• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月29日

大型二輪に乗ろう(タイヤを取り換えた)

大型二輪に乗ろう(タイヤを取り換えた)




今日はホンダドリーム世田谷にタイヤの交換に行って来た。全然減らないと言っていた新車装着時のBT022と言うタイヤ、このタイヤは欧州仕様のタイヤのようで数が少ないので国内用もヨーロッパ用も一緒なんだろうが、何だかあっという間に減り始め、結局、前はそろそろ限界、後ろはあと2千キロほどと言う状態になった。







それでこの際前後共にと言うことでブリジストンバトラックスT30EVOに交換することにした。BT023だと組み付け費用も合わせて4万4千円、お買い得だというが、最新のタイヤが良い。T30EVOだと6万ほど、まあ仕方がない。この際だから奮発しよう。







と言うわけでT30EVOに交換したが、窒素を入れてくれて5万9千円だった。タイヤがなじむまであまり無理をしないでくれと言われて帰りの高速はのたくらのたくら走ってきた。まだ慣らし中なのでこれと言って感想はないが、「硬いんじゃないの」というのが印象と言えば印象だろうか。もう少し馴染んで来たら何か違いが出るかもしれない。







でも元のタイヤも悪いタイヤではなかったと思う。まあそんなに極端に変わるというものでもないだろう。それにしてもバイクのタイヤと言うのは1万キロほどで寿命のようだ。僕のCB1300スーパーボルドールも走りが優しすぎてタイヤが減らないのかと思ったが、そうでもなかったようだ。ところでホンダドリーム世田谷、営業スタッフが総入れ替えになったそうで、どうも以前のようにツーカーと来ない。次のバイクは自宅に近いところで買おうか。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2015/06/29 21:57:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation