• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパンダのブログ一覧

2020年12月16日 イイね!

廃バッテリーの買い取り

廃バッテリーの買い取り






おはようございます。

夜中に目覚めましたが今朝は冷えますね。 携帯で天気を確認したら都内でも夜明け前には氷点下になるとか。 かなりの北からの寒気で日本海側は大雪の予報も出ています。 車の方は十分にお気をつけください。


さて、 昨日のブログで死んで充電不可になってしまったバッテリーを新たなバッテリーを購入した会社が無料で引き取ってくれるサービスを利用して送り返したと書きました。


そのブログへのコメント欄でみん友のMAD86さんからアドバイスをいただき、廃バッテリーの買い取り業者がいる事を教えていただきました。

無償で返送できたことに納得していましたが買い取りがあるのは全く頭にありませんでした。


改めて調べてみると結構沢山の業者がありました。

その買取価格もバラバラですね。






























非常に重いバッテリーなので買取価格もそこそこの額になりそうです。


年金生活なので時間はあるのでもう少し調べておけば良かったとちょっと反省です。 笑




Posted at 2020/12/16 03:07:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | 知らなかった | 日記
2020年12月15日 イイね!

やっとバッテリーの交換

やっとバッテリーの交換







おはようございます。

昨日は12月14日赤穂浪士の吉良邸討ち入りの日でしたね。 旧暦かも知れませんがその日は雪模様だったとか。
東京でも北風が強くて急に寒さがやってきた様です。 これから一気に真冬の気候になるのでしょうか。


11日にアップしたブログ(自動車への重税反対のステッカーの件)に沢山の反響をいただいたと一昨日のブログで書きましたが、その後もいいねやPVの増加が一向に止まらず昨日14日現在でいいねは500を超えました。

そのページへのPVは3日間で1万PVに達しようとしています。
こんなスピードは初めての体験です。

その反響に驚いているとともに改めて責任を感じています。

ありがとうございました。



さて、昨日はやや寒い北風の中で放置していた旧車のバッテリーの交換を行いました。


10月末のコーヒーアンドカーズに参加すべく前日に赤なまず君の点検をしたところバッテリーが死んでおり、充電してもエンジンの始動ができませんでした。
その時のブログはこちらに。


急遽もう一台のダットさんのバッテリー(サイズは少し違うのですが)を借りてなんとかイベントには参加できたのでした。


その後参加するイベントもなくなり、他の作業などもあったので赤なまず君もダットさんも放置状態でした。


昨日思い切って元に戻す作業に掛かりました。


先ずはその後購入したバッテリーです。
なかなかコスパの良いバッテリーです。






赤なまず君のボンネットを開いてダットさんのバッテリーを取り外します。






新しいバッテリーと交換できました。





キルスイッチ代わりにマイナス端子はまだ外したままです。








今度は外したバッテリーを持ってダットさんへ。






これも簡単に交換できました。

旧車はバッテリー交換も非常に簡単です。






外した死んだバッテリーは無料引き取り券があったので元の箱に詰めて購入先へ発送しておきました。




再生されるのでしょうか。


ここまでやって暗くなってきたので試運転はまた後日に。

まだ倉庫の整理をしなくては。



Posted at 2020/12/15 04:16:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ダットさんと赤ナマズ君 | 日記
2020年12月14日 イイね!

EV車の現状と今後

EV車の現状と今後








おはようございます。


EV車は化石燃料を使わないので環境に優しいとか、そのエネルギー源の発電や送電が地球に負荷を掛けているので結局同じだとか色々な意見を聞きます。


しかしヨーロッパやアメリカのいくつかの州ではあと数年後にはガソリンエンジン車の新車販売が規制されそうです。

東京都でも知事がそんな話をし始めましたね。


まだまだ紆余曲折はあるでしょうが世界の趨勢はEV化へ舵を切り始めたのかなと思います。


現にカリフォルニア州で今年の第一四半期に最も売れた車は、

テスラ社のモデル3で 18,856台
2位はホンダのシビックで 18,001台だったそうです。

カリフォルニア州はその意味では環境先進州ですから当然かもしれませんが全米でもテスラのモデル3は売上で8位に入ったそうでその勢いは本物かもしれません。

現実にテスラ の発行済み株式総額はトヨタのそれを上回ったとか。


アメリカでEV車の評価が上昇してくるとヨーロッパでも中国でも同じ流れが出来てきそうに思えます。


ある記事では全米の今年上半期のEV車の販売ランキングでは

1位 モデル3 38,314台
2位 モデルX  9,500台
3位 GMのボルト 8,370台
4位 モデルS 4,700台
5位 日産 リーフ 3,006台 だったそうです。





モデル3






モデルX






ボルト






リーフ




今期の販売予想ではEVは  34万台
来年の予想は 58万台と大きく増えるとか。

販売伸び率ではEVの一人勝ちが予想されるそうです。


更に今年からテスラは新しい廉価版のモデルYを売り出しています。




これはモデル3のパーツを多用した廉価版ですが性能は改善されているとか。


他にも

VWが ID.4
日産もアリアを
フォードからはマスタングe
などが次々と出てくるとか。





ID.4






アリア






フォード マスタングe



他にもアメリカ、中国ではどんどん新興EVメーカーが誕生しているので世界は数年で大きく変化しそうですね。


と言っても決して個人的には無条件でEV派ではなくガソリンエンジン車のオーナーであり、同時に全く環境には気を払っていない旧車二台のオーナーなのですがそれとは無関係に世界は流れていきます。 その流れを知っておくのも大事だと思います。


そんな状況のアメリカではホンダe は販売の予定は無いとか。 これでは世界のEVの市場の多くを失うのではとちょっと残念に思えています。

Posted at 2020/12/14 04:35:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2020年12月13日 イイね!

クリスマスの気分でもないですが

クリスマスの気分でもないですが








おはようございます。


クリスマスまであと2週間ですが例年ならよく聞くクリスマスソングも余り流れてこない様に感じます。

サンタクロースも今年は受難の年でしょうか。


クリスマスを単純に騒ぐつもりはありませんが少なくとも気分転換で足車のスタイル君にこんなコスチュームをつけてみました。






赤い鼻と角をつけるとクリスマスの雰囲気は出てきますね。












ただこの車、窓ガラスにこの角をつけると異物と感知するのか窓が閉まらずに自動で開く様です。

一人で乗るのに換気は不要で寒いのでこのままでは走行できませんでした。





撮影した公園では時節柄か小さなサンタさんが数人走り回っていました。






一人でクリスマスの気分でした。笑


Posted at 2020/12/13 02:44:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気分転換 | 日記
2020年12月12日 イイね!

たくさんの方に見ていただけました

たくさんの方に見ていただけました







おはようございます。


昨日の自動車ユーザーへの重税負担に関するステッカーのブログに多くの方から反応をいただきました。

見ていただきありがとうございました。


その日のPVは、






4千を超えました。


またこのブログの閲覧数は、






一日で2400にもなっています。


いいねも370を超える数をいただきました。

クリップも4人から、トラックバックもいただいています。


これは皆さんが同じ事を感じておられるのかなと思っています。


この願いが広く知られる様にこのステッカーを有効利用したいと改めて思いました。



ありがとうございました。




Posted at 2020/12/12 10:34:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「@湘南スタイルさん、おはようございます☀
大雨は上がりましたか☂️

当時は別室で展開させて乾燥はドラフトでだったような(^。^)
それよりピリジンの匂いをマウスが忌避するのはびっくりでした😀 好きとは思いませんが笑」
何シテル?   06/19 05:48
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

旧車のメッキバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 07:01:06
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:13:17
レストランに行ったぞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 10:11:34

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation