• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむスポッツのブログ一覧

2012年01月04日 イイね!

ロードスターを救出せよ!M3スクランブル発進~~~~~~!

今日の出来事です。

Fな友人より、『ちょっと助けてくれ!』と・・・・・

ロードスターが動かない!との事。

で、事情を聞きM3で緊急発進!!しました。

駐車場に到着・・・・


何をするか?解りますよね・・・・・

そう、Fな友人のロードスターがバッテリーあがりみたいで・・・・・

何故?M3で行ったかと申しますと、以前別のクルマのバッテリーあがりをロドスタ君で救出しようとしたのですが、全くダメで・・・・ここはバッテリー容量の大きいM3となった訳です。


      ちょっぴり恥ずかしい作業でしたが・・・・・・

この後、復活したロードスターで市内を徘徊中にエンジンストールしてしまい・・・・・

再始動も全くセルが廻らず・・・・・

近所の方の援助を受け・・・・

押し掛けにて、最着火完了!

おまけに白バイも出動し、事情説明・・・・・

なんせ、反対車線に進行方向とは逆にロードスターを停車させていたため、事情を知らない白バイが、赤色灯を回転させ、事情聴取に来た訳です。

皆さん、冬のバッテリーチェックを今一度。
Posted at 2012/01/04 23:58:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | あっ!危ねぇ~ | 日記
2012年01月04日 イイね!

ロドスタ君初始動~で、うどん食いに行って来ました。

ロドスタ君初始動~で、うどん食いに行って来ました。元旦、2日は家族でM3にて買い物。

で、年明けて今日ロドスタ君の初始動です!

向かった先は・・・・うどん屋さんです。

画像は店内の様子。行ったのが2時を超えてましたが、次々と来店されるお客様が。




お店はこちらの凡蔵(ぼんくら)さんです。

阪神高速の神戸線より、新たに開通した湊JCTを経由し、妙法寺ICで下車。
この湊JCTですが、3号神戸線より分岐するのですが、いきなりの180度Uターンがあります。
また、いきなりトンネルに潜りますので、ちょっと危ない感じがしますね。


お店に到着です。メニューは・・・・オススメの黒毛和牛の牛スジ肉の入ったウドンを選択。


            ん~美味しそうだヽ(^o^)丿

        牛スジ肉の塊が、入ってますた。これがまた美味しい!出汁も私好み!


                 ロドスタ君初始動の1日でした。

タコの天ぷらわすれてました。
Posted at 2012/01/04 00:03:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | ちょっと美味しい | 日記

プロフィール

「ドライブ後の黒ラベルは格別ですね❗」
何シテル?   05/03 21:43
年齢以上に若く見られます。 精神年齢も若いです(爆) しかし、実態は・・・? 夫婦揃って愛車での遠征が大好きです。 嫁は素晴らしいナビゲーター&ツア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 23 4567
8 910111213 14
151617181920 21
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

足回り交換(純正パーツ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 05:57:57
SUPAREE 電動空気入れ 仏式 英式 米式バルブ対応 過熱保護 ledライト付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 07:48:52
[DE] スポルト純正キャリパーOH(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 22:23:36

愛車一覧

BMW M3 クーペ M子3(えむこさん) (BMW M3 クーペ)
2003年式(中期)、走行8800キロの極上のアプルーブドカーを購入。2017年11月1 ...
マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
2009年式、走行34.200キロで我が家に。 2023年8月現在、走行距離66.300 ...
その他 tern その他 tern
tern LINK D16 中古で購入。16段変速に軽量折りたたみ自転車です。シティサイ ...
カワサキ GPz400F カワサキ GPz400F
昔乗っていた懐かしい写真が出てきたので、忘備録としてアップします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation