• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月14日

25年振りの古都

25年振りの古都


 三浦半島に住み始めて5か月。

 休日に電車で散歩に出かけて見ました。







 自宅から電車を乗り継いで数十分。

 車の方がずっと早く着きます(^^;;

 20数年前に通った鳥居。





 周辺の観光案内図。

 20数年前にドイツのお客さんを連れてきたときは、お寺が卍のマークが表示してあり、鎌倉中に、卍 のマークがあり、「これはなんだ?」、「ナチのマークだらけじゃないか?」と言われたのを思い出しました。

 ナチスの鍵十字のマークは方向が逆なんだけど・・(^^;;

 もちろんその旨は説明しました。





 鶴岡八幡宮の境内参道。

 初めて来たのは約40年前の学生時代。

 2回目は20年以上前にドイツの顧客たちと。





 鎌倉幕府の守護神である鶴岡八幡宮。

 階段を上る前の山門?は整備中でした。





 階段を上った後から振り返り。





 八幡宮の八の字が鳥になっています。

 鶴岡八幡宮だから鶴なのかな?


ブログ一覧 | 旅の徒然 | 日記
Posted at 2024/02/14 00:02:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

25年振りの大仏
44loveさん

イスラエル🇮🇱は卍より酷い💢 ...
でりキチ三平(旧green.dodge)さん

コスプレーション効果
ytm1959さん

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル
KAZUYAさん

国会図書館へ行ってきました。
シンちゃんパパさん

SISU/シス 不死身の男
ぽにゃさん

この記事へのコメント

2024年2月16日 9:39
おはようございます。
鎌倉を散歩!いいですね~。わたくしこの鶴岡八幡宮の横にある小中学校に9年間通って、八幡宮を何度も何度も何度も何度も見ていたのですが八の字が鳥であることをこの写真で初めて知りました。ボーッと生きてきたことを再確認?できました。これ、鳩らしいですね。
コメントへの返答
2024年2月16日 20:13
こんばんは。
国立小中学校ですか。いい場所にありますね。地方都市の名門学校は城跡や大きな寺院など歴史てな環境のいい場所にあるのが羨ましかったです。関西育ちなので奈良、京都など歴史的な街並みに親しみがあり、安らぎや親近感を感じます。
鎌倉は風情があり古都の香りもしていい場所ですね。ちょっとした高級住宅街の感じがしました。
鶴岡八幡宮の鳥は鳩だったのですね。鳩は平和のシンボルという意味なのでしょうか。

プロフィール

「折角帰国したのに週末だ(><) こんな違法マフラーの迷惑野郎が大勢騒音を撒き散らしに来て窓も開けられない(><)」
何シテル?   06/01 11:10
44loveです。よろしくお願いします。 年間の大半を出張している旅商人です。年間数万キロを欧米日でレンタカーで運転しています。自分の車は年間5000km...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル WRX S4]Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 08:11:44
片山豊とRay Kroc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 18:07:55
南西諸島防衛空港足らず 離着陸不能9割/県が使用認めず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 09:01:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 GT B型→STI Sport G型(最終型)に乗り換えました。300馬力 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
セカンドカーとして、フル記録簿付き、2オーナー、実走行16000㎞車を3年保証付きで購入 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
事情により2ペダル車になりました(^^) 2L、300馬力、40.8kgmのジェントルモ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラの最終製造Lotを購入しました。 2.3Lガソリン直噴ターボの264馬力、3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation