• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパンダのブログ一覧

2022年02月08日 イイね!

放置は良くないのでご近所数周してみた

放置は良くないのでご近所数周してみた







おはようございます。


重症化する率は低いとは聞いていますがこれだけ感染が急拡大して来ると例え軽症にしても無症状にしても数による影響は極めて大きいのではと心配になりますね。


以前ほどの引きこもりではないですがあまり人と接しない様に気をつけつつダットさんの放置も良くないので少しエンジンを掛けて近場を走ってきました。


エンジンは一発始動。少しノイズがあるので今度クラブの専門家に相談しようと思っています。






正月につけておいた虎のしっぽはまた落とすと迷惑なので外しました。











走行自体は問題なく流石にヒーターオンでも外の寒さには勝てず震えながらの走行でした。






オミクロンがこれだけ広がるとまたしばらくは車のイベントも難しくなりそうですね。


その日まで大人しくしていましょう。



Posted at 2022/02/08 02:21:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダットさん | 日記
2022年02月07日 イイね!

2月13日の代官山モーニングクルーズ

2月13日の代官山モーニングクルーズ







おはようございます。


今のコロナ禍の状況では予想できましたね。

13日の代官山モーニングクルーズは
延期になりました。


3月はまだ分かりませんがピークアウトしていて欲しいものですね。


蔦屋書店からの案内をコピペしておきます。




***********



【モーニングクルーズ延期のお知らせ】
日頃より代官山 蔦屋書店クルマ・バイクコーナーをご利用いただき誠にありがとうございます。
代官山 蔦屋書店では、参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮し、新型コロナウイルス感染症のさらなる拡大を防止するため、2月13日に開催予定でした第103回モーニングクルーズを延期とさせていただきます。
3月のモーニングクルーズについては改めてご案内いたします。皆様、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。




***********






Posted at 2022/02/07 01:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モーニングクルーズ | 日記
2022年02月06日 イイね!

税務署から梅林へ 東風まだ吹かず

税務署から梅林へ 東風まだ吹かず






おはようございます。


金曜日は立春でした。

立春とは言え寒い日で春はまだ先のことですね。 その午後前日に仕上げた確定申告書を持って税務署へ提出してきました。 こういう時には税務署の職員さんも丁寧にニコニコして色々教えてくれました。


そのあと近くにある大きな公園内の梅林を覗いてみました。

残念ながらその公園での梅まつりは、




今年も中止だそうです。


梅林は幾らか咲いている梅の木はありましたがまだまだ先の様です。












満開の見頃は2月下旬から3月始めでしょうか。






その頃にはまた行ってみたいですね。





Posted at 2022/02/06 02:19:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月05日 イイね!

MGF

MGF







おはようございます。

節分、立春が過ぎて暦の上ではもう春なのですが日本海側ではまた大雪だとか。 寒波も続く様です。 本当か春はまだ先のことですね。


さて、先日散歩をしているとまたこの車に出会いました。

数年前にもブログに書いた覚えがある車です。






MGFですね。

旧車のイベントではMGAやMGBはよく見かける車ですがこのMGFは余りみない車ですね。





雨漏りがするのでしょうか、トップの上にカバーが掛けられています。






オーナーさんに会えれば色々お話ししてみたいですね。




Posted at 2022/02/05 02:50:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 街で見た車 | 日記
2022年02月04日 イイね!

愛車グランプリ、ご投票ありがとうございました

愛車グランプリ、ご投票ありがとうございました








おはようございます。

遅くなりましたが愛車グランプリの赤なまず君への投票ありがとうございました。


エントリー時の予想を大きく超える52票をいただきました。







ちょっとしたトラブルでまだショップのヤードに置いたままですが近いうちにオーダーしているパーツも届くのでまた復活に向けて作業したいと思います。



ありがとうございました。



そして余談ですが世の通説に従って我が家の昨日の夕食はこれでした。笑





日本中で太巻きを法張る風景は滑稽ではありますが今のコロナ禍の不景気を幾分かでも払拭できればいい事かも知れませんね。




Posted at 2022/02/04 01:20:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 赤ナマズ君 | 日記

プロフィール

「@べりばあさん、こんにちは🌞
早朝の朝ごはん前に散歩するのが良いのかわからないのですが暑かった夏に決めた習慣のまま続けています🚶
お腹も空くので余り歩数は稼げませんし遠くまでも行けません😥
べりばあさんの様に目標歩数を決めて達成させるのもいいですね(^^)」
何シテル?   09/29 17:54
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キーハンター再放送(J:COM BS 25/10/01~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 10:10:56
セガトイズ ガーフィールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 20:20:06
車載用モバイルWI-FIの使用開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 15:01:12

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation