• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月15日

オートマチックシートベルト

オートマチックシートベルト  毎度、夜のお仕事開始です。月曜から出先で作業になるのですが、その材料関係が大量に土日に到着するわけですよ。で、営業車1.5号を空にして荷物積載モードにして運送会社がやってくるのを待つことにします。

 しかし、1.5号のシートアレンジは長尺物を積むのには適さないのですよ。この前もIKEAで背の高い棚を買ったときに2列目3列目を背もたれフルに倒して平らにしないと積めないので、2列目の右半分をフラットにして、2列目左側に1人、助手席に1人、運転席に1人。これでは4人家族が成立しません。ホント、長尺荷物を積むのは苦手なビアンテです。

 ビアンテ、車幅が広いのが売りなのだから、1列目が3人掛けでも良かったんじゃないかな?それで2列目がキャプテンシート、3列目は工具無しで取り外しOKとか。そんな変態レイアウトは売れなかったでしょうね。

 今回はシート外すまでもないので、フラットにしたら上に毛布とコンパネとを敷いて、長尺荷物を載せることにします。

 で、いきなり意味不明のタイトル写真ですが、こちらアコードクーペのシートベルトですね。

 素浪人☆さんのブログにコメントしたのですが、ドアを開けるとベルトが待ち構えていて、ドアを閉めればシートベルトOKという、このタイプがアメ車の標準だと私は思ってました。

ビュイックですがこんな感じ


 トコロが素浪人☆さん(米国在住経験あり)は、腰ベルトは手動だよ、と。

 ちょっと調べたら、なるほど、アコードクーペやビュイックの形の方が珍しい(高級仕様?な)ようですね。一般的だったのは次のような肩ベルトだけ固定のようです。

 こちら、初代レガシィ


こちらはドアのサッシをウォーンとベルト固定部が走ってAピラー部分からBピラー部分へと移動するけど、腰ベルトは締まらないんですね。この時代のトヨタ、日産もピラー移動型の肩ベルトが多かったようです。

 同じ本田でもシビックだとピラー移動型で、おまけにピラー側にバックルが有り外すこともできます。
 https://youtu.be/U-f4PuOVGos

 助手席も同時に動くのが無駄に凄いなと。

 オートマチック シートベルトというのは一般的に腰ベルトは別なようです。要するに、シートベルト義務化の際に肩ベルトだけ締めてれば切符切られないと言うセコイやつみたいが主流だったようです。しかしドアのサッシ強度を上げる必要があったり、雨でガイドが錆びたら動作がどうなるのとか、不安はたくさんあります。今や絶滅したところを見ると、まぁそれなりに不評だったのでしょうね。

 さて、ベルトを付けるのを促す、というよりは体をひねらなくてもベルトを引っ張れるように自動でニョキッと伸びてくるのは、高級車で昔あった装備ですよね。


 メルセデスのEクラスクーペでもシートベルトが伸びてくるのは知ってましたがw124ですでに有った装備だったのですね。オッサンになると体が硬くなるので、ドアが長くてベルト位置が後ろに付いているクーペではこの装備が有りがたい。Cクラスでも装備してくれればよかったのに。。。

~本日のまとめ~
・体は固いし、腰回りは太くなるしで…ストレッチでも始めるか。

・たぶん、前傾姿勢のオートバイに乗らなくなったから体形がブクブクとなったのだと思う。(ちゃうちゃう

ブログ一覧 | 閑話休題 | 日記
Posted at 2021/01/15 22:48:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー狩りEAST遠征
hirom1980さん

正丸峠撃墜!
桂@ZC33Sさん

GW~北海道食い倒れデスマーチ20 ...
ELMO246さん

チプカシ
ぶたぐるまさん

ほとんどの事故やケガは、油断、過信 ...
ウッドミッツさん

祝・みんカラ歴15年!
ケロはちさん

この記事へのコメント

2021年1月17日 6:37
 このパッシブシートベルトはシートベルト未装着者の事故死亡率がとても高いことに業を煮やした保険協会が、「シートベルトを強制するデバイスか、シートベルトに代わる乗員拘束装置を搭載させよ」と圧力をかけて連邦車両保安基準に盛り込ませた結果、登場したものです。シートベルトを強制するデバイスはパッシブシートベルト(オートマチックシートベルト)で、シートベルトに代わる乗員拘束装置がエアバッグになります。

 当時エアバッグは既に開発されていましたが、この法改正により米国とその他の国ではエアバッグの構造が若干異なることになりました。米国以外の国ではSRS(シートベルトの補助)エアバッグであくまでシートベルトで拘束しきれない頭部を保護する装置であるのに対し、米国のはシートベルトの代わりに全身の動きを拘束するために大型化、大容量化されました。

 この1990年代のアメリカ販売車のエアバッグは大容量、大型なので、インフレーターの薬剤搭載量も多く、異常動作したときの衝撃も大きいので、タカタのエアバッグ騒動の一因になった可能性があります。また、小柄なドライバーがハンドルに近過ぎで開いたエアバッグにノックアウトされるという事故も多く起こりました。

 結局、現在はシートベルトリマインダーを強化して着用の徹底を図り、適切な設計とプリテンショナーで拘束性を高め、補助的にエアバッグを展開する、という形に落ち着き、米国もそれに傚っているようです。

コメントへの返答
2021年1月17日 9:24
おはようございます。

意外と米国の自動車業界って反応対応が早いんですね。コンシューマーレポートと保険業界には勝てないからでしょうか。

しかし、ドアを開くとベルトが車内に入り込むのを拒んでいるようで、初めて見たら違和感ありすぎかと。

でも、サッシを動くベルトは未来感が有って、チョッとイイなと個人的には思います。

プロフィール

「やっぱりオジェは強いな。タイヤ無い状態で順位を落とさないギリギリのタイムを狙ってのアタックって、SS走り出す前にゴールまでのイメージが出来てるのだろうか。」
何シテル?   05/12 22:27
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 234
56789 1011
12 1314 15161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation