• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月23日

過ぎてゆく夏に。。。

過ぎてゆく夏に。。。







こんにちは。お疲れ様です。

時間が過ぎてゆくのは、ホント早いモノですよねぇ。。。
気が付けば、はや8月も下旬。。。
ここから、クリスマスまでは、アッとゆう間ですよねぇ。。。
毎年同じ事を言っております、北関東の酔っ払いです。(笑)

今回も生存報告の落書きブログでは有りますが、
お時間有る方、お付き合い頂けたら幸いです。。。。。(笑)


今年の夏は、短く、色々な状況下で、
「夏らしい事しなかったなぁ・・・」と思われてる皆様も多いかと思います。
私も、大好きな大洗や日光、全く行かない夏となりました。。。。

少しでも夏気分を盛り上げようと。。。。



リビングルームで海開きであります(笑)
このマットが予想外に快適で、酔っぱらってのお昼寝に大活躍です。

私のDR,真夏はエアコンがダメダメなので、窓全開でエアコンは切って
走っております。となりますと、近間のドライブでも早朝か夜となります。


メンテドライブで、

デュポン、スタンドックス、などの塗料でおなじみのデュポン宇都宮工場にて。





一番身近なワインディング、宇都宮森林公園にて。

約1時間位、休日の朝、走る事が多かったです。


酔っぱらってばかりですと、カミさんに怒られますので、
ステイホームを機に、普段しない押入れの整理とかもしました。
懐かしいモノもでてまいりました。。。。。(笑)


平成4年頃に作ったラジコン。。。この頃はマンセルおじさんが好きでした。


仕舞こんでいたミニカー、発見。酔っぱらいながらの手遊びに最高です(笑)



チャガチャになっている日産マーク入りの工具。
下のスパナの様に綺麗に磨きこんでみましたが、仕上がりはイマイチ(笑)(笑)



父が表彰を受けた際の盾がでてきました。
刻まれている年月に歴史を感じますよね。。。。。天国で笑っていると思います
(笑)(笑)


在九時のDRが写っている貴重な写真。
門司港近辺で、橋は関門橋。。。。。この息子が今年29歳。。。
私も齢をとるわけです(笑)(笑)

とまぁ、片付けしてるんだか、遊んでるんだか。。。
と言った感じですですが、ケッコウな量をゴミとして処分いたしました、
2021夏。。。でありました(笑) 本とかもトランク一杯ブックオフに持って行きました。340円になりました。のどごし&お菓子代です(笑)(笑)


お盆の休みは、ホボ酔っ払いでした。
13日朝、菩提寺へ父の魂を迎えに行く・・・・
16日また菩提寺へ送りに行く。。。。以外はほぼ酔っ払いでした(笑)


紅ショウガ入りの卵焼きは、暑い季節にピッタリのオツマミです。

自宅で朝ラー

トッピングは、辛子高菜の油いためと紅ショウガ。。。
朝ビールの締めにサイコウです。(笑)(笑)

今年の夏も、幸せに酔っぱらえる事に、深く感謝でありますよねぇ。。。。
有り難い事であります。


21日仕事中に、パチリと

JAのお米の倉庫とサニトラ君。


実りの秋ももうスグですね。。。感謝であります。
ココ栃木、日光連山からのお水が美味しいんです。
水道水も普通に美味しく飲めちゃいます。
ですので、栃木産コシヒカリも美味しいですし、酒蔵もけっこう多いんです。




で、昨日22日日曜日、朝起きると雨では無かったので、
軽くDRで走ってまいりました。。。。。

と、信号待ちの車列に。。。。。。

130ローレルセダン。ソートーカッコヨカッタです。
シャコタンに当時っぽいホイール、レザートップ。最高でした。
信号待ちの間に並んで、
窓越しに少しだけお話させていただきました。
とても気さくで素敵な方でした。「じゃ~またどこかで。。。」
って感じお別れ。。。。。気持ちが通じた瞬間でした。(笑)(笑)


で、しばし走ってますと後ろから快音が。。。。。。

FCさんでした。ロータリー、乗った事が無いので憧れます。
DRとほぼ同世代、親近感湧いちゃいますよね(笑)


絵になりますよね。。。。。

で、やっぱり信号待ちで並んだ際、笑顔で手を振りました(笑)(笑)
で、「少しだけお話しませんか」となり、
営業前のGUのPで、緊急ハチマルMTG(笑)(笑)



こちらのお方も、とても気さくで素敵な方でした。
お陰様で、大変楽しい一時となりました。
しばし、歓談し、再会を約束してお別れいたしました。。。。。。

昨日のドライブでお会いした旧車はこの2台だけでした。。。。。
お二方ともコミュニケーションをとる事ができて、最高の朝ドラとなりました。
昨日は一日中、気分がヨカッタです。単純な私です。。。。(笑)(笑)


毎朝の徒歩でのお散歩でも秋が感じられてまいりました、今日この頃。。。


栗、なんかカワイイですよね。。。。。(笑)





本格的に、秋、になってしまえば、秋は秋の楽しさがあって素晴らしいんですが、今の時期の、夏の終わり・・・・て毎年、ケッコウ寂しさを感じる、
お年頃となりました。(笑) 若い頃はこの様な気持ちにはなりませんでしたからねぇ。。。。。(笑)(笑) 不思議なもんですよね。。。。。。。

で、もうスグ「遠き山に~~陽は落ちて~~♪」
の季節到来でしょうかね。。。。。。。

丸い山が、いろは坂があります、日光、男体山です。
偶然見かけた、素敵な夕焼けでした。。。。。。。。


いまだ、落ち着く気配の無い新コロ。。。。。。
そして、夏の疲れが出やすい時期かとも思います。
皆様方におかれましても、体調には十分お気を付けてお過ごし下さいね。

落書きブログにお付き合い頂きまして、誠に有難うございました。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/08/23 17:03:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クラウン18ヶ月点検(6か月点検)
osatan2000さん

1日早い母の日です
スプリンさん

🍽️グルメモ-970-ケーイチェ ...
桃乃木權士さん

母の日に
おとぅさんさん

LEDデイライトが復活〜😍✌️
S4アンクルさん

ケータハム 出石そば ツーリング
キイロッポさん

この記事へのコメント

2021年8月23日 17:37
こんにちは!

たまたま開いたらUPされてたんで一番乗りかな?(笑)
すれ違わなければ・・・(笑)

久々のUPでしたね(^.^)
お互いに緊急事態宣言追加県になりましたね~・・・。
ようやくというか・・・。

天気も悪いし、自粛突入で私もこないだの日曜日はグダグダでから揚げつまみに麦ジュースでした。

工具はプレミアもんですね(^.^)

私もお盆の朝ラー帰りに86トレノとバッティングしまして、手を振ったら応えて下さいました。

うまかっちゃん紅ショウガてんこ盛りですね~(笑)
あんまり量が多いとスープがピンク色になっちゃいますよ(笑)
インスタント袋麺では博多ラーメン食べない私です・・・(笑)
ノリが悪くてごめんなさい(笑)(笑)
コメントへの返答
2021年8月23日 17:53
こんにちは。有難うです。

はい、仰る通り一番であります。有難うございます(笑)

そ~なんです、久々になってしまいました(笑)ナカナカ楽しいネタが集まらない今日この頃であります(笑)月に1回は目標としているんですがねぇ、、、、(笑)

休日は雨が多かったですし、この状況ではあまり遠くには行けませんしね。。。職場環境からいたしますと、短い夏で助かった部分もあります。年々、暑さ寒さに弱くなっている私です(笑)

工具は昔の車載工具かと思われます。今のお車には付いてこないのでしょうかね。。。??磨いてる時間は無心になれてイイですよ(笑)

そ~そ~、偶然出会って、何らかのコミュニケーションが有ると嬉しくなっちゃいますよね、心が通じたみたいに感じて。

うまかっちゃん、トッピングはその時の気分ですかねぇ(笑)なにも入れない時もありますよ、、、で、ピンクのスープがまた好きなんです。(笑)邪道でしょうかね??(笑)(笑)
他には、サッポロ一番シリーズ、ニュータッチシリーズが好きであります。寒くなると、味噌ラーメンが登場してまいります(笑)

緊急事態、お互いに安心安全で、乗り切ってまいりましょうね。
2021年8月23日 18:30
らきあさん まいどー⭐

あぁ〜もう恋などしない〜♫
夏の終わりは切なさ倍増💦
蒸し暑いんですが雲が秋の気配です🌇

ところで(笑)
エアマットプレイが楽しそうですね〜(笑)
真似したいです✨✨

断捨離てなにか苦手です💦
ヨレヨレのライブTシャツとか捨てれない派です(笑)
絶対使わない部品とか山ほどあります💦

稲穂とサニトラがイイですね⭕
サニトラにファイアーパターンが🔥
男の生き様を感じます✊

身動き取りにくいなかブログアップありがとうございます⭐
今少し56の夏を楽しんで下さいね👍
コメントへの返答
2021年8月23日 19:34
誰にも告げず~~あぁ~波の音だけ~~しずかに~聞こえる~~~♪

ハコにゃんさんまいど~~。有難うです。そ~なんです。雲や時おり吹く風は、秋を感じる今日この頃ですよね。寂しがり屋の私は、より一層、サミンボ。。。(笑)です。(笑)

エアマットプレイ、楽しいですよ。これさえあれば永遠のサマ~です(笑)

断捨離、私も嫌いなんですよね。ですが、職場を整理した勢いで、自宅も少々頑張ってみましたよ(笑) で、後で後悔するタイプです(笑) 歴史とか、思い出とか思うとナカナカ捨てられませんよね。。。。。

風に揺らぐ稲穂は綺麗ですよね、しばらく眺めておりましたよ、栃木県はこんな光景が多いです。サニトラ君、お褒め頂、有難うです。

今しばらく、我慢の日々が続くかと思いますが、また笑顔で再会出来ます日まで、お互いに元気に乗り切ってまいりましょうね。

57歳のテーマは何にいたしましょうか・・・GO GO ○○かなぁ(笑)(笑)
2021年8月23日 18:53
こんばんは!

クリスマスもあっという間にですが
年末もあっという間ですね。
この状況では、厳しいでしょうね。
リモートでやりますか?


コメントへの返答
2021年8月23日 19:44
こんにちは。有難うです。

そ~なんですよね。JR東海のクリスマスエクスプレスを見て涙する日々となります(笑)(笑)

で、スグにお正月。。。。。

約束の日。。。。。皆さまにご迷惑をおかけしない決断をしようと考えております。。。。。。
2021年8月23日 19:05
なんか、色んな事があったような
無かったよう夏でしたネ。
過ぎ去ってしまう夏を思い、
もう少し夏を楽しみたいと思っています。

メンテドライブ
納得です(^^ゞ

相変わらずサニトラ君素敵です♪
コメントへの返答
2021年8月23日 20:03
こんにちは。有難うです。

仰る通り、なんか不思議な夏、でありました。。。
夏独特の空気がキラキラした雰囲気は大好きなんですが、それを感じる日が少なかった様に思います。。。。。

ですよねぇ(笑)お互いに、今しばらく夏を楽しんでまいりましょうね(笑)(笑)

ですです、2週間に一度はメンテを兼ねて、上まで回してドライブ・・・を心がけております。定期的に動かしていた方が調子はイイかと感じます。。。。。

サニトラ君、お褒めのお言葉、有難うです。
2021年8月23日 19:06
らきあさぁ〜ん♪😃こんばんは🌙

森林公園やいい所がいっぱいですね👍 押入れから懐かしい物が^ ^
セナとマンセルの伝説のモナコGP思い出します^ ^今では29歳の息子さんハーフみたいですね🇺🇸 すれ違って話かけて車好き同士で車の話で盛り上がりですね羨ましいです〜^ ^
こちらはお盆も大雨で何も出来ませんでした💦雨で仕事は溜まるしドタバタしてます(・・;)
ではコロナに負けずお元気で〜
明日も仕事ボチボチ頑張って下さ〜い👋
コメントへの返答
2021年8月23日 20:15
450さん、こんにちは。有難うです。

そ~なんですよ、魅力の無い県、堂々の1位の我が栃木県ですが、日光をはじめイイ所、有るんですよ。(笑)。 遠征をお待ち致しておりますよぉ。地酒と餃子をご用意して待ってま~す(笑)(笑)

当時はF1,流行りましたよねぇ。。。TVでも中継されてましたもんねぇ。このラジコンつくったのも、北九在住時なんですよ(笑)

すれ違いで、盛り上がると仰る通り、とてもハッピーな気分になれますが、軽くシカトされちゃうと、チョット、ヘコミます(笑)

コチラも雨の多い夏でした。。。はい、お互いに、元気で、ボチボチ頑張ってまいりましょうね(笑)(笑)
2021年8月23日 19:10
こんばんは。

本当に月日が経つのが、年々加速していますね💦
短い夏をのどごし片手に元気に過ごしているようで何よりです👍

1966年の表彰盾はお宝ですよ‼️

小倉時代のアメ車に乗ってオールバック風に決めてる長男くんと奥に佇むDRさん🚗が歴史を感じますね😉

旧車乗り同士には言葉は要らないって感じで、お互いの愛車がオーラを放って合図をしてる素敵な繋がりが楽しそうですねー😎

やっと2回目のワクチンを打ちましたが、バッチリ38.5度まで発熱し、まだ若い証拠と勘違いしています(笑)

まだ暫く蒸し暑い日が続きますが、熱中症、コロナに気をつけてお過ごしください👍

来月緊急事態宣言期間が終了したら、餃子を食べに行きたいと思ってます☝️

ではまた🤗
コメントへの返答
2021年8月23日 20:31
こんにちは。有難うです。

ホント、年齢を重ねるごとに、時間の経過が早く感じられますよね。。。
お蔭さまで、短い夏をのどごし片手に駆け抜けましたよ。。。(笑)(笑) 夏、仕事はキツイですが、もう少し長い方がイイですよねぇ(笑)

小倉時代。。。ホント、イイ思い出ばかりなんですよねぇ。。。仕事は朝の8時から、0時過ぎまで働いてましたが、とっても充実しておりました。。。懐かしいですよねぇ(笑)(笑) 当時から、門司港エリアは大好きでした。雰囲気ありますもんね。オールバックは、親の趣味ですよねぇ(笑)(笑)

何となく波長が合いそうな旧車乗りさんて、ありますよねぇ。。。お車だけでなく、当時の文化とか、色んな事に対する拘りとか好き好きとか。。。。イベントとかでも、感じますよね(笑)(笑)

2回目副反応、でたんですね。。。モトじいさんは、バッチリお若いですよねぇ(笑)私の方が先に潰れちゃいますし。。。(笑)(笑)

はい、お互いに体調には気を付けて残暑を乗り切ってまいりましょうね。餃子と地酒をご用意して、お待ち致しておりますよぉ(笑)

また笑顔で再会の機会を楽しみにしております。
2021年8月23日 19:21
こんばんは。
我が家もお盆はお墓参りくらいだったでしょうか…
だいたいは地元を出歩いているんですが、天気のせいか、それすら無かったです…

ガメラローレル、シブいカスタマイズですね〜♪
今この手合いのクルマは恐ろしく高価になってますよ💦

そしてFC、実は若い頃欲しくて、と言うか今でも欲しいクルマなのですが。
トミカリミテッドで出た時は色違いで3台くらい買っちゃいましたよ(笑)

やっぱりスカイラインくらいのネームバリューが有ると、見知らぬ旧車乗りの方と親しくなれるんだなぁ…と感心しきり(^^)
そう言えば私も嫁さんから「そろそろ収納の中を片付けて!」って言われてた気がします(笑)
でもやっぱり私も寄り道しちゃいそうです。

息子さんと愛車DRの懐かしい写真が出てきましたか…
長く乗っていると、自分たちは歳を重ねているのに、写真に写っているクルマは今でも同じってある意味すごいことですよね。

写真を見ていて思いましたが、以前は純正ホイールだったんですねぇ…
コメントへの返答
2021年8月23日 21:04
こんにちは。有難うです。

お盆お休みは、天候に恵まれなかった日本列島でしからね。。。私もひたすら、酔っ払いでありました(笑)(笑)

ガメラローレル、ほんと、渋かったです、当時の感じ満載でした。私の父も乗っていたので、思い出深い一台なんですよ(笑)

FC,FD、は私も今でも憧れのお車なんです。湾岸ミッドナイトでも重要なそんざいですしねぇ(笑)ロータリー、体験したいものであります。

少し前に、職場の断捨離をいたしまして。。。その勢いで自宅も色々と整理した次第です(笑) 共に時間を共有した品々を処分する事は切ない事では有りますが、、、、、思い出は、心の中では永遠に輝いていると思い、納得できるものは処分いたしました。。。

昨日みたいにイイ感じにコミュニケーションを取れる事は、珍しい事でありました。。。一日2回は私も初めてです(笑)

息子の写真は、平成5年頃でしょうか。。。当時はホイールもマフラーも純正でしたねぇ。懐かしくもイイ思い出であります(笑)
マフラーは走行中に落っこちてしまう事になって、カキモトに変更しました。パナのホイールは、ず~と憧れてました。。。共に、平成7~8年頃に替えた記憶があります(笑)

関東圏、マダマダ油断出来ない日々ですが、お互いに体調には気を付けて乗り切ってまいりましょうね。
2021年8月23日 19:37
お今晩は~。

本来の梅雨の時期に雨降らず暑いとは云いながら猛暑日は僅か1日で本番の盛夏は2週間の雨続き.......ほぼ夏も往ってしまいました。

同じく平成6年頃ラジコンに嵌ってましたが操縦旨くならず程無く箪笥の肥しでした。
お父さん日産ディーラーのサービスでしたかね~高度成長の波にも乗りスカイライン神話の始まり(2代目S50系の頃ですよね)

旧車が縁で知り合った米農家の仲間から旨い'にこまる'分けて貰ってます~。
御多分に漏れず我が高知も独自の緊急事態宣言下.......大人しゅうちちょきます。
コメントへの返答
2021年8月23日 21:20
お今晩は~。有難うです。

そ~なんですよね。梅雨は短かったんですが、梅雨明けと共に雨の多い日々が続きました。。。

ラジコン、流行りましたよね(笑)作ってる時は楽しかったんですが、上手く操縦出来ずに、今に至りました。難しいですよね、動かす事は。

父は昭和12年生まれ。中学卒業して、地元の日産ディーラーに整備工として入社しました。自動車業界の黎明期で有った事と思います。。。。。。オースチンとかも整備したと話しておりました。。。。。

新コロ、なかなか落ち着きませんよね。。。。。お互いに安心安全で乗り切ってまいりましょうね(笑)
2021年8月23日 19:43
らきあ258さん、こんばんは。

今回も素敵なブログを楽しく拝見させて頂きました。ありがとうございます。

仰るとおり、夏らしい事しなかったなぁ・・・と言う感じです。ハチロクにも1か月乗っていません。僕も同じく片付けしてました。

だけど、らきあ258さんみたいにお宝は出てこなかったです。www F1のラジコンはかなり貴重ではないでしょうか? マニアが喜びそうです。

こちら静岡県にも緊急事態宣言が出ました。いつまで続くのかイヤになってしまいますが、感染症対策をしっかりして、クルマ遊びを楽しみたいと思います。

週末辺りから残暑厳しいみたいですので、是非ご自愛ください。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2021年8月23日 21:43
SSさん、こんばんは。有難うです。

拙いブログにお褒めのお言葉、深く御礼申し上げます。

夏の訪れは早かったんですが、長雨や、新コロ・・・楽しめない夏となった印象の夏でしたよねぇ。。。。

私は、31歳で今の家に九州から帰ってきました。もう26年位前です。。。色々と、モノもたまりますよねぇ。。。(笑)
そんな中、かなり頑張って整理してみました。。。

新コロ、ここ栃木県も緊急事態であります。。。。
そんな中でも、お互いに上手に気分転換して乗り切ってまいりましょうね。一人でのドライブは結構安心安全と、私個人は思っており、こんな感じで走っておりますよぉ(笑)

ですよねぇ、仰る通り、まだまだ残暑が厳しそうですよね、美味しモノ沢山食べて、免疫力を高めて、お互いに乗り切ってまいりましょうね。落ち着いたら、お酒御一緒させてくださいねぇ。。。(笑)(笑)
2021年8月23日 19:46
いいですね!。。早朝ドライブ。。
:( ; ´꒳` ;):
旧車には真夏の昼間はヤバい事だらけです。。

たまに近い年代のクルマが並んだりする事もあったのを思い出しますが、殆ど会釈する程度でお話まではなかなかないですね~。。
:( ;´•ᴗ•):。。タブン、ハナセバキサクナカタタチ。。
いつもシャイな方が多いのかなァと思って解散してます。。

暫くは残暑も厳しそうなので、気をつけてお過ごしくださいませ。。🤗
コメントへの返答
2021年8月23日 21:56
ここさん、こんにちは。有難うです。

 ここ北関東、そちらとは50分位時差があります(笑)真夏は、朝5時で、とても明るいです&暑くなりだします(笑)(笑)ですので、夏の間は、5時位に毎日目が覚めてしまうんですよね(笑)
休日も同じ時間に目が覚めますので、涼しい内に軽く走ってくる事が、夏のルーティンであります(笑)(笑)

昨日みたいにお話し出来る機会はこちらでもあまり有りません。。。笑顔で手を振り合う、は割とありますが。。。軽くシカトされると、結構ヘコミます。(笑)昨日は、イイ朝ドラとなりました。

はい、お互いに安心安全には気を付けて残暑を乗り切ってまいりましょうね。
2021年8月23日 19:57
らきあさん
こんばんは🌛お疲れ様でした(^^)/
時の過行くままにこの身を任せ~🎵

リビングで海開きとはオツですね💪
Coca-ColaとDR30コラボ最高ですね👍👍👍
ラジコンいいですね、elfマークを見るとどうしてもティレル6輪を思い出してしまいます(笑)
『日産の盾』素晴らしい🏆何物にも代え難い家宝ですね💪
🌾首を垂れる稲穂かな、こちらは出穂したばかりで1ヶ月くらい遅いですね🌾
栗、なんかカワイイ・・・歳取りましたね(笑)
もっと歳取るとなんにでも感動し😢涙ボロボロです(^^ゞ

らきあさんもお体にご自愛されてお過ごしくださいね❤
また逢える日まで(^^)/
コメントへの返答
2021年8月23日 22:25
オトコとオンナは~~♪

昭和さん、こんにちは。有難うです。ジュリー、イイですよねぇ(笑)カッコイイ楽曲多いですよね。

リビングのグッズが有れば、一年中サマ~であります(笑)(笑) コカ・コーラとDRは紅繋がりとゆう事で・・・(笑)

ですよねぇ(笑)6輪ティレル、思い出しますよねぇ(笑)懐かしいですよねぇ(笑)私も好きでした。

日産の盾、きっと父にとっての誇り、だったのかと思います。なんか、ず~っと眺めていたら、グッときちゃいました。。。これだけは、息子に託したいと思ってしまいましたよ(笑)

風に揺らぐ稲穂はほんと素敵で綺麗ですよね。秋の大好きな光景の一つです。こちらのエリアは9月末位から新米が出始める感じでしょうかね。食べに来てくださいね(笑) 餃子と地酒もご用意いたしますからねぇ。(笑)

歳をとった自覚はありますよねぇ。ほんと、涙腺決壊が続発であります(笑)(笑)

また会える日まで~~♪
その時まで~~~♪
~~~~二人で名前消して~~~♪♪
海その愛、の次に合唱いたしましょうね。(笑)

昭和さんにおかれましても、体調には十分お気を付けてお過ごし下さいね。
また逢える日まで~~~。
お互いに元気に乗り切ってまいりましょうね。
2021年8月23日 20:00
お疲れ様です🤗
本当に一年はあっと言う間なのでしょうね🕡
まだこれから出も大洗は大丈夫ですョ☺️
このコロナウィルスの感染拡大が早く治まって欲しいです、そうで無いと安心して動けませんからね🙆
また色んな事でお会い出来るのが待ち遠しいですョ😅
コメントへの返答
2021年8月23日 22:30
こんにちは。有難うです。

ほんと、時が経つのは早いですよねぇ(笑)

大洗行きたい。。。筑波山行きたい。。。と思いつつナカナカ行けない今日この頃でありますよね。。。。

単独でのドライブは比較的安心かと個人的には思いますが、なかなか遠方は難しい情勢ですよねぇ。。。。

こちらこそ、再会出来ます機会を楽しみにしております。その際は、ヨロシクお願いいたします。
2021年8月23日 20:06
こんばんは😊
生存確認ブログ楽しく拝見させて頂きました(笑)
旧車乗り通しが窓沿いにお話しされたり、ナンパしたり最高ですネ😃
相手の方もきっと、らきあ258 さん
とお話し出来て有意義な時間を
過ごせたと思いますよ😆
コメントへの返答
2021年8月24日 16:21
こんにちは。有難うです。

はい、何とか、ココ北関東で元気に日々酔っぱらっております。(笑)

世代が同じお車を見かけますと、親近感は湧いちゃいますよね(笑)(笑)

まぁ、せっかくお車を趣味としておりますので、皆様で仲良く交流できたら素敵ですよね(笑) せっかくのご縁は大切にしたいと思っております。
2021年8月23日 20:39
こんばんは😋

「遠き山に~~陽は落ちて~~♪」夕焼けPhoto 💔哀愁全開ですねぇ。

実はくぅ~ちゃんも34スカイライン4Dr おっさん 💔ナンパしました(笑)
毎朝 🐓怪鳥ロプロスの如く 🎶快音響かせ👋して🚗=333走り去って行きます。

兄貴ィ~
マンボウ🎣解除も何時になるやら.....😂だし 
時は満ちた!! かなぁ🙋

オバタリアン達の我が儘に疲れ切っている お兄さんです。
癒しが欲しい😂



コメントへの返答
2021年8月24日 16:28
星は~~空を~~♪♪(笑)

こんにちは。有難うです。

この季節の夕焼けは一抹の切なさを感じますよね。。。
こう見えても、ロマンティストの私なんですよ(笑)

R34さんナンパですかぁ、流石はくうちゃんさん、やりますねぇ。(笑)
ナンパは得意技ですもんねぇ(笑)(笑) 最後の直6、貴重なお車ですよね。

北関東もついに緊急事態の仲間入りとなりましたね。全く落ち着くそぶりを見せない新コロ、ほんと困ったものですよね。。。。。
大洗も筑波山もまったく行けておりません。。。
スカットと走りたいモノですよね。。。

ストレスを溜めますと免疫力が落ちますからね。。。上手に気分転換してまいりましょうね(笑)
2021年8月23日 21:04
らきあ さま🎐
こんばんは(^_^)お疲れ様です🙇‼️首を🦒よりも長くしてブログお待ちしておりました😁

いやぁ~素敵なお話しばかりで御座います‼️今回もまた楽しく拝見させて頂きました🙇‼️

お盆を過ぎまして…空にはひつじ雲が…本当にクリスマス🎄🎅🎁も直ぐそこまで来ているんだと思います😁

そして…そして…気持ちの通じる…同年代のお車にお乗りのオーナーの方々とのふれあい💗✨素敵ですね☺️

今の様にエアコンをガンガンに効かせて…窓も閉めきって走っていたのでは中々体験出来ない…心のふれ合う素敵なエピソードで御座います‼️

私もらきあさまの様に…タマキンがキュンキュンする様なそんな素晴らしいマシーンに何時か乗りたいと強く思いました😺

残暑が暫く続き…コロナも感染が続くかと思いますが、らきあさま、奥様におかれましても安全第一、健康第一でお過ごし下さいね🙋応援📣しています( ̄^ ̄)ゞ

それでは引き続きこれからもどうぞ宜しくお願い致します(#^.^#)

PS…もう、うまかっちゃん🍜が…食べたくて仕方有りません‼️( ̄▽ ̄)♡笑

コメントへの返答
2021年8月24日 16:59
燃える教育車さま、こんにちは。有難うです。

拙いブログにもったいないお言葉、有難うございます。

この年となりますと、夏の日の恋・・・には全くご縁が有りませんが、なんとなく、ワクワクしちゃう季節ですよね、夏って(笑)(笑)
部屋で広げた海グッズ、ケッコウ気分が上がりましたよぉ(笑)

22日は久しぶりに雨ではナイ休日の朝となりました。。。大好きな80年代の歌を聴きながら、独り気ままに走るのもまた、楽しいモノであります。すぅ~と当時の自分に帰れます。(笑) まぁ現実逃避とも言いますが。。。(笑)

そんな中、今回は素敵なご縁に巡り合えました。もちろん、ローレルさん、FCさん、私、と3台とも窓全開で流しておりましたからねぇ。。。。。(笑)
で、旧車好きな方は昭和の文化が好きな方も多いので、そのあたりのお話でも盛り上がれます(笑)(笑)

燃える教育車さんの愛機さんも素晴らしいと思います。いろいろご自身で塗装されたり・・・愛情の深さが何時も伝わってまいります。

愛。。。色んな場面で大切にしてゆきたいモノでありますよねぇ。。。。

日中のピークはまだまだ暑い日が続きますモンネェ。。うっかり、夏風邪も引くことの出来ない今日この頃です。燃える教育車さんにおかれましても、体調には十分お気を付けてお過ごしくださいね。

色々と厳しい日々ですが、上手く対策しながら、上手に秋ならではの楽しみを、楽しんでまいりましょうね。

何時も、ほんと、有難うございます。こちらこそ、今後とも宜しくお願い致しますね。

酔っぱらっての、うまかっちゃんは最高ですよねぇ(笑)  あと、サッポロ一番シリーズも大好きな私です(笑)特に塩味が・・・(笑)
2021年8月23日 21:17
こんばんは!

最後の夕焼け空がとっても素敵ですね♪

なかなか思うように動けない夏もそろそろ終わりの雰囲気が出てきましたね(*´`)
夏は無理でも秋には!という期待もしていましたが、まだまだ落ち着く気配が出てきませんね(^^ゞ

季節の変わり目は体調も崩しやすいですので、どうぞご自愛くださいませ✩.*˚
涼しくなった秋はドライブの時間が増えると良いです(*^^*)
コメントへの返答
2021年8月24日 17:11
こんにちは。有難うです。

この日の夕焼けはホント素晴らしかったです。自宅から、徒歩2分ぐらいの所で撮影いたしました。。。。

夕焼け・・・セミの声・・・この時期の夏の終わりを感じるお時間は、少しオセンチな気分になりますよねぇ。。。(笑)

秋のスコーンと抜ける様な高い空も気持ちがイイですよね。。。。。なかなか動けない日々かと思いますが、上手に対策されて、秋ならではのリフレッシュをされて下さいね。

みなっこさんにおかれましても、体調には十分お気を付けてお過ごしくださいね。
2021年8月23日 22:02
こんばんは^^

ほんと短い夏が終わってしまいますねぇ
去年も今年も夏らしいこと何も出来なかったです。
今年なんてプチドライブにも行ってないような
ちょっと足を延ばして箱根あたりに行ってきたいのですが、去年の夏に箱根でM3が機嫌悪くしてローダーで帰ってくるということがあったので、そのトラウマもあって箱根に足が向きません苦笑

それにしても宇都宮のドライブコース、涼しそうでよいですね。
たしかに旧車は夏には厳しいこともありますもんね。
うちの子はまだエアコンが効くので助かりますが、いくら暑いのが好きでもクルマでエアコン効かないのはけっこう辛いです笑

旧車通しの偶然の出会いもよいですよね。
FCとDRなんてあの当時を思い出しますね。
コメントへの返答
2021年8月24日 17:22
こんにちは。有難うです。

仰る通り、ほ~んと今年の夏は短く感じられましたよね。
私も、海にも山にも行けずに終わってしまいそうです(笑)

箱根も素晴らしい道が沢山ありますよね。色んなルートがあって素晴らしいです。

宇都宮森林公園は、FMMの会場から20分位の所です、イイ感じの道はとても短いですが。。。(笑)
秋は塩原方面の日塩道路や日光~群馬に抜ける金精峠なんかもお薦めですよ。紅葉がとても綺麗です。ですが、早朝に行かないと渋滞が酷い事になりますが(笑)

私のDR、夏は常に窓全開です(笑)ですので、真夏の真昼は乗れません(笑)ヒーターは快適に機能してますから、冬は得意です(笑)(笑)

FCとDR、仰る通り、まさに80年代、ですよね。車以外にも、音楽、ファッション、夜遊び(笑) いろんな業界が元気一杯で、サイコウ楽しい時代でしたよね。。。

また何時か再会させて頂いて、色んな事、お話しできます機会を楽しみにしております。
2021年8月23日 22:50
こんばんはです。

いつも素敵なブログを楽しみにしてま~す。

今年のお盆は同じくステイホームにて終了。
myDRも通勤のみ使用。 寂しいばかりです。

黄色のサニトラ君と稲穂  素敵すぎです。
同じ年代の旧車との出会い羨ましい。
出会いは大切です。

早く、コロナが収束してドライブに行けたらと思いながら・・・。
また、お会いできる事を願います。
コメントへの返答
2021年8月24日 17:37
こんにちは。有難うです。

拙いブログにお褒めの御言葉、有難うです。

仰る通り、今年の短い夏、家で酔っぱらっている事がほとんどでした。DRは雨でない休日自宅近くを1~2時間、朝走っていたくらいです。
大好きな海にも行けなかったです。。。大洗行きたかったんですが。。。(笑)

仕事とはいえ、サニトラ君と走ってることは、とても楽しいお時間です(笑)(笑)
稲穂も綺麗な光景ですよね。大好きな光景です。。。

22日は、ホント素敵な出逢いに恵まれました。感謝であります。ご縁は大切ですよねぇ、、、仰る通り。

こちらこそ、また、是非お逢いしたいと思っております。秋・・・ドライブには最高の季節ですからねぇ。。。新コロが落ち着いて、楽しめる企画を実施できるとイイんですがねぇ。。。こちらこそ、今後とも宜しくお願い致しますね。
2021年8月23日 23:23
お疲れ様です‼️

お元気そうで何よりです。(^-^)

西海岸懐かしいな~。この頃は自由に入れて車のたこ焼き屋とかいて。😁
コメントへの返答
2021年8月24日 17:44
こんにちは。有難うです。

はい、何とか元気で、酔っぱらっております(笑)(笑)

在九時、このエリアは大好きでよく行きました。(笑)
KMMビルから199走ってこのエリアで海を眺めて、裏門司経由で小倉戻り。。。大好きでした。
何時か、また、DR走る為に再上陸いたしますね。その際は何卒よろしく、お願い致しますね(笑)
2021年8月24日 8:36
さーらーばー なーつよー つらーいこーいよー♪

が耳から離れない今日この頃です。

NETTAIYAがほとんどなかったのはありがたいですが、どうにも消化不良な感じの今年の夏でしたね~
コメントへの返答
2021年8月24日 17:50
あなた~だけは~しあわせに~~♪。。。。一晩がかりの別れはおわった。。。。
グッときますよねぇ(笑)

こげぱそさん、こんにちは。有難うです。

NETTAIYA、シブイ所きますねぇ(笑)PM9のラストの歌でしたっけ??

今年の夏は仰る通り、消化不良感が大きいですよね。
そのぶん、秋を楽しめればいいのですがねぇ。。。(笑)  お互いに上手にリフレッシュして乗り切ってまいりましょうね。
2021年8月24日 9:49
らきあさん、こんにちは!
素敵なお話をありがとうございます😊
コカコーラの自販機の赤とDRの赤がドンピシャな一枚も素敵です^_^❣️
コメントへの返答
2021年8月24日 17:58
僕エリさん、こんにちは。
有難うです。

拙いブログにお褒めの御言葉、有難うございます。

コーラ、年に何回か無性に飲みたくなりますよねぇ(笑)
ですが、やっぱり、コーラよりも、のどごし、ですよねぇ(笑)(笑)
2021年8月24日 10:25
素敵なブログ楽しく拝見させて頂きました~♪


断捨離すると何故かモノが増えるワタシです(^_^.)

思い出あるモノが多すぎて、捨てられないのですが
ワタシが死んだ後、息子が苦労するから何とかせねば・・・と思ってます

ウチの息子も28歳・・・生まれた時にはFCからファミリーカーに乗り換えなきゃなぁ~なんて言ってた時が懐かしいww

人生って意外と短いですね・・(ーー;)


気持ちだけはハタチのままなので・・・未だに若い女優さんがスキです(爆)


まだ少し残暑厳しくなると思いますので、御身体ご自愛下さい
コメントへの返答
2021年8月24日 18:08
こんにちは。有難うです。

白いFCさんを見た時に、おむすびさんを思い出しましたよ(笑) FC,FD,は当時から大好きなお車で憧れも大きいんです。。。。

私も断シャリ、好きではありません(笑)思い出や歴史を考えるとナカナカ捨てられませんよねぇ(笑)
そ~なんです、まさにそれです。。。。私も子供達の事を考えて、少しずつでも進めようかと思いました。

ですよねぇ~ウチもDRでオシメ替えたりしましたよ(笑)(笑) 懐かしくも楽しい思い出です、ほんと昨日の事の様に感じますよね。
仰るとおり、人生って、案外短いモノ。。。ほんと最近つくづく思います(笑)
ですが、お互いにまだまだ、人生を楽しんでまいりましょうね。何時か、のどごし、ご一緒させてくださいね(笑)(笑)

私も若い女優さんは大好きです。。。が。。。名前が良く解りません(笑)(笑)

夏風邪も引けない今日この頃ですもんね、おむすびさんも、ご自愛されてお過ごしくださいね。
2021年8月24日 11:34
こんにちは^^

今年の八月は、涼しいのは良いですが休みの度に雨降りで34に乗るのは一回だけに成りそうです^^;

偶然のFCさんとの出会い!良かったですねぇ!
私もロータリーには無縁だったので、乗ってみたいクルマです^^
今度から私も手を振ってみます♪

いゃ~今年も、去年に続きあっという間に年末に成りそう。
あと4か月で、劇的にコロナが減りませんかねぇ。
ワクチン接種が進んでる世代は、感染者が劇的に減ってるんで来年は集まれそうですね^^
コメントへの返答
2021年8月24日 18:30
こんにちは。有難うです。

短い夏の終わりを告げる~~♪♪まさにそんな感じの今日この頃、ですよねぇ。。。(笑)  私は、9日と22日に早朝ドライブを致しました。29日も雨でなければ少し走ろうかと思っております。

FCさん、凄くイイ音でDRを抜いていきました。かなりカスタムしてるのかと思ったんですが、マフラー交換のみ、との事でした。あの甲高いロータリーサウンドは最高ですよね。私のFJでは、どう弄ってもあのサウンドにはなりませんからねぇ。。。ロータリー、憧れますよねぇ。

ほんと、年末まで、アッとゆう間ですよね。。。。。
徐々に日が短くなってゆく日々は、寂しさを感じますよね(笑)

約束の日、皆様にご迷惑をお掛けしない事を最優先に考えたいと思います。治療薬が今だ確立できていない事は痛いですよね。。。。

まだまだ暑い日々も多いかと思います。晴明さんにおかれましても、ご自愛されてお過ごしくださいね。
2021年8月24日 12:05
こんにちは!
感染急拡大してますね(^^;
お元気に酔っ払っておられるようで
安心しました。
こちら、降り続いた長雨のせいで
やっと手に入れた秘密基地も連日
湿度80%超え 急遽、除湿器を投入
しましたが、わび・さび、ならぬ
カビ・サビに悩まされてます(-_-;)

緊急ハチマルヒーローMTGイイですね
FCに乗ってたので、懐かしいです。
レーザートップのローレルセダンも
めっちゃ渋いですネ。
お父上の日産の盾、年月を見ると
私が10歳の頃に表彰受けられたよう
ですネ。歴史を感じて感慨深いです。

季節の変わり目に寂しさを感じる事
が自分も増えました。残りの人生の方
が随分と少ないんですからねぇ(^^;
お互い今後の人生を少しでも充実させ
ましょう!!
うまかっちゃんと白飯、ハフハフ
しながら食べると美味しいですよネ(^^♪
感染には、十分気を付けて、お身体ご自愛下さい。
コメントへの返答
2021年8月24日 18:55
こんにちは。有難うです。

ここ栃木も緊急事態となりました。そんな中、お陰様で元気に酔っぱらっておりますよぉ(笑) 家飲み、だけでは有りますが。。。ほんと、しばらく外で飲んでないです。

ほんと、雨、多かったですよね、今年の夏は。。。

ワビサビ、はイイですがカビ、錆びは厳しいですよね。対策が上手くいくことを願っております。

FC、イイですよねぇ。ロータリーサウンド、最高でした。一度は乗ってみたいと思っておりまが、現実は厳しそうです(笑)(笑)

130セダンは私が10歳の頃に父親が乗っていたんです。今でもよ~く憶えております。ですので、かなり思い入れがあるお車なんです。レザートップも当時流行ましたもんねぇ。懐かしさ満載のお車でした。

1966年に10歳。。。人生の大先輩です。。。今後とも宜しくお願い致します。

特に夏の終わりが、私は寂しさを一番感じます。。。

仰る通りですよね。。。お互いに残りの人生を、沢山楽しんで過ごして参りましょうね。マダマダこれから、ですよね(笑)(笑)

うまかっちゃんと白米は合いますよねぇ(笑)私も大好きな組み合わせです(笑)

まだまだ、残暑が厳しい日も多いかと思います。
SLさんにおかれましても、ご自愛されてお過ごし下さいね。笑顔で再会できます機会を楽しみにしております。
2021年8月24日 19:15
らきあさん、こんばんは!

今年の夏は、コロナに長雨にで、夏らしい感じではありませんでしたね😢💦

その中でも、楽しく過ごされているブログをみて、なんだか癒されました~🎵

ありがとうございますm(__)m🎵
コメントへの返答
2021年8月24日 20:31
うきぼーさん、こんにちは。
有難うです。

ほんと、駆け足で通り過ぎていった2021夏、でしたよね。。。

家の中で、海グッズ、まさにアホウな私です(笑)で、自分に暗示をかけるのです、、、今はここはグアム島、南洋の楽園、楽しんだいんだ。。楽しいんだ。。。と、あら不思議、少しは楽しい気持ちになれます(笑)(笑) のどごし2本で南洋です(笑)

うきぼーさんの海の光景のブログ、何時も楽しませて頂いております。有難うです。

初めまして~、の乾杯の出来るその日まで、お互いに元気で乗り切ってまいりましょうね。
2021年8月24日 20:10
生きていてくれてありがとうございます笑

自慢のお父様でしたね。形見で家宝ですね〜

朝ラー🍜マネしよ笑笑
コメントへの返答
2021年8月24日 20:38
こんにちは。有難うです。

色々とお忙しい日々かと思いますが、ご無理のし過ぎにはお気を付けて、お過ごし下さいね。。。。。

父は、永遠に超す事の出来ない大きな存在です。。。。

何時でもうまかっちゃん持って行きますので、ヨロシクです。。。。。
2021年8月24日 22:11
こんばんは(^-^)

優秀サービスマン!
お父様の勲章の盾♪ ほんと素晴らしい記念品ですね。

息子さんがお写りになっている門司港の写真もいいですね。
らきあさん、やはり北九に在住されていたのですね(笑)
青い海、関門海峡バックに◎◎テール並べたいですね~。

コロナが全く落ち着きそうにありませんが、用心しつつ愛機と楽しまれて下さいね。
コメントへの返答
2021年8月25日 5:52
こんにちは。有難うです。

父は、昭和12年生まれ。中学卒業して、日産ディーラーに整備工として入社いたしました。そんなわけで、車好きでしたねぇ・・・

そ~ですよぉ(笑)ホントに北九に住んでおりましたよ。私が着任した昭和63年のアトに小倉そごう、リーガロイヤルなどができました。小倉の街も元気一杯でありました。夜の街も楽しい思い出でです(笑)(笑)

門司港エリアは当時から大好きでした。何時か必ず、DRにて再上陸いたしますので、その際は何卒よろしくお願いいたします。◎◎テールを並べましょうね(笑)

新コロにはホント困ったモノですよね。。。よころっくさんにおかれましても、上手く対策されて、リフレッシュされてお過ごしくださいね。素敵なお写真ブログ、楽しみにしております。
2021年8月25日 8:15
お疲れ様です。

夏も終わりですね。
気が付けば秋…
食欲の秋がやってきましたね。
コメントへの返答
2021年8月25日 10:56
こんにちは。有難うです。

変わらず、お元気でお過ごしですか?
私の方は、ご覧の通りの酔っ払いです(笑)

そ~ですね、今年の夏は特に早く感じられましたよね。。。

お互いに沢山食べて、免疫力を上げて、乗り切ってまいりましょうね。
2021年8月30日 8:51
自分の車は平成生まれですが、エアコン効きません(笑)
暖房付けたわけではないのに時々熱風を感じます(泣)
涼しいときでないとキツイデス。
夜は目が悪くなってしまって走らないので、早朝が狙い目ですね(笑)
コメントへの返答
2021年8月30日 12:49
こんにちは。有難うです。

エアコンなしお仲間ですねぇ(笑) 。私も真夏の昼間はDRでお出かけ出来ません。。。
フルセットで30万円位かけてO/Hすればイイのでしょうが、財力がありません(笑)(笑) 休日でもいつもと同じ時間に目が覚めるお年頃となりましたので、今の季節は、早朝メンテドライブを楽しんでおります。(笑)

残暑が厳しい日々ですが、お互いに元気で乗り切ってまいりましょうね。
2021年9月3日 13:13
こんにちは😌 収束どころか、更にひどくなるコロナや… ウンザリする長雨……訳のわからない夏も、もうすぐ終わりますね…😗 今年こそは、年末の忘年会に参加しよう!と思っておりましたが、…今年も無理かも知れませんね…😅
 息子君の愛車はピンクキャデラックでしょうか?!(笑) 足でキコキコして走る奴ですよね?! アメ車のキコキコマシーンって珍しいんじゃないでしょうか?!(笑) 
コメントへの返答
2021年9月4日 0:51
こんにちは。有難うです。

ですよね、新コロ、全く収束の兆しが見えませんよね。。。ほんと、困ったモノであります。。。で、ココ北関東も、ず~っと雨続きの毎日です。

年末の件、ちょっと厳しいカモですよね。。。近日中に結論を出そうと思ってっます。今年欠席しても、落ち着いたら必ず、参加いたします、その際は宜しくお願いいたしますね、お会い出来ます事、ホント楽しみにしてますので。

当時の息子の愛機は、仰る通り、1959キャデラックです(笑)足でキコキコするするタイプです(笑)(笑)
ロ~ズピンクのキャデラック~~~♪そいつが欲しくて汗まみれ~♪♪です。(笑)

昭和な日本文化も大好きな私ですが、映画「アメリカングラフティ」の世界観も大好きなんです。1950年代のアメリカのロックンロールも大好きだったりいたします。(笑)(笑)
2021年9月6日 20:08
お疲れ様です。
ご無沙汰しております。ですが、特徴のあるサニトラさんはほぼ3日に一回は目撃しております。おっ!らきあさん今日も頑張ってるな、こっちも頑張ろ。と、お店のカウンターで勝手ながら、元気をもらってます(^o^)

休みの日の朝ドラでの出会いはなかなか刺激的ですなぁ。自分も休みの日、朝ドラしてますが、平日のせいか出会いは皆無です。まぁ出会ったとしても人見知りハゲしいので声かけは出来ないと思いますが(^_^ゞ
らきあさんは声かけて一緒に車並べて写真撮って、コミュニケーション力高くて羨ましいぃ~。
コメントへの返答
2021年9月7日 2:24
こんにちは。有難うです。

ほんと、ご無沙汰ですよねぇ(笑) 秋には是非、お逢いして遊びたいモノですよねぇ。よろしく、お願いいたしますね。(笑)(笑) 何か企画しましたらご連絡申し上げますね。

お勤めのエリアには、お得意様が2社ありますので、二日に一回は近辺を走っているかと思います。(笑)私も走ってる時は駐車場とかよ~く見ながらはしってますよぉ(笑)(笑)

日曜日の朝ドラ・・・出会いが全くない日もモチロン多いですよ、私も。(笑)
出会ったときは思いっきり手を振ります(笑)(笑) スルーの時もありますが、まぁ、それはそれでね(笑)
私の場合は、まぁ、単にノーテンキなだけでありますよねぇ。。。(笑)(笑)

急に涼しくなりましたよね。お互いに、風邪など引かぬよう気を付けて過ごしてまいりましょうね。再会の機会を楽しみにしております。

プロフィール

「@32年ぶりのDR30 さん、飲みましょう(笑)飲みましょう♡(笑)そんな機会を楽しみにしておりますね。(笑)」
何シテル?   04/11 19:16
らきあ258です。よろしくお願いします。 1984年からDR30に乗り続けてます、1964年生まれの おっさん、です(笑) 宜しくお願いいたします。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。1984年から乗り続けてお ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
こちらは、18歳の時からの相棒です。 DR30よりもちょっと前からですかね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation