねぇ。でも、美味しいんですよねぇ(笑)
タバコ(笑)(笑)(笑)
2021年3月22日 21:27
こんばんは。

まずは頭の方の検査結果が異常なくひと安心しました👍 
血圧は、やはり節酒、節煙、散歩などを計画的に実行して、3年後の還暦=厄年を健康に乗り切る準備をしましょう😁これは経験者は語るですよ☝️

ところでTVでやっていた宇都宮焼きそばが気になりますね😊
餃子の次にブレイクしそうに思います👍

DRさん新車から一筋38年とは、やはり素晴らしいですねー🚗
「昭和のクルマでいつまでも」の出演資格ありです‼️

私が今度応募しますから、是非ご夫婦で出演してください🎶
出来たら友情出演させてくださいね🤗
コメントへの返答
2021年3月23日 6:49
こんにちは。有難うです。

はい、お陰様で、脳は問題無し、との事でしたので、一安心と言った感じです。これで、安心して○に向かってアクセルを踏めます(笑)(笑)

血圧。。。ですよねぇ。仰る通り、減酒や減煙といった生活改善を試みて、お薬による治療は、最終手段かなぁ。。。と考えてます。アト、10位下がればイイんですがねぇ。。。。(笑)
朝のお散歩も、冬は休んでおりましたが、復活させねば。。。と思っております。

宇都宮焼きそばの石田屋さんは、比較的街中に有ります。屋台村からも歩ける距離感ですよ。

昭和の車・・・・イイですよねぇ(笑)出演したいです。マジで(笑) 一緒にTVに写って、是非全国デビューいたしましょう(笑)(笑)みんカラウケ、最高かと思います(笑)(笑)

年度末に向けて、お忙しい日々かと思いますが、ご自愛されてお過ごし下さいね。
2021年3月22日 21:31
お体の経過がまずまずでよかったです。
S30の全塗装をお願いするまでは倒れないでくださいヨーーーー(笑)

楽しい趣味も辛い仕事も身体あってこそ。ほんとお大事にしてくださいね。毎年ブログアップされている宇都宮の桜ブログを楽しみにしています。
コメントへの返答
2021年3月23日 6:55
こんにちは。有難うです。

お蔭さまで、血圧以外は、大丈夫みたいで、ホット一息と言った感じです。検査を受けて、結果が出るまでは、嫌な感じですよねぇ(笑)

はい、倒れない様に頑張りますぅ。。。。

仰る通り、仕事も、お酒も、車も、健康あっての事ですもんね。。。。まずは、出来る対策を継続したいと思っています。

はい、桜とのコラボ、28日早朝、トライしてみますね(笑)(笑)
2021年3月22日 22:41
こんばんは(^_-)-☆
まずは異常がなくて良かったですね
ただ、この状態だと喫煙は止めた方が良いかと思います。
私は、2004年頃、軽い脳梗塞を患いました。
数回再発が疑われるようなことはありましたが、幸い後遺症もなく過ごしております。
発症の半年前くらいに禁煙をしていたのも症状が軽く済んだ要因だったようです。
血圧は、投薬で安定して上が140に治まるようにコントロールできると良いですね
私は最近、ようやくこの範囲で安定するようになりました。
何れにせよ健康が一番なので、養生して下さいね

宇都宮は、亡き祖母が晩年を過ごした街で想い出のある街でもあります。
すっかり縁遠くなっておりますが、街の様子を拝見していて、久し振り訪れて見たくなりました。
コメントへの返答
2021年3月23日 7:40
こんにちは。有難うです。

お蔭さまで、頭は、大丈夫そうです。ご心配、有難うございます。

どんみみさんも、色々と、おありになったのですね。。。後遺症が残らず、何よりでした。。。。

参考となります、貴重なアドバイス、誠に有難うございました。なるほど、上が140といった値が、一つの目安なんですね。減酒を初めて、まだ一ヶ月なんです。しばらくは、減酒、減煙、お散歩、などの生活改善を試みて、140を目指したいと思います。生活改善だけでは、届かない様であれば、お薬による治療となりますかねぇ。。。。。

脳や心臓の病のリスクを低減する為にも、血圧は大切ですもんね。。。

はい、仰る通り、健康があっての、お仕事、お酒、車、ですもんね。家族に迷惑かけないためにも、頑張ります(笑)

お言葉、有難うございます。

宇都宮、ご縁の有る街なんですね。。。。これと言った特色のない街では有りますが、まぁ、楽しい所もソコソコ有るかと思います(笑)  再訪の際は、タイミングが合えば、是非「かんぱ~い」させて頂ければと思います。

年度末に向けてお忙しい日々かと思いますが、どんみみさんも、ご自愛されてお過ごし下さいね。
2021年3月22日 22:54
こんばんは😃🌃

血圧、上が180ってけっこうビックリしますよね😚

でも、減酒で下がってきたのは何よりです😊

因みに僕はいつも上が100行くか行かないか、、、😶

「このまま血圧下がって死にませんか😦❓️」

と、医者に聞いたら

「そんな人聞いた事ない😡」

と、一蹴されてしまいました😑

因みにタバコは1日一箱ちょっと、お酒は普段は全く飲まず、飲みごとの場面では浴びる様に飲むのですが🤔

変な体なんです😶

コメントへの返答
2021年3月23日 12:51
こんにちは。有難うです。

そ~なんです(笑) 脳のMRIを撮る前に血圧を測定しましたら、なんと、180の110・・・ちょとビビリました。前回測定した6年前は、基準値だったのですがねぇ。。。このまま、減酒だけで、140位まで下がるとイイんですが。。。

上が100とは、羨ましい限りです(笑)  日常は、晩酌されないのですね。尊敬しちゃいます。私は365日、毎日欠かさずです。幸い肝臓の数値は問題無しなのが、救いです。
 夜、飲まないと暇を持て余してしまい、ついついプシュとしてしまいます。(笑)  平日の夜は、お酒飲みたくならないのですか??

たばこ、私は一箱弱です。やっぱり、お酒とタバコは合いますし、朝、コーヒーとタバコも欠かせません(笑) うちは、かみさんも、愛煙家なので、なかなか禁煙には踏み切れません。。。(笑)

とはいえ、お互いに体調には十分気を付けて過ごしてまいりましょうね。。。

小倉の桜が恋しい、今日この頃であります(笑)(笑)
2021年3月22日 22:54
今晩はです。

脳の検査結果にひとまず 安堵しました。
血圧は改善されてるみたいで良かったです。
この調子で減酒とたばこの方もちょと本数を減らせば・・・・。
これからも健康第一でDR乗り回しましょう。

DRも何事もなく車検完了おめでとうございます。

餃子通り  いいですね!食べ比べしてみたいです⤴



コメントへの返答
2021年3月23日 13:00
こんにちは。有難うです。

はい、お陰様で、脳の方は大丈夫でした。ご心配いただき、有難うございます。

血圧は、薬に頼ることなく、もう少し下がればイイんですがね。。。継続して頑張ってみますね。
個人的には80歳までDRで、走りたいと思ってますので、健康管理を少しマジメに行いたいと思っております(笑)(笑)

DRの車検は、今回は助かりました。足回りとか、リビルトタービンとか、やりたい事は沢山あるんですがナカナカ。。。。(笑)

餃子通りは、宇都宮駅から2キロ位離れた市の中心部にあります。新コロが落ち着いたら、食べ比べツアー、企画いたしましょうか??

はい、お互いに健康で、末永くR30ライフを楽しんでまいりましょうね。宜しくお願い致します。
2021年3月22日 23:11
お疲れ様です。

開口一番
元気が一番!
奮起一番!
春一番!
お元気でお過ごしください!

コメントへの返答
2021年3月23日 14:41
こんにちは。有難うです。

お見事に、陰を踏んだ、ラッパーの様な、素敵なコメント、有難うございました。

PCの前で、独りで声出して笑っちゃいました(笑)

千石峡さんも、ご自愛されて、お過ごしくださいね。
2021年3月22日 23:15
らきあさん まいどー☆

コレコレ!!!
こんなブログを待っておりました(笑)
宇都宮の良い所満載で行った気分になりました!
行った気分になったからと言って満足ではなく、
いつか必ずこの目でピンクハウスを見て、レトロ喫茶店でクリームソーダをいただくまでは死ねません(笑笑)

こちらもハコにバイクにゴルフが車検祭りデス💦
もう死にそうです(/ω\)
でも僕は死にましぇん!! 
高血圧兄弟ファイトやー🍻
気合と根性で年度末を乗り切りましょう!
コメントへの返答
2021年3月23日 14:52
ハコにゃんさん、まいど~。有難うです。

ブログ、楽しんで頂けた様で、私も嬉しく思います。
次の企画をかんがえますね(笑)

そちらのエリアには足元にも及びませんが、宇都宮も楽しめるとこは有るかとおもいますよ。(笑)

ピンクハウスは、築47年、雨漏り有、隙間風による換気は最高な、昭和レトロなオウチです(笑)

クリームソーダの独特の甘い香り、バニラアイス、最高ですよねぇ。オッサン二人で、仲良く飲みましょう(笑) 機会を作って、是非遊びにいらしてくださいね。日光もイイ所ですよ(笑)

私も4月は、DRの任意保険、5月は自税。。。資金繰りが大変です(笑)(笑)
まぁ、諭吉さんは天下の回りモノってことで、お互いに乗り切ってまいりましょうね。

ハイプレッシャーブラザーズ・・・・カッコイイでは有りませんか。結成集会いたしましょう(笑)(笑)

お互いに頑張って年度末を乗り越えましょうね(笑)
2021年3月22日 23:27
こんばんは(^-^)
お疲れさまです。

らきあさんもDR30も無事に健康診断が
終了しひと安心ですね。
人間もクルマも健康第一。
メンテナンスに気配りですね(^-^)

私は4月から単身の身となりました。
ER34連れて久々のひとり暮らしです(^-^)
健康第一に励みます^_^;
コメントへの返答
2021年3月23日 16:21
こんにちは。有難うです。

はい、お陰様で、一安心となりました。若い頃には考えられなかった変化がでてまいる、お年頃となりました(笑) 

DRでの九州再上陸の夢を果たすためにも、私自身、DR君、共に元気でないと困りますからね(笑)
これからも、共に、メンテナンスに励みたいと思っております。

所長さんは転勤なんですか?環境が変化いたしますと、気苦労も多いかと思います。。。。体調には十分お気を付けてお過ごし下さいね。応援しておりますよ。
2021年3月22日 23:47
こんばんは(^-^)

脳の検査、異常なしとのことで本当に良かったです(*^^*)
引き続き風邪など含めて気を付けてくださいませ(^^)

宇都宮の餃子通り、日光サーキットの帰りにお邪魔したことがあります(*^^*)
みんみんさんにお邪魔したのですが、通りの街灯が餃子の形をしていたことがけっこう印象的でした(笑)
コメントへの返答
2021年3月23日 16:34
こんにちは。有難うです。

お陰様で、脳の方は、一安心となりました。ご心配、誠に有難うございます。
まだまだ、寒暖の差が大きいですもんね、みなっこさんも、ご自愛されてお過ごし下さいね。

餃子通り。。。わりと距離は短いですよね。(笑) みんみんさんは、何時もスゴイ行列ですよね。。。私自身、あそこの本店にはいった事はありません(笑) (笑)  餃子通りとかになったのは、割と最近かと思います。

機会が有りましたら、また宇都宮にも訪問されてくださいね。大谷石資料館とかお薦めですよぉ(笑)
2021年3月23日 12:06
こんにちは🌤🌸
安定してきて良かったですね(^.^)
引き続き持続🍺🚬ですね♩
今週も健康安全第一で宜しくお願いします🤲お気をつけて👏✨😷🌸
コメントへの返答
2021年3月23日 16:39
こんにちは。有難うです。

はい、少しづつではありますが、減酒の効果が表れております。出来る限り、薬は避けたいと思っているのですがねぇ。。。。もう少し、色々と頑張ってまいりますね(笑)

はい、お互いに色々と用心しながら新しい春を楽しんでまいりましょうね。JIMNISTOさんも、ご自愛されてお過ごしくださいね。
2021年3月23日 14:03
こんにちは😌 まずはお体(脳みそ)がバッチリだったようで、良かったですね😆
 ゴリラナビ(型番も同じ)と減酒で真夜中に目が覚めちゃう所がらきあさんとお揃いです…(笑) 何かのメディアで、タバコを吸うと血管が収縮すると聞いた事があります…😅 減酒よりも節煙?!の方が効果テキメンかもしれません?!ね…😅 費用対効果ならぬ、我慢対効果は高いかもしれませんね😀 
コメントへの返答
2021年3月23日 16:46
こんにちは。有難うです。

脳の方は一安心なんでヨカッタです。血圧も、気づいた事は、まぁヨカッタと思ってます。(笑)

そ~なんですよね、晩酌を半分に減らして、夜9時位に寝てしまうと、深夜に目が覚めて困ります。酔ってないからナカナカ二度寝出来ないんですよね(笑)(笑)
今までは、そこでまた、のどごしを、プシュといっていたんですが、自粛中です(笑)

ナビ、まだ軽くしか使っておりませんが、ゴリラで良かったかと思ってます。色々と、情報、アドバイス、有難うございました。

仰る通り、タバコ。。。ですよね。血管が収縮して血圧が上がる要因らしいですよね。。。。。

でもですねぇ。。。。食後の一服は、美味しいんですぅ(笑)(笑)

まずは、減煙、頑張ってみますね。(笑)
2021年3月23日 21:43
らきあさん
お疲れ様です😁
検査が異常無しでホッとしましたね〜👍🏼
僕も毎月1回血液検査行ってます笑

お互い中高年世代あまり無理せずテケトーに頑張りましょーー😍
コメントへの返答
2021年3月24日 6:21
シンシンさん、こんにちは。
有難うです。

ドライブを安全に楽しむ為に受診した、脳ドック。。。
結果一安心ですが、、、血圧がねぇ(笑)

月一、採血とは素晴らしい、健康管理ですね。見習わないといけませんね。

ですよねぇ。。。若い頃は考えもしなかった事ですが、色々でてきますよね(笑)

お互いに、楽しみながら、老後に備えましょうね(笑)(笑)
2021年3月23日 21:53
こんばんは🌆お久しぶりです、私も血圧同じくらいです笑笑😃、今度遊びに行っても、いいですか?
コメントへの返答
2021年3月24日 6:39
こんにちは。有難うです。

変わらず、お元気そうで何よりです。

血圧仲間ですねぇ(笑) なにか、お薬は飲まれてるのですか??

はい、歓迎させて頂きますよ~。私の休日は基本、日曜日です。平日は6時位には仕事は上がれます。(たまに、遅くなる時もありますが・・・)  平日は、特別な事が無い限り、ヒマしてます(笑)  日曜日、近い所では、3/28。 4/4。 4/11、はちょっと予定が入っちゃっております。 ご検討頂ければと思います。
2021年3月23日 22:20
こんばんは♪

お疲れさまです!
精密検査、何事もなくなによりです(^-^)

DRさん、38年目突入おめとうございます!
らきあさんの手厚いメンテと愛情の賜物ですね。
アドバンフレーバも良いチョイス!
北九上陸、うちの32と首を長ーくして待ってますよ (^^♪
コメントへの返答
2021年3月24日 6:48
こんにちは。有難うです。

はい、脳の方は、一安心といった所であります。ご心配、有難うございます。

DR君、大きなトラブルも無く37年間、私の傍にいてくれました。。。唯一無二の相棒です(笑)  これからも、出来る限り、共に走り抜けてゆきたいと考えております。。。。

フレーバ、ナラシが終わって走り込んだら、どんな感じになるか今から楽しみです。。。。。。

はい、DRでの九州再上陸、、、、実現の為精進いたしますので、しばしお待ちくださいね。。。。。
2021年3月25日 4:42
お疲れ様です

血圧高め、テンション低めです。

餃子通り 懐かしいなぁ・・・
20年以上前ですけど子供にせがまれてみんみんの餃子食べに行きました。

最近はしのいの帰りの正嗣がお気に入りです。
宇都宮って高速で意外と早く行けるかも…
コメントへの返答
2021年3月25日 6:08
こんにちは。有難うです。

血圧・・・・お上手ですねぇ(笑) 座布団3枚進呈いたします。(笑)(笑)

みんみん派と、マサシ派は、宇都宮市民でも、好みが分かれます(笑)  私はマサシ派です(笑)  香蘭はオーソドックな感じで、ビールも飲めるのでお気に入りです。(笑)

東北道、鹿沼ICから宇都宮市街まで、約15分位です。  鹿沼ICから東北道を南下~久喜JCから圏央道を南下・・・ですとソコソコのペースで渋滞無ければ、茅ヶ崎ICまで2時間少々でしょうか?

私も、新コロが落ち着いたら、神奈川県に遊びに行きたいです(笑)
2021年3月25日 10:31
うわ。ちょっとご無沙汰している間に大変なことが・・・
ごめんなさいです。

ともあれ異常なしとのこと。安心いたしました!
コメントへの返答
2021年3月25日 13:59
こんにちは。有難うです。

イエイエ、お気になさらないでくださいね(笑)

脳の方は、一安心でした。
血圧は、まず、出来る事から生活改善に励んでみますね(笑)
2021年3月25日 18:37
先日は、時間を作ってくれてありがとうございました。
血圧の話とか健康の話とか💦
自分もその頃かな、異変を感じたのは?
お互い健康に気をつけましょう。

次回のツーリングは餃子を食べて解散がいいです⁉️
また、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2021年3月26日 6:55
こんにちは。有難うです。

こちらこそ、久しぶりにお会い出来て、楽しかったです。
お声掛け頂き、有難うございました。

お互いに、健康には気を付けて、末永く、R30ライフを楽しんでまいりましょうね。

餃子ツー、DRJRさんと検討してみますね(笑)(笑)

こちらこそ、今後とも、ヨロシクお願いいたします。
2021年3月25日 20:17
らきあ様。春ですね~(^_^)/
ワタクスも今年。初めて「健康診断」に
引っかかりましたwww
これすてろーるwと肝臓ですw
・・・まさに病原菌太りです(汗)

38年目!ワタクスの10年が小さく
感じます(笑)
「昭和のクルマといつまでも」に
ご出演されるには十分ですよ!!!

4月30日!休みGETです!
ただこういう連休はいきなり
「工事の立会い」とか急に入るので(困)
あとは「病原菌」次第です(゜o゜)ノ
コメントへの返答
2021年3月26日 7:40
こんにちは。有難うです。

桜も咲き、春爛漫、と言った感じですよねぇ(笑)

やはり、年齢と共に、色々出てまいりますからね。。。お大事にしてお過ごし下さいね。50代後半になりますと、また一段と、色々ありますからねぇ(笑)(笑)  
私も生活習慣の改善に努力いたします。。。お酒とたばこは、完全にはやめられませんが・・・(笑)(笑)

昭和の車と~、できるなら、出演してみたいですよね。推薦してください(笑)(笑)

をっ。。。では、GWは長期連休ですねぇ(笑)楽しみですねぇ(笑)(笑)
新コロが、落ち着いてくれるよう、願うばかりの今日この頃です。。。。。
2021年3月25日 23:19
らきあさん こんばんは(^^)
お疲れさまです!

まずは血圧が安定しているとのことで良かったです。私は昨年末にギックリ腰をやって最近は肩こりに悩まされていまして(^^;

タイヤを新調されてドライブ楽しみですね♪

4月上旬に鷲羽山でR30ミーティングが開催されるので天候次第ですが見学て参加するつもりです!(^^)
コメントへの返答
2021年3月26日 7:49
こんにちは。有難うです。

はい、減酒生活を頑張って続けたいと思ってます(笑)

腰、キツイですよね。私は最近、かなり注意しながら、仕事してます。

で、肩。私も3年位前、2月から、6月位まで、右の肩から首の痛みが続きました。ボルタレンやロキソニン塗ったりして。。。夏の訪れと共に、何となく治った感じです。で、翌年以降は再発してません。日常的な肩こり、とかはありますが・・・ まぁ、色々とでてきますよね(笑)
J-COCKERさんも、お大事にされて、お過ごし下さいね。

タイヤは、久々のアドバンブランドなんで、ナラシが終わるのが、今から楽しみです(笑)

R30,西ミーですね。レポートブログを楽しみにしておりますね。お気を付けて、楽しまれてきてください。
2021年3月29日 11:46
こんにちは。

その後の体調はいかがでしょうか?
酒量の調整…
呑んべいにとっては辛い選択ですよねぇ〜
私も、10年前までは浴びる様に呑んでいたので、健康診断はガタガタでした…笑
ところが…
お酒をやめた後の健康診断は、(A)評価で埋め尽くされましたよ!

家飲みですが、月に数万円呑んでいた事を考えると、200万円くらい貯まっているはずなんですけどねぇ〜笑

お酒減らすと、直ぐにタイヤ代くらい捻出できると思いますよ…( ^ω^ )
コメントへの返答
2021年3月29日 12:16
こんにちは。有難うです。

はい、小康状態といいますか。。。。現状維持と言った感じです。(笑)  減酒に加えて、タバコを少しずつ減らす努力も始めました(笑)せめて、上が140前後になればと、思っております。

10年前までは、呑兵衛さんだったのですね(笑) ですが、ピッタっと止められたのは、素晴らしい精神力ですね。感服いたします。
やはり、お酒を止めると、健康にはイイんですね。。。お仕事にいたしましても、趣味にいたしましても、健康あっての事ですもんねぇ。。。。。わたしも、CCさんを見習って、頑張ってまいりたいと思います。

ですよね、減酒は確かに家計にもイイ効果が望めますよね。(笑)

年末のハカタ資金の為にも、頑張ります(笑)(笑)
2021年4月3日 20:55
お疲れ様です。

二荒山神社、懐かしいです。もうずいぶん行ってないです。私が昔デートの待ち合わせをしたころとかなり様変わりした感じです。
月日の長さを感じます。
ところで、今日、すれ違いましたね。見覚えのある赤黒の鉄仮面、丸いフォグ。日産プリンス、インターパーク店の前、私はデイズに乗ってましたので、気が付かれない様でした。
そして私は1日からそのインターパーク店に異動しました。今までの様に土日休めなくなっちゃいました(T_T)それでも今後とも宜しくお願い致します😃✌️
コメントへの返答
2021年4月4日 2:11
こんにちは。有難うです。

街中もだいぶ変わりましたよね。。。オリオン通りとかは、飲み屋さんが、かなり増えましたしね。。。(笑)
ホントに、アッとゆう間にこの歳になっちゃいましたよね。。。(笑)

今日、すれ違った事、全く気が付きませんでした、大変失礼いたしました。。。
あの界隈に、当社のお客様が、2件ありまして。。。
ほんと、よく行くエリアなんですよ。サニトラ君でも良く走ってますよぉ(笑)

で、移動となったのですね。環境が変わりますと、色々と大変かと思いますが、ご自愛されてお過ごし下さいね。

平日に時間を作って、遊びましょうね、こちらこそ、今後ともヨロシクお願いいたします。
2021年5月23日 9:01
おはようございます。

上が140〜150というのは高いですね。
私も若い頃から150前後で50代前半に脳梗塞を発症、見た目は回復しておりますが軽いめまいや耳鳴り、半身の痺れという後遺症に悩まされ続けております。
10代後半から1日3箱の喫煙と2日でボトル1本の飲酒を毎日続けてきたむくいだと思ってます。
若い頃は「我慢するくらいなら好き放題して太く短く生きる」なんて生意気こいておりましたが、今はとても後悔しております。
現在は禁煙し薬で120/70位におさえておりますが、酒は毎日糖質ゼロ3本がやめられないのが情け無いです。

ハタチの頃に前期R30が登場しターボEXを購入、大雨の東北道をリミッターが効くまで飛ばした自分が、今は後遺症のせいで左車線を80キロでトコトコです。

血圧は医師によって「生まれつきのもので、自分の体質に合っているのだから無理に下げる必要がない」と言う意見もありますが、素人の私達には何とも言えないですよね。
私は母親を小学校の時に脳出血で亡くしましたが、病院に運ばれた時は上が200を超えていました。

らきあさんもこれからも充分ご注意くださいね。
好きな車もバイクもギターもウインドも満足にできなくなって大後悔している大馬鹿モンからのコメでした。

大きなお世話だったらごめんなさい。
(=^ェ^=)
コメントへの返答
2021年5月23日 10:07
おはようございます。有難うです。

ですよねぇ(笑)高めですよね。ウチは両親とも血圧高めの家系なんです。

私の父が50代後半で脳梗塞をしましたので、私も近い年齢となり、今回の検査となりました。。。高血圧は色んなリスクが高まりますもんねぇ。。。私は、今現在は減酒、減煙、毎日のお散歩など、日常で出来る対策を実施中です。夏ごろまで頑張ってみて、結果が出なければ、病院に行ってみようと考えております。
仰る通り、お医者さんの、考え方も、色々とあるようですよね。

私も若い内は、「太く短く・・・」とおもっておりましたよ(笑) まぁ、年齢を重ねますと、いろいろと考えや状況が変わってまいりますもんねぇ。。。。
お仕事や、趣味も、健康あって、ですもんねぇ。。。  

タバコ3箱とボトル1/2を毎日とは豪傑さんだったのですね。禁煙を成功させて、精神力は素晴らしいと思います。私も見習わなくてはなりませんね。。。
私は今年で57歳となります、気持ちは若い頃のままでも、身体は流石に若い頃のままとはいきませんものねぇ。。。。

高速道路は私も最近はとっても安全運転ですよ(笑)

色々と、親身なアドバイス、誠に有難うございます。今後の参考にさせて頂きますね。

KAZUHARUさんにおかれましても、ご自愛されてお過ごし下さいね。

色々と厳しい状況が続きますが、お互いに用心しながら、乗り切ってまいりましょうね。

プロフィール

「@くぅ~ちゃん2000 さん、素敵な夏の旅に、かんぱ~い♪(笑)🍻」
何シテル?   07/27 19:09
らきあ258です。よろしくお願いします。 1984年からDR30に乗り続けてます、1964年生まれの おっさん、です(笑) 宜しくお願いいたします。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。1984年から乗り続けてお ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
こちらは、18歳の時からの相棒です。 DR30よりもちょっと前からですかね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation