• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月11日

春でも夏でもない季節~~♪

春でも夏でもない季節~~♪








春でも~夏でも~ない季節なか~~
のこされて~~のこされて~~♪♪

春でも夏でもない季節。。。。。今の季節にピッタリな歌ですよね。
石川優子さん、大好きでしたねぇ。今でもよく聴きます。。。。。
「5分でサンセット」とか夕方DRで聴いてますと、まさにバックトゥ青春(笑)

こんにちは。お疲れ様です。
楽しみにしていたGWも過ぎ去り、ホボ日常に戻った、今日この頃。。。
皆様変わらず、お元気でお過ごしでしょうか。。。

相変わらずの北関東の酔っ払いブログでは有りますが、
何卒宜しくお願いいたします。。。。。。。

さて、GW前半は、関東での初体験をさせて頂きました。。。(笑)


何が、初体験かと申しますと、

ホームセンターのミスターマックスに行って参りました。
平成7年、栃木県に戻ってきて以来初めてでした。
何故か、栃木県に無いんです。こういった所は楽しいですよね。(笑)(笑)

その後は、これまた関東では初の

ウエストで、うどんを食べました。
弥五郎うどん以来の、懐かしい味でした(笑)(笑)
もちろん、関東で食べたのは初めてです。

で、かなり間抜けな事に、この時は、カメラを忘れて出てしまいました(笑)
ですので、こんな写真でゴメンナサイ(笑)シラフだったんですがねぇ。。。

この時は、大変お世話になり有難うございました。
お陰様で、素敵な初体験2連発となりました。(笑)

帰路294号線。。。走るのは20年ぶり位でしょうか。
筑波山が綺麗に見えました。

みちのえき下妻




とても綺麗な施設でした。名産のメロンも沢山販売されておりましたよ。


そして、後半の5月4日。。。高速乗って、GO TO 南・・・

目指すはヨコハマ。。。

ざっくり、南へ180キロ位です。


スカイツリーの眺めながら首都高を南下。。。。。



湾岸線合流。。。。。アキオ君がS30Zで300キロで走る湾岸線です(笑)
都会です。カッコイイです。標識も素敵です(笑)(笑)


こんなスーパーなお車も走っております。
栃木県ではまず、お目にかかれません。(笑)

で、アッとゆう間?に、目的地に到着です。

ヨコハマ、大黒Pです。

この日は東北道下りは、スッゴイ渋滞でしたが、
上りは、止まってしまうような渋滞は有りませんでした。
海ホタルへの分岐の周辺位の渋滞でした。


この日、九州のお友達の Z33 450さんが、関東遠征でヨコハマまで、
いらっしゃるととの事。せっかくですので、「初めまして」のご挨拶をさせて下さい。。。。。とお願いしたところ、快諾いただき、大黒合流の運びとなりました。
一番右が450さんの愛機さん。他のZさんは450さんの関東のお友達さん。
とても素敵なZさんの3台並びであります。


450さんの愛機さんと2ショットです。かなり、男前なZさん。
九州からの遠征。。。ほんと素晴らしい体力、行動力ですよね。
私も見習わなくては。。。。。と、心に誓いました。
何時の日かは、DRで九州再上陸。。。目標であります(笑)(笑)


(白いマスクは私です(笑))
今回が、初対面の450さん。やはり、ドキドキでありました(笑)
イメージしていた通りの、ナイスガイなお方でありました。
その節は大変お世話になりました。誠に有難うございました。
お陰様で、素敵な思い出がまた一つ出来ました。。。。。。

で、この日はお天気良く、単車やトライクもかなり多かったんです。
な~んと、

クールスの初期からのメンバー、ドラム担当の、
佐藤秀光さんではありませんか。。。。。(黄色いサングラスの方)

秀光さん、音楽活動のほかに、トライクのショップも主宰されており、
そのツーリングだったようです。
クールス、今でもよく聴きますが、中学、高校と、ほんとよく聴きました。
中学時代は、永ちゃん、キャロル、クールス。。。全国共通かと。。。(笑)
横浜銀蠅、シャネルズは、高校のときにデビューしたと記憶してます。


ツーリング出発前に談笑する秀光さんと450さん。。。。。。
秀光さん、皆さんの写真撮影とかに、ほんと気さくに対応されておりました。





何時もはブログで、PC越しに見ているお車。。。。。
実際にこの目で見る時って、憧れの芸能人の方を見る、みたいな感じで、
とても、嬉しくワクワクいたしますよね。。。。。(笑)

ココで。カンビール飲めたら最高でしょうね。。。(笑)(笑)
お天気にも恵まれ、素晴らしい大黒Pの旅となりました。

大変名残惜しかったのですが、私一人、先に離脱させて頂きました。
またのお越しを楽しみにしておりますね。(笑)



さて、他にはと申しますと。。。。。



DRにシュアラスターしてみたり。。。。。



お風呂の大掃除してみたり。。。。。。何故か私の担当なんです(笑)





土いじりも楽しいモンです。
ミニトマトの他に、今年は大葉に初挑戦してみました。(笑)



カブトと語らってみたり。。。。。(笑)


近所のお散歩の風景もすこしづつ変化しますよね。。。。。
朝の空気は、ほんと気持ちのいいモノですよね。

と言った感じで、私のGWは過ぎて行きました。。。。。。。
お世話になった皆様、あらためまして、どうも有難うございました。。。。。

で、GWロスの私ですが、次の楽しみな企画を考えたいとカレンダーをみましたら、なんと、7月の17、18、まで連休がないではないですか。。。。。。(笑)
2か月以上も。。。。。。。。。(笑)(笑)
まぁ・・・・・頑張って乗り切るしかありませんよねぇ(笑)




では、次なる楽しい企画に

かんぱ~い♪(笑) (まだ、何の企画も有りませんが。。。。。。(笑))
この季節のカーポートバー、イイですよぉ(笑)(笑)

今週は、後半、雨となるようですね。。。。。
皆様方におかれましても体調にお気を付けて、お過ごし下さいね。。。。。。













ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/11 15:36:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2022年5月11日 15:59
らきあさん
こんにちは(^^)/お疲れ様ですm(__)m
春でも夏でもない季節~~🎶
初めて聞きました、なかなか昭和ですね👍
GoTo🚗💨💨💨大黒Pいいですね、いつの日か走りたい夢💞
お風呂掃除はよくやりますよ👍小さい字は見えませんが👓汚れは目につきます(笑)
GWは🌾田んぼ🚜と畑(嫁の趣味)に一杯突き合わされました(笑)トマトなんか植えるところにビニールハウス迄作らされました💦
今度手伝いに来てください、飲み放題食い放題ですよ🍛
そちらは田植え🌾早いですね、1か月後頑張ります💪
隣の席は💺私の椅子ですかね🍻

コメントへの返答
2022年5月11日 16:15
昭和さん、こんにちは。有難うです。

イイでしょう~、石川優子さん、当時は、ルックスも好みでありました(笑)(笑)
今の歌でもイイ歌沢山有るかと思いますが、好んで車中で聴くのは昭和の雰囲気の歌が大好きです(笑)

大黒P,イイですよぉ(笑)いつの日か走りに来てくださいね(笑)で、宇都宮までご一緒にツーリングいたしましょうね(笑)(笑)

昭和さんもお風呂掃除担当なんですね(笑) 私も何故か結婚当初からお風呂掃除担当です(笑)(笑)

GW、田んぼに畑、誠にお疲れ様でした。飲み放題、食べ放題、イイですね(笑)機会をつくって、お手伝いに伺いたいモノであります。。。2018の秋は、ホント素敵な思い出で、です。。。。。

コチラは兼業農家も多く、だいたいGWに田植えするところが多い感じです。田んぼに水が入るとカエル達の大合唱が始まります(笑)(笑)季節の移り変わりを感じる瞬間です(笑)

はい、昭和さんの席、いつでも空けてお待ちいたしておりますよぉ(笑)(笑)
2022年5月11日 16:12
こんにちは!

そう言えば弥太郎うどん・・・未だにいけておりません・・・(笑)

下妻出汁巻き・・・漢字の組み合わせで勝手ながら良からぬ想像をしてしまいまして恐縮です・・・(^^;
狙って写真撮りませんでしたか?(笑)(笑)

何してるでDR画像拝見しましたが、あのDRがまさか らきあさんのお車とは気付きませんでした・・・(笑)
らきあさんも何気に大黒PAまで走られるとは凄いじゃないですか!

450さんも凄いですね~・・・。
私よりも年上ですが、お若く見えるんで年上の気がせず(笑)タメ口で失礼しております(笑)

クールスの佐藤さん・・・らきあさんがもう少しお年を召されると雰囲気が似てくる気がいたしますが・・・(^.^)

トライクのショップもされてるんですね?
たまたま偶然バッティングされたんでしょうかね?

私の場合、
休みは連休よりも細々と散りばめてあった方がありがたいです(笑)

GW中も仕事がちょくちょくあったんで、今日はサボらせて頂きなぜか六本松まで行ってきました。
六本木ではありませんよ・・・(笑)(笑)

コメントへの返答
2022年5月11日 16:41
こんにちは。有難うです。

弥太郎うどん、おでんも美味しかったですよ(笑) 何時でも行けると思うとそんな感じになりますよね。。。
私も宇都宮餃子、さほど食べに行きませんもの。(笑)(笑)

下妻出汁巻き。。。。。PCの前で、大声で笑っちゃいました。(笑)。(笑)。
なぁるほど。。。その様な解釈をされたのですね(笑)
まぁ、たしかに、パッと見てイメージされるのも解りますが。。。(笑)(笑)(笑)
楽しんでいただけて、幸いです。。。。

そ~ですよ、私のDRでした。(笑)。4日は翌日が富士とゆう事も有り、Zさんが多かった様に感じました。北海道のナンバーのZさんもおられました。この日、DRは私の1台だけでした。(笑) 
横浜までは180キロ位なんで、渋滞が無ければさほど遠く感じません。。。首都高はやっぱり緊張しますが。。。(笑)(笑)

450さん、素晴らしい行動力ですよね。初めて大黒に来られて、好きだったクールスの秀光さんにお会いして。。。持っておられますよね。強運の持ち主さんです。(笑) NOBUさんの話ももちろん登場しましたよぉ(笑)(笑)

嬉しい事、言ってくれるでは有りませんか。。。(笑)
クールス、舘さん、恭平さん、、、、、憧れますよねねぇ。。。

そ~なんです、チョッパーとゆうショップを主宰されております。ほんと、偶然のバッティングでありました。結構みなさん、写真を撮っておられました。
やっぱり、オーラがありますよね。。。

私の職場もねぇ。。。毎週、土日が休みだったらイイんですがねぇ。。。(笑)土日共にお客様は営業されてますからね。。。日曜休みが精一杯です(笑)

六本松。。。大濠公園とかでしょうか。。。桜がとても綺麗だった記憶があります。。。。。

では、次回は六本木で待ち合わせいたしましょうか(笑)(笑) それとも出汁巻き食べにいきますっかぁ??(笑)(笑)(笑)
2022年5月11日 17:59
らきあ258さん こんばんは😊
めちゃくちゃ濃いGWお過ごし
でしたネ💦
これでは連休ロスになっちゃいますね(笑)
新緑にDR君の赤黒コントラストが
映えますネ😆
でもビール🍺片手なバックシャン画像のらきあさんが一番男前でした〜😆
カンパ〜イ🍻
コメントへの返答
2022年5月11日 19:02
MASAこんにちは。有難うです。

はい、皆さまのお蔭をもちまして、大変楽しくGWを過ごさせて頂きました。過ぎてしまいますと、寂しさMAXであります(笑)
お盆休みは、あまり動けませんし、年末年始は、早朝は路面凍結ですし。。。やっぱり、GWが一番動けますよねぇ(笑)

お言葉、有難うです(笑)
何時か、リアル乾杯の機会を楽しみにしておりますね。
では、かんぱ~い♪(笑)
2022年5月11日 18:10
らきあさん、お疲れ様です^_^
青春時代のクルマで当時の音楽を聴きながらドライブなんて最高ですね!!憧れます!ブルーのアニバカウンタックは友達が乗ってた個体だと思います。めっちゃ珍しいカラーなんですよ!
コメントへの返答
2022年5月11日 19:21
僕エリさん、お疲れ様です。有難うです。

DR君とは20歳からのお付き合い。。。今でも、維持出来て、乗り続けていられる事には、感謝しかありません。

当時の車で、当時の音楽。。。お気に入りの時間で有ります。身体は衰えを隠せませんが、、、(笑)

ブルーのアニバカウンタック、やはり貴重なお車だったのですね。私は初めて見ましたので感動いたしました。(笑)
2022年5月11日 19:20
こんばんは。
GW満喫されたんですね〜♪
私はGW前に遊び歩いて満足しちゃったので、のんびり過ごしてました(笑)
しかし、九州から愛車で遠征とは凄いですね^^;
気合い入ってます。
Z33も月日が流れてちょっとばかり「古き良きクルマ」に近づきつつあるように感じます。
そう言えば私もらきあさん同様に休みの間にいつもよりも手間かけてクルマを綺麗にしてました。

DRのガレージ、やっぱり屋根のある駐車スペースはイイですよね〜(^^)
ウチは露天なので、雨が降ると何も出来ません。
屋根を付けるスペースも無いので、ラリーのパルクフェルメのようにタープみたいな簡易屋根にしてみようかな…などと思っております(笑)
コメントへの返答
2022年5月11日 19:32
こんばんは。有難うです。

はい、お陰様で、イイGWとなりました。時間帯を選べば、東北道の渋滞も回避できて、わりと快適に走れました。首都高の渋滞は日常茶飯事ですもんねぇ(笑)(笑)
でも、事故渋滞も多いですよねぇ。。。長期連休は。。。

はい、九州からのお友達、行動力、体力には感服であります。私もマダマダ頑張らねば。。。って思いました(笑)(笑)

愛機Z33さんも、バッチリきまっていて、とても素晴らしい愛機さんです。

やっぱり、愛機さんが綺麗になりますと、気分も上がりますもんね(笑)ワックスがけ&ビールは、レジャーであります(笑)(笑)

カーポートなんで、雨が降れば濡れますし。。。上からの直射日光は防げますが。。。やっぱり、シャッターの付いたガレージライフは憧れであります(笑)(笑)

ココから、お盆休みまでは、アッとゆう間ですもんね。。。お互いに安心安全で過ごしてまいりましょうね。
2022年5月11日 20:00
こんばんは。。🤗

石川優子さん。。(*´ー`*)
わてからすると綺麗な可愛いお姉さんで憧れでした。。🥰
横浜銀蝿、永ちゃん、クールスも中学時代の高嶺の存在でした。。(^^;

GW、満喫されたのですね〜。。
凄い場所へ行ってますやん。。
( ̄∀ ̄;)
道中のLP500。。😲低空飛行なZな方々。。😆

九州からの遠征なんですか!。。😮
でもZなら高速を気持ちよく移動出来そうですね〜。。^ ^

暫く、連休がないのはこれから暑くなるのでキツいですが、🥵熱中症にならないように水分、休憩充分取って楽しく乗り切りましょう。。🤗
コメントへの返答
2022年5月11日 20:19
ちろ丸@ここさん、こんばんは。有難うです。

石川優子さん、イイですよねぇ(笑) ルックスも素敵ですし、楽曲も素敵ですよね。今でも、DRの中でよく聴きますよぉ(笑)(笑)

永ちゃん、キャロル、クールス、銀蠅、やっぱり、全国共通ですよねぇ(笑)(笑)

やっぱり、東京、神奈川、埼玉、千葉は大都会です。ココ栃木では見られない光景が多々ありますよぉ(笑)
首都高を走る時は緊張いたしますが(笑)

ここさんも、機会が有りましたら是非遠征されてくださいね(笑)私で良ければ、いつでもどこでも、ご案内いたしますよ(笑)で、一杯飲みましょうね。(笑)

ですよねぇ、真夏はキツイですもんねぇ(笑)(笑)お互いに体調管理に気を付けて過ごしてまいりましょうね。
2022年5月11日 21:00
らきあさん

おこんばんは🌙

この度のGWは天気も良く…つて、あっ!やっぱりもしやと思っておりましたがあのDRはらきあさんのDRだったのですね😁👍

何シテル?を見ながらあれってらきあさんだよねと興奮しておりました!

そして大黒でも偶然で素敵な出会いもあり~のでしたね😁✨

本当、みんカラの画像でしか見た事のないお車を間近で拝見する興奮と感動はなんとも言えませんよね👌

連休は普段出来ない事も出来るので大変ですが…それも嬉しいですよね😊

私も日曜、祭日の休みなので次が遠いですが💦

また、の休みのために頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

出会いと感動のブログどうもありがとうございました✨👍
コメントへの返答
2022年5月11日 21:25
TAKUさん。おこんばんは。有難うです。

ですね。休みは、いつも早く過ぎ去ってゆきますよねぇ(笑)で、終わると寂しくて。。。。(笑)

TAKUさんも、何シテル?見ていらしゃんですね。そ~であります(笑)私のDRでありました。(笑)。450さんの行動力には脱帽であります(笑)。 久しぶりにヨコハマまで走ってまいりました。やっぱり、大都会ヨコハマであります(笑)(笑) TAKUさんが関東遠征の際も、どこでも、駆けつけますよぉ(笑)

仰る通り、みんカラでず~っと見ているお車とか、みん友さん、お会いする時は、ドキドキ、ワクワクですよねぇ(笑)

長期連休、始まるまで、その最中は、サイコウ楽しいんですが、終わると結構寂しさが襲ってきます。コレは私は、結構子供の頃からであります。(笑) 先週の今頃は。。。。で楽しかったなぁ。。。って感じで有ります。(笑)(笑)

私の休日も基本カレンダーの赤い日なんです。
お互いに、日々の中にも、楽しみを見つけながら、乗り切ってまいりましょうね。。。。。。

お褒めのお言葉、有難うです、今後ともよろしくお願いいたします。
2022年5月11日 21:11
きあ さま🎏
こんばんは(^_^)お疲れ様です🙇そして何時もお世話になっております。

ホームセンター私も大好きです!もう何時間でも楽しめますよね…此方田舎ですので有名店中々行けませんが…其方へお邪魔した際には是非お邪魔してみたいです🎵

そして大黒パーキング🅿️まで…オフ会へ行かれた様ですね!もう名前がカッコ良いです(笑)

クールスの佐藤さん…お逢いになられたんですね…今でもとてもカッコ良い方ですね…ちなみに村山さんは此方の隣町…京都府綾部市のご出身です。

本当に良いGWをお過ごしになられましたね!他にも土弄りもされて夏への楽しみも作られたんですね。成長が楽しい毎日ですね!

カーポートの件は大変同感致します‼️
私も折り畳み椅子💺に腰掛けまして…
カーポートで愛車を眺めながら🍻やってます✨暑くなく寒くなく…そして🦟蚊もほとんど居ない!今の季節は最高ですね💕

GWロス…私もですが…また次の連休まで頑張って下さいね!応援📣しております。

そして少しずつ暑くなりますので体調管理にはくれぐれもお気をつけ下さいね。

今回も素敵なブログ…ざっくり地図楽しく拝見させて頂きました!有り難う御座いました○┓ペコッ

それでは引き続き宜しくお願い致します(*^_^*)



コメントへの返答
2022年5月11日 21:59
燃える教育車様、こんばんは。有難うです。
こちらこそ、何時もお世話になり、有難うございます。

ホームセンター、楽しいですよね。特にあまり行く事がない、ホームセンターは楽しいですよねぇ(笑)初めて見る工具とか、接着剤とか、(笑)、ず~っと見て回っていても飽きませんよね(笑)(笑)もちろん、カー用品売り場も(笑)
是非、関東ホームセンター巡りを企画、実現いたしましょう。栃木エリアはご案内申し上げますよぉ。
このエリアはカンセキとゆうホームセンターが大手であります(笑)

ヨコハマの大黒Pは、何時も色んなお車が集まっている様ですよね、私も久しぶりに訪れましたが、やっぱカッコイイ所でありました。一日滞在しても飽きる事が無いかと思います。

クールスの村山さん、一海さんですよね。。。京都出身なんですね。いまでもクールスで、ボーカル担当してますよ。2017年、コンサートに行きました。甘い声で、当時と変わらず、素敵で有りました。(笑)(笑)
秀光さん、年齢を重ねた今もとっても素敵でした。

はい、お陰様で、イイGWとなりました。ほんと感謝であります。(笑)

この時期に、屋外で飲むお酒は、最高に美味しいですよね。サ~ッと吹いてくる風の香り、、、最高のオツマミですよねぇ。ついつい、飲み過ぎてしまう私で有ります(笑)
何時かご一緒いたしましょうね。(笑)(笑)

はい、お互いに、次の楽しみに向かって、安心安全で過ごしてまいりましょうね。

こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。
2022年5月11日 22:03
こんばんは^^

なんとGWは横浜までいらしたんですね。
しかしお友達の方は九州からとは本当に脱帽ものです。
日産を代表するスカイラインとZの並ぶ姿も素敵ですね。
Zも新世代が登場しますし、息の長いモデルでいいですよね。
GWと言うと、どうしても渋滞の二文字がつきまとうので
クルマでの遠出は二の足を踏んでしまって、いつも都内でうろうろしてしまってます笑
大黒もまた混雑してますね。
このGWはドライブを堪能されたご様子、よいお時間をお過ごしになられましたね。

クールスはあまり詳しくはなく、舘ひろしさんがいらしたグループでしたっけ?
記憶違いでしたら恐縮ですが、もともとはキャロルの親衛隊の暴走族だったと思ってましたが、違ってましたでしょうか?笑

らきあさんも土いじりですか。
私も茄子の苗を購入してきてプランターに植え、あときゅうりと朝顔はこの休みに種を植えましたよ。
夏野菜が楽しみです。

6月は祝日もなく、次は7月ですか?
土曜日に白河駅にでも行こうかと思ったら、もういかなくていいなんて言われちゃったので、ロングドライブはしばらくお預けになりそうです笑

どうも梅雨の走りのような天気が続きそうですが、風薫る5月をお楽しみにくださいませ。
コメントへの返答
2022年5月12日 6:02
こんにちは。有難うです。

はい、4日は、大黒Pにお邪魔しておりました。朝7時頃出発したんですが、東北道上りは、そんな混んでなかったです。下りは、スッゴイ渋滞でした。で、夕方の下りはスムーズで、上りはスッゴイ渋滞。。。丁度逆になる感じでしたの快適でした。でも、首都高は、やはり緊張いたします(笑)(笑)
長期連休の関東近郊の大渋滞は、一つの風物詩でありますよね(笑)

九州から、愛機さんで関東遠征。。。素晴らしいですよね。私より、一つ先輩なんです。私も見習わなければ。。。と、ホント思いました。(笑)

大黒。。。昼間にゆっくりと訪れたのは、初めてカモです。色んなお車が次々と来て、とっても楽しいとこなんですね。Pは8割位はうまっていた感じでしょうかね。。。

クールス、流石に詳しいですね。大まかそんな感じです。結成当時は、バイクチームで、リーダー舘ひろしさん、サブで、岩城滉一さん。暴走族と違い、特攻服は着なくて、黒をチームカラーにして、革ジャン、で決めていたグループです。キャロルのラストライブで、ステージを護衛したりしました。その後に音楽デビューを果たします。
その後、メンバーは変遷しますが、今も音楽活動は続いてます。一時期は、クレイジーケンさんも、メンバーでした。

土いじり、楽しいですよね。若い頃は、興味も無かったんですが、ココ数年は、規模は極小ではありますが、楽しんでます。
ナスやキュウリ、イイですね。私もどちらも大好きです(笑)

連休後の日曜日は、各地比較的空いておりますもんね、ドライブのチャンスですよね。。。残念ながら、今日からしばらく雨模様。。。なんだかなぁ。。。。って感じですよね(笑)(笑)

GWが終わると、お盆休みまでは、アッとゆう間ですもんね、お互いに充実した日々を過ごしてまいりましょうね。。。。。
2022年5月11日 22:39
今晩はです。

GW エネルギッシュにいろいろな所にお出かけされ
色々な方々とお会いでき、リフレッシュされたみたいで羨ましいです。

長いGW中、自分も家の仕事(同じく風呂掃除等)をしたり、
DRを久々に洗車したりで終了しました。

大葉も収穫が楽しみです。さぞ美味しいでしょう⤴

カーポートバー羨ましいです~
家は青空バーです~
コメントへの返答
2022年5月12日 6:12
こんにちは。有難うです。

はい、おかげさまで、イイGWを過ごさせて頂きました。
過ぎ去ってしまった今、寂しさMAXですが(笑)(笑)

おぉ、お風呂掃除されましたか。。。私も結婚以来、お風呂掃除担当、&床の雑巾がけ担当です。(笑)(笑)

大葉は、初挑戦なんです。無事に収穫できるとイイんですがね(笑)(笑) ちょっとした楽しみですが、結構、楽しかったりいたします(笑)(笑)

カーポートバー、楽しいですよぉ(笑)のどごし冷やしてお待ちしておりますね(笑)
2022年5月11日 23:25
らきあさん♪😃
こんばんは🙋‍♂️

先日は大黒PAまで
クールスまで連れて来てくれて
ありがとうございました❣️
お初でしたが前から知ってる人みたいに話せて凄く楽しかったです😊
やっと遠征疲れはとれましたが
楽しんだロスが半端ないです🥲
関東にもミスターマックスやウエストうどんがあるんですね^ ^
是非DRで九州へおいでませ😊
nobu隊長と待ってますよ❣️
   約束ですよ😁
今は疲れ果ててもう行けないと思ってますがアホは来年も調子こいて行くかもしれません😅 その時は
宜しくお願いします🙇‍♂️

 
コメントへの返答
2022年5月12日 6:25
450さん、こんにちは。有難うです。

先日は、関東遠征、誠にお疲れ様でした。お忙しい中、お時間を調整いただき、ホント感謝であります。
こちらこそ、色々と楽しくお喋りさせて頂き、有難うです。アッとゆう間に時間が過ぎて行ってしまいました。。。。。私も昔から一緒に遊んでいた先輩。。。そんな感じがいたしましたよぉ(笑)(笑) 是非、またお会いしたいです(笑)

クールス登場は、ホント嬉しいサプライズでしたよね。ビックリです。(笑)(笑)

ミスターマックス、ウエスト、ともに関東では初体験でした。在九時を思い出し、ほんと懐かしかったです。残念ながら栃木県には無いんですよねぇ。。。

はい、DRでの九州再上陸。。。イクイク詐欺にならない様に頑張って、精進いたしますね。その際は、何卒よろしくお願いいたしますね。

来年も、関東遠征なんですね(笑)(笑) では、来年は何処を観光するか今から企画いたしましょうね。。。(笑)(笑) お待ち致しておりますよぉ(笑)
2022年5月11日 23:29
相変わらずみんカラの輪づくり精力的ですね、尊敬します〜

コメントへの返答
2022年5月12日 6:39
こんにちは。有難うです。

いえいえ、(笑)(笑)
今後も精進いたします(笑)

近郊でのノンビリツー、また企画したいモノでありますよぉ(笑)
2022年5月12日 7:07
らきあさん おはようございます✨

ヨコハマ.。o○
カッコよくて
ちょっぴり切ない街
ロックンロールタウン♪

大黒Pは相変わらず混雑してますねぇ💦
でも、らきあさんのDRなら駐車した所が直ぐにわかりますね!

ヨコハマ&ヨコスカはまた行きたい場所であります☆


宇都宮ダウンタウンもいつか訪れたい!!
ガレージ飲み会したいなー🍻

コメントへの返答
2022年5月12日 9:30
ハコにゃんさん、こんにちは。有難うです。

仰る通り。。。ヨコハマ、ヨコスカって古き良き、ちょっぴり不良の文化が香る素晴らしい街ですよね。ちょっとココですと距離が有りますが、大好きな街でありますよ。
青春時代の、忘れられない思い出も沢山詰まった街であります(笑)(笑)

是非是非、機会を作って再訪されてくださいね。楽しみにお待ちいたしておりますね(笑)

宇都宮ダウンタウンは、何もない街です(笑)(笑)いつでも大歓迎いたしますね。

したいですね~~、ガレージパーティ♪♪

では、再会できます機会を楽しみにしておりますね(笑)
2022年5月12日 7:13
おはようございます!

GW前半戦はお世話になりました😉 あっという間にGWも終わりかなり昔の出来事のようです😅
294経由が正解だったみたいで次回からルート変えたら如何でしょうか‼️

後半戦もいろいろ楽しまれたようで何よりでしたね👍
大黒は超混み😳 九州から来られたみん友さんは凄いですね☝️
そして紫のハイウェイのクールスのメンバーと遭遇は中々の引きでしたね🎶

立派な兜も飾り、子供の日を祝うのはさすがです🎏
ガレージ飲みもいい感じです🍺

暫く連休がないですが、健康第一で家業に精を出してください👍
また、楽しい企画をしましょう🤗
コメントへの返答
2022年5月12日 9:42
こんにちは。有難うです。

こちらこそ、大変お世話になり、誠に有難うございました。
お陰様で、最高に楽しい思い出となりました。初体験もとても楽しく、懐かしい思いでありました(笑)(笑)

294、橋を渡った後は渋滞も無く快適に走れました。なんか、とってもお近くに感じました(笑)(笑)

4日の大黒P、Pは8割くらいうまっておりました。ほんと、色んなお車が、次から次にやってくるんですね。。。そんななか、クールス一団はかなりの迫力でありましたよぉ(笑)(笑)

九州からのお友達。。。私の一つ先輩なんですが、元気一杯で、素晴らしい行動力でありました。

私達も愛機での九州再上陸を目標にしたいもですよね。。。(笑)

カブトで祝う長男も今年で30歳。。。私も齢をとるワケですよね。。。(笑)

はい、何時も甘えてばかりで誠に申し訳ございません。ショーも無い私達でありますが、今後とも何卒宜しくお願い致しますね。
2022年5月12日 9:14
こんにちは。
福岡のウエストやミスターマックスが関東にもあるんですね。
福岡で無難に美味しいうどんはウエストだと思っている私です。
そちらでの味が気になります。
ミスターマックスは昔、平野電機って言ってましたよね。

コメントへの返答
2022年5月12日 9:50
こんにちは。有難うです。

そ~なんです。関東地方に有るんですよぉ(笑) 私の住む栃木県にはどちらも有りませんが。。。。。(笑)
今回は両店ともに、千葉県にあるお店にお邪魔致しました。

うどんは、大変懐かしい味でありました。関東の醤油スープではなくて、福岡県で食べた、ダシの優しいお味でした。麺も柔らか目で。。。。。小倉在住時に食べていたおうどんを思い出しましたよ。。。。。

平野電機。。。って言ってたんですね。九州豆知識、教えて頂き有難うございます。
2022年5月12日 11:15
こんにちは。
ホント、春でも夏でもない季節
って表現がピッタリな今の時期
ですよね。
Mrマックス・・そちらにも進出して
るんですね。ウチのすぐ傍にも
あるんで日用品やちょっとした
カー用品等、お世話になってます。
ウエストうどん・・北九州が長くなり
ヨメは資さんうどんに完全に洗脳
されましたが僕は高校時代、通学駅
近くにあったウエストで、いつも
食べてたので北九州に長くなっても
ウエスト派です(笑)
反省会の時、食べたのが懐かしいです
ネ~(^^
Zで九州から関東遠征とは、ほんと
恐れ入りますねぇ。大黒PAって
スーパーカーが集まったりしてる
ところでしょ!?YouTubeで見たこと
しかありませんが、あの場にDRと
らきあさん居る画像を見ると何か
不思議な感覚がしております(笑)

この時節のカーポートバー・・いい
ですね~(^^♪
僕は、この時期シャッター80%開
で、ラジオで男女パーソナリティの
会話や音楽を聴きながら、ビール
片手にセブンをキレイに拭いたり
するのが至福の時間となってます(笑)
車の中以外、ラジオなんて聴く事
なかったんですけどね(^^;
も少しすると梅雨入りだし、すぐ
暑くなるので今だけの楽しみです
けどネ(笑)

コメントへの返答
2022年5月12日 12:31
こんにちは。有難うです。

ココ栃木、つい2~3日前、夜は石油ファンヒーターを稼働させました(笑) 昼間はもう、汗ばむ陽気なんですけどねぇ。。。(笑)

ミスターマックス、大変懐かしかったです。(笑)
そ~ですか、資さんうどんに、染まられたんですね。。。奥様は(笑)(笑)
私はどちらも好きですが。。。小倉駅の在来線ホームの立ち食いうどんも絶品ですよ。。。かしわうどんがオススメであります。(笑)(笑)
反省会、懐かしく思い出しました。2019年、年末ですもんね。。。。。今年こそは、と思っておりますが、どうなりますか。。。

Zで九州から関東遠征。素晴らしいですよね。。。ほんと、見習わなくてはと思いました。。。
そうですそうです、大黒Pはよくスーパーカーが集まっているPでありますよ。色んなジャンルのお車が集まってきております。この日は、R31とかR32は見かけましたがDRは私の一台でありました。(笑)
不思議な感覚、、、、解ります。私も自分で行っていて、不思議な感覚となりましたし(笑)(笑)

愛機を感じながらのお酒は、最高の一時ですよね。
仰る通り、梅雨入り前の短い期間の楽しみですよね。。。真夏は流石に暑すぎですからね。(笑)(笑)

ラジオ。。。私は、最近聴いておりませんが、確かに面白そうですね。チョット試してみたくなりましたよ(笑)(笑)

しばらく、長期連休はありませんが、お互いに日々の中に楽しみを見つけて過ごしてまいりましょうね。。。
2022年5月12日 11:53
5分でサンセットをご存じとはー!!!
お見それいたしました・・・。さすが兄貴!

私のフォルダには5分でサンセットの前に中央フリーウェイ(あえてハイファイセット版)、後に恋のテクニック(稲垣潤一)が入ってます♪

それにしても大黒懐かしいです。夜な夜な遊びに行ってました・・・。もう30年も前か~
夕方の高速道路つながりな感じです(^^
コメントへの返答
2022年5月12日 12:43
5分でサンセ~ット~
中央フリーウェイ~素晴らしい流れのフォルダですね。
まさに、夕方の都会の高速道路がにあいますよねぇ(笑)

こんにちは。有難うです。
5分でサンセット、突っ込んで頂いて有難うございます。(笑)(笑)
石川優子さん、昔も今も大好きです(笑)

(私は洋楽は、てんでダメなんで、ボブディランには突っ込めませんでした。ごめんなさい(笑))

大黒、よく行かれていたんですね。是非、再訪されてみてくだい。その際には、大黒でお会いいたしましょうね(笑)(笑)
あっ、でも、こげぱそさんとは、お酒飲みながらお喋りしたいですぅ(笑)(笑)
2022年5月12日 12:37
こんにちは。GWもあっという間に終わってしまった感じがしますが、天候にも恵まれた中横浜までのドライブを満喫されたようですね。
大黒PAでは真っ赤なDR君は一際目立つ存在ですね。
国道294号線は良く使う道で今回も宇都宮から南下して走ってきましたが、4号に比べると交通量もそれほど多くなく、直線が長く気持ち良い道路ですね。
博多うどんはラーメン以上に好きな食べ物で学生時代はよくウエストに行っていました。
関東には本格的な博多うどんのお店は少ないですが、4店舗見つけているので近々『博多うどんグランプリ』を開催予定です。
コメントへの返答
2022年5月12日 13:01
こんにちは。有難うです。

そうですよね、ほんと休みはアッとゆう間に過ぎてゆきますよね。
心配されたお天気も好天の日も多く、イイGWであったと思います。(笑)

4日は久しぶりに横浜まで走ってまいりました。ココ宇都宮からですと渋滞とは逆方向となりますので、東北道は渋滞に遭遇しなくて助かりました(笑)
大黒、ゆっくり訪れたのは初めてでしたが、ほんと、色んなお車がやってくるんですねぇ。。。かなり、楽しめました。

294、私はほんと久々に走りました。仰る通り4号よりもイイですね。走りやすかったです(笑)(笑)

そうですよね、博多ラーメンのお店は多くても、博多うどんのお店は少ないですもんね。そんななか、4店舗もリサーチ済とは素晴らしいです。流石ですね。。。北九出身のカミサンも言っております「関東の真っ黒いスープのうどんとか信じられん。。。」って(笑)(笑)

博多うどんグランプリ、楽しみにしております。
2022年5月12日 15:23
御多分に漏れず田舎の高知はデカいホムセンやディスカウントストアーは在りません、精々数年前にダイキが進出した位です。
うどんは大手チェーンの丸亀等より隣の讃岐の影響受けて修行開店した個人店が人気が在ります。

九州から関東遠征ですかぁ、私もフェリー兼ねて5時間で上陸なんで九州の地を踏みたいなと考えてます。
コメントへの返答
2022年5月12日 15:58
こんにちは。有難うです。

以前、息子が香川県高松市に住んでいた時に、高松は何度か遊びに行きました。西村ジョイとゆう、楽しいホームセンターが有りました(笑)

関東のうどんは、基本醤油ベースの黒いスープなんです。この黒いスープなら老舗のお店とかも多いんですが、博多うどんの様に透明で出汁のスープのうどん、となりますと、まず個人店では見かけないんです。ですので、博多うどんを関東で食べようと致しますと、チェーン店となってしまうんですよね。。。(笑)
スープの食文化って、ほんと面白いですよね(笑)(笑)

私も、DRで、九州再上陸を果たしたのですが、約1300キロ、フェリーだけでも24時間。。。フェリーに乗る為にヨコスカに行くのも4~5時間。。。。。で、高価な料金。。。。。
色々と悩みどころなんです(笑)(笑)
2022年5月13日 8:50
こんにちは!

ゴールデンウィーク楽しまれてますね♪
大黒は今年1度もお邪魔していないので、楽しいお話を見ているとちょっと行きたくなります(*^^*)

ここのところちょっと雨が多いですが、朝晩はとても良い気温ですよね(*´˘`*)
ゴールデンウィーク中は早朝や夜の散歩をしたりもしていたのですが、過ごしやすかったので、歩きすぎてしまいました(^^;)

今年は梅雨入りが早まるかもしれないそうですが、過ごしやすい季節のドライブなど楽しまれてくださいませ✩.*˚
コメントへの返答
2022年5月13日 12:29
こんにちは。有難うです。

はい、お陰様で、イイGWを過ごせました。

大黒は短時間休憩に寄った事はありましたが、こういった日にゆっくり訪れたのは初めてなんです。いやぁ~ホント、色んなお車が次々とやってきて、素晴らしかったです。
Pは8割くらい埋まっていた感じで、満車ではありませんでしたよ。

たしかにGWは、お散歩日和の日が多かったですよね(笑) 朝の空気の中、いろんな草花を眺めながらのp散歩は、健康にもイイですし、費用もかかりませんし、イイ事だらけですよねぇ(笑)(笑)
若い頃は、早起きしてお散歩。。。とか興味も有りませんでしたがねぇ。。。
不思議な感じがいたしますよね(笑)

ココ北関東も朝から雨で、しばらくはこんなお天気の日が続きそうです。。。

長期連休はしばらく有りませんが、お互いに上手くリフレッシュしながら日々、楽しく過ごして参りましょうね。
2022年5月13日 22:15
こんばんは!

トップのお写真、イイ感じですね~。
愛機のカッコ良さのツボを押さえたオーナーさんならではの1コマのように見えます^^

ミスターマックス、北九に店舗はありますが何故かあまり縁がない感じです(^^ゞ

大黒PA、一度は32で行ってみたいスポットですよ~。
450さんとのショットもいいですね!
いつかは実現したいです。

土いじり、実は最近ちょっとハマってます(^^ゞ
こないだはアジサイを鉢に植えました。
園芸の楽しさを理解し始めたこの頃です(笑)

カーポートの下でまったり過ごす時間もいいですね^^
では良い週末をでーす。
コメントへの返答
2022年5月14日 6:16
こんにちは。有難うです。

お言葉、有難うです。
この時期の桜の新緑は、美しいですよね。満開の時は、昼間は車を止めてゆっくり撮影出来ませんが、今の時期はガラガラ空いております(笑)

ミスターマックス、ウエスト、共に大変懐かしく感じました。在九時は「ナフコ」も大好きでした(笑)

大黒、ホント、楽しい所でありました。(笑) 450さんの体力、行動力には、感服であります。

今は門司~横須賀のフェリーも就航いたしましたし(24時間位かと)、是非関東遠征、実現されてくださいね(笑)(笑) お待ち致しておりますね(笑)

土いじり、とか昔はあまり興味が有りませんでしたが、やってみると楽しいモノですよね(笑)(笑)
紫陽花、イイですねぇ。
私も大好きです。

ここ北関東は、雨の朝となっております。。。。
よころっくさんにおかれましても、楽しい週末をお過ごしくださいね(笑)
2022年5月15日 23:05
こんばんは^^

ずいぶん遅いコメントで、申し訳ありません^^;
今週の九州も暑かったり寒かったりしております。
ほんとに「春でも夏でもない季節~~♪」ですね!
それにしても、大黒Pは凄い場所なんですねぇ!!
憧れの芸能人さんの普段の様子が見れるなんて凄いですねぇ!!!
私も早く上京してみたいものです^^

モンステラの植え替えされたんですねぇ!
うちの株も、新しい葉を出し始めました♪
リフォーム中に寒くて暗いガレージに入れてたんで、これから元気を取り戻してもらうために戸外で育ててますが、そろそろリビングで眺めるために家に入れようかと考え中です^^
コメントへの返答
2022年5月16日 5:55
こんにちは。有難うです。

イエイエ、お気になさらないでくださいね。だいじょうぶですよぉ(笑)(笑)

ここ北関東、雨も多く、安定しないお天気が続いております。梅雨入り前にDRドライブを楽しみたいトコロなんですがねぇ(笑)

大黒、ゆっくりと滞在した事は、今回が初めてでしたが、とっても楽しいトコロでありましたよ。門司~ヨコスカのフェリーを使われるのも一興かと思います。その際はヨコスカまで、お迎えにあがりますよ(笑)(笑)  まぁ、新幹線もしくは飛行機の方が断然楽ではありますが。。。(笑)
関東遠征、お待ち致しておりますね(笑)(笑)

はい、冬に購入したモンステラ、一回り大きな鉢に植え替えました。
順調に成長してくれるとイイんですがねぇ。。。
晴明さんのモンステラ、立派ですもんね。モンステラのブログ登場、楽しみにしておりますね。

色々とお忙しいかと思いますが、ご自愛されてお過ごし下さいね。

プロフィール

「@くぅ~ちゃん2000 さん、素敵な夏の旅に、かんぱ~い♪(笑)🍻」
何シテル?   07/27 19:09
らきあ258です。よろしくお願いします。 1984年からDR30に乗り続けてます、1964年生まれの おっさん、です(笑) 宜しくお願いいたします。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。1984年から乗り続けてお ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
こちらは、18歳の時からの相棒です。 DR30よりもちょっと前からですかね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation