• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月13日

トヨタ、コペンベースの1リッターターボスポーツモデルを開発とか、・・(^。^)y-.。o○。




今日、本屋で車の雑誌をチラ見していたら面白いことが書いてあった。トヨタがS-FRの開発を中止した代わりにヴィッツとオーリスに3気筒1.6リッターエンジンを積んで4WD化するとかいう記事が出ていたが、その他にコペンのボディを使った1リッターターボも開発しているという。


これはGRの専用車種となるようで公道仕様とレースベースモデルがあるという。公
道仕様は110馬力でトルクが14キロ程度、レースベース車は130馬力ほどになるそうだ。


コペンは乗っているがボディ剛性が非常に高くステアリングも正確で山坂道などでも非常にしっかりとした破綻のない走りをする。ただ軽なのでパワーが自主規制の64馬力、非力とは思わないが、まあ、それなりではある。これを1リッターターボに置き換えれば走りは劇的に変わるだろう。馬力でほぼ2倍、トルクで1.5倍だから相当にいい走りをするだろう。


これまでどうしてコペンのボディを使って小型スポーツカーを開発しないのかと思っていたが、まあ、ダイハツが開発した車であることやベースにコペンを使って小型スポーツカーを作ると販売が競合してしまうことなどがあるだろう。


ただコペンも月に300台弱しか売れていないので販売が低迷していることなどからボディのリースを決めたのだろうか。コペンのボディは着せ替えができるので外装は自由で軽の枠もなくなるので相当にグラマラスになるようだ。タイヤも195くらい入るんだろうか。


価格は公道仕様で250万くらいと言うが、ヴィッツの4WDターボがおそらく300万ほど、オーリスのターボは400万ほどと言うので本当にみんな出るならば本命をどれにするか、ちょっと迷うところではある。


そう言えば次期スープラも近々お披露目になるという。ネーミングは2000GTとかスープラ3000とか言われている。スポーツカーに冷淡だったトヨタがここに来てスポーツカーにかなり熱いようだ、・・(^。^)y-.。o○。

ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2017/12/13 15:25:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

空の巣症候群
blues juniorsさん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 131415 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation