• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月17日

Woo~授業をサボって~~♪♪

Woo~授業をサボって~~♪♪








陽のあたる場所に~~いたんだよ~~♪
寝転んでたのさぁ~~屋上で~~たばこの煙とても青くて~~~♪♪

こんにちは、お疲れ様です。

小春日よりな、暖かな秋の日。。。
つい口ずさんでしまいます、RCサクセションのトタンジスタ・ラジオ。。。(笑)
1980年リリース、かなりの名曲かと。。。高校出の頃、3回位、ライブにいきました。素晴らしい思い出でであります。(笑)

こんにちは。お疲れ様です。

11月もアットゆうまに後半戦ですね。。。。。(笑)
北関東の酔っ払いの生存報告であります。
お時間あります方、お付き合い頂ければ幸いです。


10月30日、日曜日。
この日は、塩原方面の日塩もみじラインに行ってまいりました。
例年ですと11月5日頃が見ごろであります。
まぁ、桜、海水浴、紅葉、、、、ってお天気とお休みとピークが、ナカナカ難しいですよねぇ。(笑)



この日はお天気も良く、男体山も綺麗に見えました。
渋滞を避けるため、朝6時宇都宮出発です。

で、日塩もみじライン

山を一つ登って降りる道なんです。
下の方は、予想通りかなり青々しておりました。(笑)





上の方は、いい感じでしたね。





で、塩原エリアのもう一つのお楽しみ。。。。。


高原大根。みずみずしくて、最高に美味しいんです。

他にも

立派な人参。とっても甘いんです。


新鮮な、なめたけ。
ほんと、美味しいですよ。まじめにオススメであります(笑)



この日は、まさに、36年前に購入したスタジャンを着用してまいりました。
流行りましたよねぇ。。。当時、こういったスタジャン。(笑)
丸井の赤いカードでリボ払いで購入した、思い出のスタジャンです。(笑)
38年前のDR...36年前のスタジャン。。。ともに唯一無二の相棒です(笑)
気分は、まさに、マーベリック(笑)
マーベリック、DVD購入して、もう2回も見ちゃいました。(笑)
まいど、同じところで泣いてます。。。(笑)(笑)




その後、のんびりと、下道を走ってAM11時帰着。
渋滞もなく快適なドライブとなりました。
見ごろは、11月6日、日曜でしたねぇ。きっと。(笑)



次のお休み11月6日。
毎週、同じところもなんなんで。。。。。。。



6日はこんな感じで回ってきました。
日光へ走り、イロハを上らず、122号を南下して、桐生、足利、経由で一回り。


日光口P.お見事でした。
この日も渋滞を避けるため、朝6時宇都宮発でした。






日光清滝の周辺です。渋滞もなく美しい紅葉がたのしめました。

で、122号を南下。




初めて走りましたが、走りやすくまた、景観も素敵でした。
イイルートを発見しますと嬉しくなりますよね。(笑)(笑)


途中のドライブインで気になる看板。。。健康に良さそうですよねぇ(笑)
残念ながら早すぎてお店は開店しておりませんでした。(笑)
次回は、是非購入したいモノであります(笑)(笑)


昭和な風情が素敵な駅。。。。。


足利市にあります、ロックなお店。
クリームソーダ、正規取扱店であります(笑)(笑)



工場。。。カッコイイですよねぇ。大好きであります。

で、やはり、AM11時帰着。
このコースも、来年再トライしたいルートでありました。(笑)

皆様の、来年の紅葉ドライブの参考となれば、嬉しく思います。


で、帰着後いつもの買い出しで発見したガチャ

1回500円ですが、DRのエンブレムも有るとなれば、トライしないわけには
まいりません。。。(笑)(笑)
なんとか、2回目でゲット。。。(笑) とっても嬉しかったです。(笑)(笑)
イイ歳して。。。と笑われそうですが。。。。。(笑)


と、まぁ、相変わらず、平日は酔っ払い。。。
休日は、チョロチョロの私でありました。。。。。。



13日は、二か月ぶりに、晴太に会いました。
お食い初めのお祝い。。。ほんと、成長の速さには驚かせられますよねぇ(笑)








ここ最近の、私の職場のスグ近く。。。。。
身近にもイイ紅葉であります。

今年は、11月に入って暖かな日が多かったためでしょうかねぇ。。。
何時もより遅くまで、紅葉が楽しめている感じがいたしますが、
皆様のエリアでは、いかがでしょうか。。。。。?

本格的な冬の前に、少しでも長く楽しめるとイイですよねぇ(笑)(笑)


毎度の、落書きブログにお付き合い頂きまして、深く御礼申し上げます。
皆様方におかれましても、体調にお気を付けて、
過ぎゆく秋を楽しまれて下さいね。。。。。。。。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/17 17:29:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2022年11月17日 18:17
お疲れ様です🤗
今年の紅葉は綺麗だとニュース等でも言って居ますね✨✨
当時物のスタジャンはとても格好良いですョ🙆
私も買いたかったんですが当時は着られるサイズが有りませんでしたね😅
このガチャガチャは気になります、何処に有るんしょうかね😀
お孫さんの成長はとても楽しみな事でしょうね😄
ここ所は朝晩の寒暖差がとても激しいです、お互いに注意して乗り切って行きましょう……そして毎晩の晩酌を楽しみましょう~😁😁😁
コメントへの返答
2022年11月17日 19:47
こんにちは。有難うです。

日塩モミジライン、チョット早かった様です(笑)この時期の、栃木県県北の、紅葉エリアは、昼間は大渋滞で有りますからねぇ(笑) 宇都宮6時発がギリギリでしょうかねぇ(笑)(笑)

スタジャンは流行りましたよねえ(笑)色んなメーカーからでてましたよねぇ。。。

ガチャガチャ、何時も食品を買いに行っているアピタとゆうお店で偶然発見しましたよ。やっぱり、気になりますよねぇ(笑)

ジジばかになり過ぎない様に気を付けます(笑)

ホント、朝は寒くて日中は汗ばむ陽気。。。
②台流さんにおかれましても、体調にお気を付けて、毎晩の晩酌を楽しまれてくださいね(笑)では、カンパ~イ(笑)♪
2022年11月17日 18:19
こんにちは!

毎年恒例の紅葉巡行ですね?
やはり時期が早いですね(^.^)

土地柄、中々紅葉が見る機会がございませんので画像で堪能させていただきました(^.^)

また感染拡大で8波に入りかけた(入った?)感じで、また縁遠くなっちゃいましたね・・・。
いつの日か再会いたしましょう(^.^)

私も日光へ10年以内には伺ってみたいものです・・・。
恐らく最初で最後になるのかな・・・?
そう思うと人生ってあっという間であり、寂しくも感じますねね・・・(^^;


コメントへの返答
2022年11月17日 20:00
こんにちは。有難うです。

です、海の無い栃木県。。。山は沢山有りますので、毎年恒例の紅葉ドライブであります(笑) 海の香りは最高です。。。ですが、早朝の山の香りも、ナカナカ風流でありますよぉ(笑)
単に、田舎とも言うカモ?ですが(笑)(笑)

ですね、8波。。。何時まで続くのでしょうかね。。。今は、のどが痛くなっても、普通にクリニックに行けませんもんねぇ。。。困った状態が続いておりますよね。。。お互いに用心しましょうね。

日光。。。東照宮をマジメに観光しますと、ココだけで、2時間はかかります。
訪れてみたい所を、予習される事をお勧めいたします、マジメに(笑)

ですよねぇ(笑)(笑)人生ってほんと、アッとゆう間ですよねぇ。私も最近は特にそう感じます。。。
だからこそ、楽しんでゆけたらイイですよねぇ。。。
2022年11月17日 18:19
お今晩は。
なめこなめ茸は此方ではお眼に掛かれません、旨そうですねぇ。
秋の味覚の王様秋刀魚も店頭並ばずお膝元の脂乗ったカツオも獲れません(食欲だけは衰えず)

晴太ちゃんグングン成長してますね~3ヶ月と9日、今後益々可愛く思えますよ(血縁バカ)
うちのオショマもアッちゅう間に来年小1、会話は一丁前で爺婆と対等ですき(笑)
コメントへの返答
2022年11月17日 20:08
こんにちは。有難うです。

え~そうなんですか。なめこ、って何処でも有るのかと思ってました。お味噌汁にいれたり、大根おろしとあえたりと、関東ではポピュラーな食材で、大好きでありますよぉ(笑)

三か月と9日。。。誕生日を覚えて頂いているんですね。有難うございます。とっても感激であります。

今回、二か月ぶりに会いましたが、成長に驚きました。。。。。色々と厳しい昨今ではありますが、健康に育ってもらえれば。。。と強く思います。
小1なんですね。。。会話も成り立ってカワイイ盛りでありますよねぇ。。。(笑)
2022年11月17日 19:07
らきあ さま🍁🍂
こんばんは🌙お疲れ様でしたm(__)m

🎶あぁこんな気持ち
あぁうまく言えたことが無~~~い🎶
山は随分🍂紅葉してますね🍁
毎年綺麗な便りありがとうございます(^^)/

36年前ののスカジャン持ってるんですかぁ👍
自分が持ってる古いのは42年前の430のホイールキャップ1枚ぐらいですかね、たまたま出てきただけですが(笑)
あっそういえば、Japanの泥除けが一枚最近出てきました💪
もっとなんか出てきませんかね(笑)

晴太君㊗お食い初めのお祝い🎊おめでとうございます🎉
すぐ大きくなります、お金をたんまり貯金しておいてくださいね💪
うちの孫ちゃんも服がちっちゃくなってきたので、10着ほど買ってきました💰もちろん爺の出費ですね(笑)

風邪など召されませんように(^^)/
コメントへの返答
2022年11月17日 20:19
ベイエリアから~~リバプ~ルから~~♪♪
流石、ご存知でありますねぇ。。。嬉しくなっちゃいますねぇ(笑)(笑) かんぱ~い♪(笑)

こんにちは、有難うです。

はい、毎年この時期は紅葉ドライブの時期であります。海は有りませんが、山は沢山有りますので。。。(笑)(笑)

36年前のスタジャンです(笑)単に、断捨離出来ない男でありますよぉ(笑)
42年前のホイールキャップ、素敵ですね。まさに、お宝かと思います。(笑)
共に時代を過ごしてきたモノって、やっぱり宝物かと思いますよね(笑)

晴太へのお言葉、深く御礼申し上げます。二か月ぶりに会いましたが、大きくなっていてビックリいたしました(笑)(笑) 来年は初節句が控えております。まだまだ頑張って働かないと。。。ですよねぇ。働く為にも、元気でいないとですよねぇ(笑)(笑)
10着。。。。素晴らしいおじいちゃんでありますね。私も見習ってがんばりますね。

はい、昭和さんにおかれましても、体調には十分お気を付けてお過ごし下さいね。。。。。
2022年11月17日 19:37
らきあさん

こんばんは🌙
北関東、生存確認ブログお疲れ様です😁👍

いやいや、DR赤と紅葉の赤がまだ何とも目に眩しい位の素晴らしい赤です🍁

ニュースでもよく観ますし、私も何年も前になりますがいろは坂の渋滞は経験しましたのでこの紅葉の時期は本当にスゴいと思いますが早朝なら全然、大丈夫なんですね👌

36年前のスタジャン渋いです😆✨

やっぱりその辺の洋服は一生物ですよね…って、私は譲ったり、片付けたりで残っておりませんが😭

晴太ちゃんニコニコ本当に可愛いですね😍

もう少し大きくなると色々、一緒にお出掛け出来ますね😉

まだ紅葉の見てないので写真では楽しませてもらいました🍁

どうもありがとうございますm(__)m
それではまた宜しくお願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2022年11月17日 20:32
TAKUさん、こんにちは。有難うです。

はい、寒い北関東で頑張って生存しております。
生存報告にお付き合い頂きまして、感謝でありますよぉ(笑)

今年も、イイ感じで紅葉を楽しめました。ですね、早朝に限ります。日中は行くもんではありません。。。と思います(笑)(笑)
あとは、自宅近くの、比較的大きな公園に、のどごし生持参で、紅葉お散歩を残すのみ、って感じであります(笑)(笑)

36年前のスタジャン、モチロン九州時代も共に過ごした相棒です。これ着て、何処に行ったよなぁ。。。とか、あの娘とデートしたよなぁ。。。とか思っちゃうと処分できなくなっちゃうんですよねぇ。。。(笑)
カミさんよりも古い相棒でありますし(笑)(笑)

晴太へのお言葉、誠に有難うです。やっぱり、感謝しかありません。。。有り難い事だなぁと。。。

今年は、比較的、秋が長く楽しめている感じがいたします。。。
TAKUさんにおかれましても、残りの秋を楽しまれてくださいね。。。。。

こちらこそ、お付き合い頂きまして、誠に有難うございます。今後ともよろしくお願いいたします。
2022年11月17日 20:26
こんにちは(^O^)/

秋満喫されてますね。
そちらの紅葉🍁凄く綺麗ですねぇ♪
まだ、この秋を楽しみたいですね。

今年はスタジャン流行りみたいです。
ユニクロやセレクトショップで
今年はよく見かけます♪

なめたけ美味そう(¬_¬)
お買い上げですか。

お孫さんの目元
らきあさんの遺伝子が
バリバリ入ってます(^^)
コメントへの返答
2022年11月17日 20:39
こんにちは。有難うです。

はい、海は無い県ではありますが、山は沢山有りますので(笑)(笑) ですよねぇ。。。少しでも長く、秋を楽しみたいですよねぇ(笑)

やっぱり、服の流行ってサイクルが有るのでしょうね。。。
まさるさん♪のトップガンウエアもとっても素敵でありましたよ(笑)
マジで、G1が欲しい今日この頃であります(笑)(笑)

なめたけ、モチロンお買い上げです、なめたけ&大根おろしは、焼酎お湯割りに、ベストマリアージュで最高美味しく頂きました(笑)(笑)

晴太へのお言葉、嬉しくなっちゃいますよぉ(笑)深く御礼申し上げます。(笑)(笑)
2022年11月17日 20:29
こんばんは✨

めっちゃ好きでしたよー
清志郎が( *´艸`)

清志郎のマネをして、まゆげを薄い赤色に塗って学校に行ったこともありました笑笑

友人がコピーバンドしてたりとか
わぁーなつかしいです🍀
コメントへの返答
2022年11月17日 20:46
イケナイ~~ルージュマジック~~~♪♪

清志郎。。。ご存知でしたか。。。なんか嬉しくなっちゃいますよぉ(笑)
私も、憧れて、髪の毛ツンツン立ててた時期がありましたよ(笑)

ファッションも独特の、毒と色気がありましたもんねぇ。。。。。(笑)

何時の日かカラオケご一緒できると、楽しそうですね。。。。。。(笑)(笑)(笑) モチロン大阪の素敵なお友達もご一緒に(笑)
2022年11月17日 20:49
こんばんは〜
お孫さんのお食い初め、おめでとうございます㊗️
いや〜紅葉にDRの赤が映えますね〜♪
早朝のドライブ、ひんやりした空気の中にも適度な緊張感もあって、クルマも人も好調な季節と思います。
近場の紅葉、ちょっと気になるところでありますが、そういえばまだリサーチしてませんでした。
スーパーやホームセンターのガチャ、絶対「大きな男の子」狙いですよね〜(笑)
それにしても、今年も残りひと月半ですか…
なんとか健康体で大晦日を迎えたいものです。
コメントへの返答
2022年11月17日 21:05
こんばんは。有難うです。

晴太へのお言葉、誠に有難うです。

ハイ、毎年恒例の紅葉ドライブを楽しめました。やっぱり、この時期は紅葉かなぁ。。。。。と(笑)(笑)
6時出発の為には5時起き。。。チョッピリ寒さを感じました(笑)(笑)
ですが、紅葉の中のドライブは、とてもイイ時間となりましたよ(笑)

ですよねぇ、、、自宅の近く、職場の近く、といった所にも素敵な秋がありますよね。。。カンビール片手に楽しめますしね(笑)(笑)

ほんと、最近のガチャは、イイもの、ありますよねぇ。。。大きな男の子、上手い。。。(笑) 座布団3枚です(笑)(笑)

ですよねぇ。。。。。もう、年末間で、アッとゆう間ですよねぇ。。。。。2022も早かったですよねぇ。。。

お互いに元気で残りの2022も楽しんでまいりましょうね(笑)
2022年11月17日 20:55
お食い初めおめでとうございます。 
赤ちゃんの成長は早いですよー
らきあさんは「グランパ」それとも「じーじ」
どちらになられるのかな(笑)

見事な紅葉ですね🍁
赤いDRさんはどんな景色にもばっちり溶け込んで絵になりますね。
スタジャンお姿もなかなかいかしてますよ(^^♪

日塩もみじラインは好きなルートで2度走りました。
那須辺りは毎年走る気に入りの場所です。
いろんな場所のご紹介、楽しみにしております♪
コメントへの返答
2022年11月17日 21:14
こんにちは。有難うです。

晴太へのお言葉、誠に有難うございます。
ほんと、成長が早くてビックリしました。(笑)(笑)
私は「あーくん」と呼ばせたいですねぇ(笑)名前がアキラなんで。。。。。(笑)子供達も、あーくん、と呼んでましたしねぇ(笑)

栃木県県北の紅葉は、素晴らしいと思います。早朝であれば、渋滞も回避できますし。。。
モミジライン、那須、栃木県を気に入っていただき、有難うです(笑)(笑)
何時か、どこかで、お会いした際は、何卒宜しくお願い致しますね(笑)

はい、これからも、元気で、色んな所を走り続けたいと思います(笑)(笑)
2022年11月17日 21:02
こんばんは
僕の好きなせんせー…♪
RC懐かしいです!
コメントへの返答
2022年11月17日 21:17
僕の好きなせんせー、初期のナンバーですよねぇ(笑)
かなりのRC通とおみうけいたしました(笑)

こんにちは、有難うです。

RCイイですよねぇ(笑)
何時の日か、RC談義で盛り上がりましょうね。そんな日を楽しみにしておりますね(笑)(笑)
2022年11月17日 21:32
こんばんは。今年こそは日光や那須塩原方面の紅葉を見に行こうと思っていましたが、イベント盛り沢山でタイミングが合いませんでした。11月上旬が見頃なのですね。
ドライブするには最高のロケーションなので来年こそ出かけてみます。
そう言えば『丸井の赤いカード』博多には無いデパートですが、社会人になって初めてカードを作り上野の丸井で買い物をしたのを思い出しました。
カード一枚で簡単に買い物ができたので、あっと言う間に通帳の残高が減ってしまう感じでしたね。
コメントへの返答
2022年11月18日 6:02
こんにちは。お疲れ様です。

休日、お天気、見頃、ってなかなかタイミングが難しいですよね(笑)
塩原のモミジライン、ここは、私が一番好きなポイントです。いろは坂を登った竜頭の滝周辺も素敵ですが、早朝でも激混みします(笑)こちら周辺は10月中旬頃から見頃が始まる感じです。新緑の季節も気持ちがイイですよ。。。

赤いカードの丸井、ハカタに無かったとは驚きです。。。当時は、割と簡単に作れたカードですよねぇ。。。(笑)
80年代、DCブランドブームもあり、丸井は大変な賑わいの日々でしたよねぇ。。。(笑)
活気が有って、楽しかったイイ思い出であります(笑)
2022年11月17日 21:45
紅葉と赤黒DRのコントラストがバッチリですね‼️お孫さん可愛い💕らきあさんの面影あります(^_^)
コメントへの返答
2022年11月18日 6:05
こんにちは。有難うです。

お言葉、有難うです。
栃木県北の紅葉、渋滞を避ければ、ホント気持ち良く楽しめると思いますよ(笑)

似てますかねぇ(笑)(笑)
嬉しくなっちゃいますよぉ(笑)
2022年11月17日 22:03
らきあ さま🎃
こんばんは(^_^)お疲れ様です🙇‍♂️何時もお心遣い有り難う御座います。そして今回も素敵なブログ有り難う御座います。

早くも11月も半ばを過ぎまして…
らきあさまとお逢いさせて頂きました…

あの日から随分経ちましたね…
早く再会させて頂きたいです。

そして晴太ちゃんお食い初め👶🍴おめでとう御座います🎉
私の娘たちのお食い初めを思い出しました。

いやぁ~素晴らしい紅葉🍁ですネェ!
お逢いさせて頂いた時にお話しくださいました…早朝に出発しないと渋滞に巻き込まれると仰ってました通り…

今回も朝早くデッパツされてたんですね。122号線私も御一緒させて頂きたいです!

ここ数日…急に寒くなって来ました。らきあさまにおかれましても、くれぐれも風邪やインフルエンザ、新コロにはお気を付け下さいね。

それでは引き続きどうぞ宜しくお願い致します(*^_^*)

コメントへの返答
2022年11月18日 6:25
燃える教育車さま、こんにちは。有難うです。
こちらこそ、何時もお世話になり、誠に有難うございます。

ですよねぇ。。。アッとゆう間に11月も後半。。。ショピングセンターはクリスマス一色ですよねぇ(笑)(笑)
ほんと、時間が経つのは、早いものでありますよね。
スグにお正月となりますよねぇ(笑)

舞鶴。。。ほんと、行ってみたいエリアなんですよねぇ。。。早期にお邪魔出来ますように精進致しますね(笑)

栃木県県北の紅葉は、素敵だと思います。都心からも日帰りできる距離ですので、日中は大渋滞でありますが。。。(笑)

二か月ぶりに会った、晴太、成長のスピードの速さにビックリでした(笑)
自分の子供達の時は毎日見ていましたので、それほど感じませんでしたが。。。
そうそう、つい、子供達が小さかった頃を思い出しちゃいますよねぇ(笑)(笑)

今までは、比較的暖かな日が多くたすかりましたよね。。。ココの所朝晩は結構寒くなりましたよね。ここ宇都宮は、昨日、初氷の便りが届きました。。。
本格的な冬までに、お互いに沢山楽しめるとイイですよねぇ(笑)(笑)

はい、燃える教育車さまにおかれましても、お忙しい日々かと思いますが、体調には十分お気を付けてお過ごしくださいね。
何時の日か122号線をツーリングいたしましょうね(笑)(笑)

こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。
2022年11月17日 22:19
こんばんは^^

清志郎さんって歌も上手でしたよね。
ほんと早すぎたなぁ
もっともっと活躍して欲しい1人でしたね。

紅葉が美しいですね~
今年はまだ紅葉を見てないです。
近所の神社の木々は色づいてはいますが、こんなに素晴らしいものではないので。
外苑の銀杏も見に行ってないですしね。

DRさんも38年ですか?
ひとくちに38年って言いましたも、すれは並大抵なことではないですよね。
私もそうやって80カーを乗り続けていたかったと、今更ながら、、、
84年にピアッツァを購入していたので、ほんと乗り続けていたかったと思います。
あのとき、日産ディーラーにも行ってHR30を買いに行ったのですが、ターボGT-Eがちょっと装備が残念で。
RS系は高くて買えなかったんですけどね笑
まぁ、いすゞ党だったのピアッツァに軍配でした。

私も紅葉を見にドライブもしたいですが、なかなか時間もなくて。
近場でこんな美しい紅葉が見られるとこがあるといいんですけどね。

コメントへの返答
2022年11月18日 6:47
こんにちは。有難うです。

ほんとですよね、清志郎さん、もっともっと活躍して欲しかったですよね。。。
バラードも素晴らしかったですもんねぇ。。。
今でも、DRでよく聴きますよ。(笑)。

栃木県県北の紅葉は、ほんと、お勧めですよ。海の無い栃木ですが、山々は沢山有りますので(笑)(笑)

東北道、大谷P(宇都宮IC手前)を6時に出発出来れば、このコースであれば、渋滞無く走れるかと思います。来年以降、タイミングが合えあば、ご案内いたしますよ。(笑)(笑)
逆に、私は、神宮外苑の銀杏は行った事が有りませんので、憧れの地で有ります
(笑)外苑6時着を目指しますと、4時発。ですと3時起き。。。チョットハードル高いんです(笑)

DR、1984年初年度なんで、38年のお付き合いとなりました。来年3月に車検を控えております(笑)
何度か、箱替えを考えた事もありましたが、結果、これでヨカッタと思っております。。。好きで乗り続けてたら、38年経っちゃった、て感じで有ります(笑)
20歳から乗っている車が、上りの車。。。コレを目指して精進してまいりますね(笑)(笑)

HR30もイイお車かと思います。当時の日産車、仰る通り、装備はシンプルだったように記憶してます。とくに内装とかは。。。(笑)
ピアッツァさんも、いまだに、熱い人気がありますよね。デザインは、独特の美しさでありますしね。。。

ここ宇都宮市内の紅葉も終盤を迎えつつある感じです。秋の終わりも、寂しさを感じますよねぇ。。。
残りの秋も、お互いに楽しんでまいりましょうね(笑)
2022年11月17日 22:48
らきあ258さん、こんばんは。

素晴らしい紅葉の画像の数々、ありがとうございました。特に日塩もみじラインの紅葉は見応えがありますね!

大根、にんじん、なめこ、それに豚肉を追加して作る味噌汁が大好きなんです。ひとりものには手軽で大事な栄養源です。😄 ご紹介頂いているようなしっかりした具材でつくったら、とても美味しいでしょうね。

晴太ちゃんのお食い初めおめでとうございます。健やかに成長されていますね。可愛いです。らきあ258さんのニコニコ顔が目に浮かびます。😄
コメントへの返答
2022年11月18日 7:24
SSさん、こんにちは。有難うです。

日塩モミジライン、、、タイミングが合えばホント、お見事なモミジのトンネルって感じで最高に美しいですよ。今年は、少し早かった様ですが。。。(笑) でもイイ紅葉ドライブが楽しめました。

こちらの野菜は、どれもホント美味しいんです。ニンジンなんて、甘みが凄くて、スーパーで販売されているのとは別物って感じです。  豚汁ですね。。。私も大好きな一品であります。具沢山で作れば、立派なお酒のオツマミともなりますもんね。。。これからの季節、身体も内側から暖まり最高ですよねぇ(笑)
お互いに美味しいもの沢山食べて、免疫力を高めて、沢山遊びましょう(笑)(笑)

晴太へのお言葉、誠に有難うです。ほんと、健康に育ってもらえれば、、、とつくづく思います。
はい、仰る通り、デレデレになっていると思います(笑)(笑)(笑)
2022年11月18日 6:33
らきあ258さん おはようございます😊
わ〜っ💦想像してましたが紅葉🍁のもとのDR君の写真最高ですネ😆

ボディーカラーの赤と紅葉🍁の赤
最高の一枚だと思います😊

スタジャン流行りましたね😊
物持ちの良さにも尊敬いたします🙇‍♀️

最後のお孫ちゃんの写真も可愛いくて朝から癒されました😊
メロメロになっているであろう
らきあ258さんも想像できますネ💦(笑)
コメントへの返答
2022年11月18日 12:44
MASAさん、こんにちは。有難うです。

ですよねぇ(笑)毎年、この時期は紅葉ブログ、書いてますもんね(笑)(笑)
ですが、ほんと、一年アットゆう間に過ぎてしまいました。。。(笑)(笑)
早朝の紅葉ドライブは渋滞も避けられ、ホント気持ちよく走れました。
お褒めのお言葉、有難うです。。。。。

流行りましたよねぇ。。。スタジャン。36年前、スタジャンとMA-1が街に溢れておりましたよねぇ(笑)(笑)  色々な思い出がある品々は、どうしても処分できないんですよねぇ(笑)(笑)

晴太へのお言葉、深く御礼もうしあげます。はい、仰る通り、メロメロであります(笑)(笑)
2022年11月18日 6:52
らきあさん おはようございます🍁

素敵な紅葉ドライブ💨
助手席に乗りたかったです 笑笑
DRが一際渋く映ってますねぇぇ✨🍁✨

渋谷もいいですが、そちらのミラクルウーマンも凄く気になります🐾
いつか行って見たいです!

あっ😱💦
nobuさんが言ってましたが、行く行く詐欺は二回までセーフらしいです! 笑笑
私はもう何回行く行く言ってるのかな~💨
詐欺の現行犯で逮捕されますね!

孫ちゃん……首が据わって顔立ちがはっきりしてきましたね👶✨
グラサンが似合うと思いますよ🕶️

さぁ! 本日も頑張って働きましょう💪

♪♪ 昼間の~パパわぁ~
  男だぜぇぇ~🙌🎵
コメントへの返答
2022年11月18日 12:53
昼間のパパは~~♪
イイ汗かいてる~~♪
昼間のパパは~~男だぜ~~♪♪
イイ歌ですよねぇ。大好きです(笑)(笑)

こんにちは、有難うです。

DRの助手席は、何時でもご招待いたしますよぉ(笑)
餃子焼いてお待ちしてますよぉ(笑)(笑)

足利のミラクルウーマン、クリームソーダだけではなく、グッドルッキンとか他のロックンロールブランドも取扱いしておりますよ。ですが、規模はあまり大きくありません。品ぞろえは、やっぱり、本家渋谷でしょうかね。。。渋谷は、本店限定アイテムとかも有りますしね、、、

イクイク詐欺。。。2回までOKなんですね。よぉ~く心に刻んどきますね(笑)
まぁ、こればかりはタイミングですからね。。。知多の旅みたく、サックと決まることも有りますしね(笑)
私は、ず~っと栃木に居る予定ですので(笑)(笑)

晴太、仰る通り、結構しっかりしてきました。もう少し大きくなったら、いろいろ遊んでみたいと思ってます(笑)(笑)

ですね、今週もあと、半日と一日。。。。。お互いに週末は美味しいビールをのみましょうねぇ(笑)(笑)
2022年11月18日 7:03
らきあさん♪😃
おはようございます🙋‍♂️

 RCサク🎶懐かしい〜です🎶
紅葉🍁真っ盛りですね🍁
新しい快適ドライブルートも
発見されて また楽しみが増えまたね👌 コチラにはクリームソーダ正規店がないので羨ましいです😎
 味のあるスタジャン も最高です👍
 お孫さんも成長早いですね〜
 すぐ駆け回るようになりますよ🏃😄

 時が過ぎるの早すぎて追いつかないっす😅 

  寒くなりましたので体調に気をつけて仕事頑張って下さ〜い👋
コメントへの返答
2022年11月18日 13:01
450さん、こんにちは。有難うです。

RC、まさに世代ですよねぇ(笑)(笑) 当時、ホントによく聴きました。今でもDRの車内に流れます。。。(笑)

そうなんです、同じ栃木県内なんですが、今回初めて走ってみました。かなり、いい感じの光景でした。こういった発見は幾つになっても嬉しいモノでありました(笑)(笑)

スタジャン。。。当時にタイムスリップできる、お気に入りのアイテムであります。ほんと、時の流れは速いですよね。。。GWにお会いさせていただいてから、アットゆう間にココまで来ちゃいましたもんねぇ。。。。。。(笑)

はい、お互いに体調には気を付けて、年末までの忙しい時期を乗り切ってまいりましょうね。。。
お忙しいかと思いますが、ご自愛されてお過ごしくださいね。。。。。。
2022年11月18日 10:20
こんにちは!

塩原も日光も見事な紅葉でしたね(⁠◠⁠‿⁠◕⁠) そこに溶け込む真っ赤なDRが絵になってますよ♪

36年前のDR&スタジャン! 素晴らしい組み合わせは若き日の青年に戻れますね(錯覚?(笑))

晴太くんがすくすくと育って眩しいですʘ⁠‿⁠ʘ バアバもジイジもメロメロなのが伝わって来ますよ!

11月も早中旬となりますね。最後にやらねばならぬ仕事やらラスト出張やらであっという間に年末になりそうですが設定しましょうね(⁠^⁠^⁠)
コメントへの返答
2022年11月18日 13:20
こんにちは。有難うです。

塩原。。。今年は11月6日がヨカッタかと思いました(笑)まぁ、速いのは得意なんで(笑)(笑) ですが、上の方は綺麗に色づいておりましので、結構楽しめました。
日光はいろは坂を上がる手前がとっても綺麗でしたね。おそらく、その前の週は車ももっと多かったと思います。。。。。

そうです、36年前の22歳に戻れるアイテムであります(笑)錯覚であり、現実逃避でもあります(笑)(笑)
1986年ごろは、街中がキラキラしていて、ほんと楽しかったですよねぇ(笑)

はい、仰る通り、メロメロになってきました(笑)(笑)

超お忙しい日々かと思いますが、体調には十分お気を付けてお過ごしくださいね。。。

はい。是非設定いたしましょう。またお会いさせて頂けます機会を楽しみにしております。(笑)(笑)
奥様にも宜しくお伝えくださいね(笑)
2022年11月18日 21:38
こんばんは!お疲れさまです。

お元気そうで何よりです☆^^
紅葉、いいですね~。
愛機とのショットが素晴らしいです♪

最近のガチャってそそられる商品が多いですよね(笑)
32スカイラインの4ドアもガチャがあるといいのですが(^^ゞ

あっという間に11月も中旬、またコロナが流行り始めてきたようですが、体調にお気をつけてご自愛されて下さいね(^-^)
コメントへの返答
2022年11月19日 6:14
こんにちは。有難うです。

はい、何とか元気で過ごしておりますよ(笑)
秋、恒例の紅葉ブログであります(笑)
海無し県では有りますが、山は沢山有りますので(笑)(笑)

そ~なんですよね、最近のガチャ、クルマ系はかなり面白いのがリリースされておりますよね。(笑)
見かけると、ニヤニヤしちゃいますよねぇ(笑)(笑)

ですよねぇ。。。11月になったと思ったらもう後半ですもんねぇ。。。時の流れはアッとゆう間ですよねぇ。。。。。。。今年もホント早かったです。来年末こそは、福岡に行きたいです。。。。。。(笑)

はい、何かと忙しくなる時期、よころっくさんにおかれましても、ご自愛されてお過ごし下さいね。。。。。
2022年11月18日 23:09
今晩はです。

新鮮な野菜類となめこ茸 美味しそうです~
やはり、スーパーと違い量も価格もダイナミックすぎます!!

36年前のスタジャン似合ってます。
とても大切にしているのが伝わってきますよ~

日光塩原方面の紅葉綺麗ですね~
赤のDRととってもお似合いです。
紅葉がきれいと言うことは、寒暖差も激しいと思うので、
お体ご自愛下さい。
コメントへの返答
2022年11月19日 6:22
こんにちは。お疲れ様です。

ここの野菜は、ホント美味しくて、オススメですよ。真面目な話、スーパーの商品と違って、野菜本来の味が凄く濃い感じがいたします。ニンジンの甘味は素晴らしいです(笑)(笑)

スタジャンやMA-1は当時、ホントに流行りましたよね(笑) 懐かしの思い出の一着です(笑)(笑)

そちらのエリアの養老渓谷も紅葉が有名ですよね。一度は行ってみたいと思っているのですが。。。なかなか行けないで今にいたります(笑)(笑)

はい、お互いに体調には気を付けて、残りの秋を楽しみましょうね。。。。。
2022年11月19日 1:07
僕の好きな先生……😊 私も、リアルにそんな先生がいたのです…😆 同じく、美術の先生でした…😊 その先生…凄く面白くて…作品が出来て、持って行く時に…よく、生徒は「これで良いですか?」と…先生に聞くでしょ?!そしたら…その先生は「ダメです…」と突き返すんですよ……(笑) その先生曰く……「それは…貴方の作品なのだから、先生が完成したかどうかは分からない…貴方が完成したと思ったら、提出すれば良いのです…」って…😆😊 作った本人が完成したかどうかも分からないのに、これで良いか?と聞かれても先生は答えようがない……って…😊

 その他にも…「先生!トイレに行ってもよいですか?」と聞くと…… これまた……「ダメです…」って言うんですよ…😆  その先生は…「トイレに行って来ます!」と言えばいいんだよ……😆 先生がダメって行ったら我慢するの?!って……(笑) 確か、本田先生って…名前だったけど、お元気にされてるのかな?!😌… 
 当時…そんな事を言う先生って他に居なかったから、当時の私にとったら衝撃的な先生だったなあ……(笑) 
 もうですね…ふざけて適当に書いても受け取ってくれるんです…😆 「先生!出来ました!」って言えば……(笑)  黒一色で水墨画の様に…うっすら書いても…「おっ!イイネ〜」なんて言ったりして……(笑)  
 あ…すみません😅 話ズレちゃいましたね😆
 小学校の時…担任の先生が…日体大卒のヤクザみたいな先生で…サンダルに首にはスポーツタヲルを掛けて…メガネは色付きのブロンズ系の奴で……教室でタバコ吸いながら…テストの採点してましたね〜(笑)😆 今でも覚えてますけど…給食費を集める封筒が、タバコで焦げてましたね…(笑) まるで…軍隊の様なクラスで…前にならえ… で…整列して…ちょっとでもズレてたら…いきなりビンタされたりするんです…ホンキで……😅 
 地獄の様な2年間でしたね…😑 
現代なら…テレビのニュースに出るレベルですね…😆
 最後に…RCサクセションと言えば…スローバラードとか好きですね〜〜😌
 他にも書きたいけど…長くなるので…😅 
晴太ちゃんカワイイですね〜😊 私は孫ちんを抱くまで生きてる自信がありません……(笑)😆 
コメントへの返答
2022年11月19日 16:50
カ~ラジオからぁ~~♪
スロ~バラ~ド~~♪♪
流石です。イイ歌ですよねぇ。。。。。
私も大好きです(笑)

こんにちは。有難うです。

僕の好きな先生。。。シブイ所突きますね(笑)(笑)

美術の先生、とっても素敵な感性だったんですね。理想的な教育と申しますか。。。
型にはまらず、生徒の自分で考える習慣を身に着けさせ。。。でも大切なことはキチンと教える。。。ほんと、皆こんな先生だったら学校もたのしくなりますよね(笑)

小学校の先生。。。シビレますね。ほんと、今だったら、RKB毎日放送のトップニュースですよね(笑)(笑) で、懲戒免職でしょうかねぇ(笑)  
私も小学校の担任(5~6年の時)男の体育のせんせいでした。モチロン、教室でタバコバリバリ吸ってましたね。(笑)(笑)
私は1964年生まれ。高校まで、普通に体罰とか全然普通に有りましたからね(笑)  このあたりは、昔が良かったのか、今が良いのか、判断が難しいですよね(笑)(笑)(笑)

ホント、不思議なもんで、昔のことは良く覚えてますよね(笑)(笑)
先週、何してたかとは、結構忘れてしまいますが。。。。

私がちょうど50歳になった時、地元の何人かで、同窓会を企画しました。節目って事で。。。小学校単位と、中学校単位で。私も幹事としてお手伝いしましたが、結構楽しかったですよ。懐かしい好きだった先生にも会えましたし。でも、何人かの先生は鬼籍に入っておられました。。。
まぁ、流石に50歳では同窓会不倫には発展するはずもなく、楽しい飲み会といった、イイ思い出です(笑)(笑)やっぱり。男子も女子も変わりますよねぇ。。。(笑) 50歳ともなれば。。。(笑)(笑)

晴太へのお言葉、有難うございます。子供の笑顔は素敵なものでありますよねぇ。

さて、今週もアト1時間の労働で終了です。
お互いに、楽しい晩酌を楽しみましょうね。。。(笑)
では、かんぱ~い♪(笑)
2022年11月19日 14:07
♪ああ こんな気持ち~うまく言えた
事がない AI AI~♫
名曲ですネ!!高校時代の思い出が
甦ってきます(^^♪
ツンツン髪の毛、立ててたらきあさん
見たいものです(笑)

見事な紅葉の数々、目の保養になります
真っ赤なもみじの下にたたずむDRが
キマッてますネ

ウチも時々、孫ちゃんに会いに行きます
お互い成長が楽しみですね(^^

男子? どうして工場、工場群にひかれる
んでしょうネェ!?
後、今年もひと月ちょい・・コロナ下の
数年間は、普段の時より思い出も少ない
せいか、すごく短く感じます(^^;
お互い、年末まで頑張りましょうネ!


 
コメントへの返答
2022年11月19日 17:01
ベイエリアから~~♪
リバプ~ルから~~♪♪

こんにちは。お疲れ様です。流石、お詳しいですねぇ。
ほんと、名曲かと思います。
音楽ってイイですよねぇ。。。す~っと、当時に戻れますもんね。(笑) この曲は、あの時の彼女も好きだったよなぁ。。。とか。 このLPは彼女にもテープにダビングして渡したよなぁ、とか、色々思い出しちゃいますよね(笑)

ディプとゆう整髪料で、ツンツン立てましたねぇ(笑)

紅葉はこの時期の恒例ドライブであります。(笑)朝の空気も気持ちがイイもでありますよね(笑)お言葉、有難うです。

はい、孫チャンの成長をお互いに楽しみましょうね(笑)孫チャンの笑顔は最高でありますよねぇ(笑)(笑)

工場群を見ますと、大好きな北九を思い出します。来年年末こそは、お邪魔したいと思ってます。。。(笑)

ですねぇ2022もアットゆうまに過ぎてゆきました。。。
お忙しい時期」かと思いますが、ご自愛されてお過ごしくださいね。。。。。

プロフィール

「@くぅ~ちゃん2000 さん、素敵な夏の旅に、かんぱ~い♪(笑)🍻」
何シテル?   07/27 19:09
らきあ258です。よろしくお願いします。 1984年からDR30に乗り続けてます、1964年生まれの おっさん、です(笑) 宜しくお願いいたします。201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン2000RS TURBO Cに乗っています。1984年から乗り続けてお ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
こちらは、18歳の時からの相棒です。 DR30よりもちょっと前からですかね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation