• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月06日

街角の名車たち174 Volkswagen Type3 / Yokohama

街角の名車たち174 Volkswagen Type3 / Yokohama



 横浜の住宅街で見つけた1960年代の車。






 フォルクスワーゲン・タイプ3。

 1961年から73年まで発売されたVolkswagenのセダンとファストバック。



 当初はVW1500,VW1600と呼ばれていました。

 Beetleに1500ccエンジンが搭載されたことにより、ビートルをType1、ミニバンタイプをType2、この車をType3、パサートの前身の高級車タイプをType4と呼ぶようになったようです。



 空冷、水平対向、1500cc、45馬力、リアエンジン、リアドライブ。

 12年間で250万台販売されました。



 自宅?のガレージに埃を被って何年も放置されているような車。

 家庭菜園のプランターの茄子やキュウリのような植物で囲まれています。

 このあたりの駐車場は4万円/月くらいするのですが、自宅の駐車スペースだから気にならないのかな?



 後部がよく見えないけど、この車はセダンタイプなのでしょうか。



 あとから追加されたファストバックタイプ。

 思い返せば、私が幼児のころに最初に買ってもらったミニカーが、赤色のVW Type3のファストバックでした。

 ヨネザワのダイヤペットというブランド、今のミニカーの品質とは違い、塗装も素朴で色むらだらけのミニカーでしたが、生まれて初めて遊んだミニカー、50数年ぶりに思い出しました。

ブログ一覧 | 街角の名車たち | 日記
Posted at 2021/01/06 23:01:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターレストアプロジェクト ...
エーモン|株式会社エーモンさん

C26セレナファンベルト取替。
富山のかわさん

50【しおらーめん】グルメレポート ...
とも ucf31さん

ラーメンしか食ってねぇ🍜
ぎょぎょぎょーさん

今日はホテルランチ〰️♪
kuta55さん

変わってしまったブロンコビリー
みぃ助の姉さん

この記事へのコメント

2021年1月6日 23:05
ワタシは これのステーションワゴン持ってたですよ。


コメントへの返答
2021年1月9日 18:27
そうですか!
日本でですか?
USでですか?
私が幼児のころはType1はいつも見ていましたが、Type2、Type3はあまり見かけませんでした。
2021年1月7日 13:50
え! 都会は、月に4万円も駐車場代に払うのですか!

凄いですねー

お金持ちで無ければ、車の所有は無理ですね。

若者の車離れが、進む訳ですね。
コメントへの返答
2021年1月9日 18:43
この近くの駐車場は4万5千円/月で出ていました。それでも1990年代よりは安くなってるのではと思います。また最近はマンション住まいで車を持たない人が増えて、駐車場を比較的安く貸出しているところもあるようです。
車に乗りたい若者はもっと都心から遠いところに住みますね。
2021年1月7日 22:10
アメリカではファストバックが人気だった話を聞いたことがあります。
2drセダンも素敵ですが、ファストバックの優雅さは格別ですね。
コメントへの返答
2021年1月10日 7:48
ファストバックはType1と同じ成り立ちの車と思えないほどスタイリッシュですね(^^)
2021年1月9日 20:50
どもー。

アメリカで です。

日本では 父親のタイプ1がウチに有ったので コッチに来るまで それ使ってました。
近所の女のコ達は 丸いのでアンパン カーと呼んでました。
(笑)


コメントへの返答
2021年1月10日 7:51
アメリカでType3のエステートとはおしゃれですね。
日本でもおしゃれですけど(^^)
Type1は幼児のころ近所の呉服屋に2台置いてあって、当時の日本車と比べて大きく、独自の形だったので、大きな虫のようで幼児心に気味が悪かったです(^^;;

プロフィール

「RS3やAMGに乗り替え、増車するのを止めて、その分まとまった資金を突っ込むことにしました。新車の軽自動車1,2台分くらい(><) マツダみたいに最初からもっと金掛けて作ってくれれば余計な資金と手間暇かからなくていいのに。でも部品が色々揃ってきた楽しみ(^^)」
何シテル?   06/06 23:09
44loveです。よろしくお願いします。 年間の大半を出張している旅商人です。年間数万キロを欧米日でレンタカーで運転しています。自分の車は年間5000km...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル WRX S4]Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 08:11:44
片山豊とRay Kroc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 18:07:55
南西諸島防衛空港足らず 離着陸不能9割/県が使用認めず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 09:01:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 GT B型→STI Sport G型(最終型)に乗り換えました。300馬力 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
セカンドカーとして、フル記録簿付き、2オーナー、実走行16000㎞車を3年保証付きで購入 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
事情により2ペダル車になりました(^^) 2L、300馬力、40.8kgmのジェントルモ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラの最終製造Lotを購入しました。 2.3Lガソリン直噴ターボの264馬力、3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation