• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年11月12日

車から消えていった装備あれこれ、(^_^;)。

車から消えていった装備あれこれ、(^_^;)。 消えていった車の装備だって、(^_^;)😇😅。まずはレギュレーターハンドル、そう言われても何だかわからないだろうけどドアガラスを上げ下げするためのハンドルでこれを回して窓ガラスを上げ下げしていた、(^_^;)😇😅。今は電動で出来るが、以前は手動だった、(^_^;)😇😅😥。今でも軽トラなどはあるかもしれない、(^_^;)😇😅😥。

シガーライターと灰皿、昔はどこでもタバコ🚬が吸えたので車にもシガーライターと灰皿は必須装備だったが、禁煙🚭️が厳しくて車でもシガーライターと灰皿は死滅している、(^_^;)😇😅😥🚭️。昔はセンターコンソールにドーンと付いていたけどねえ、(^_^;)😇😅🚭️。

速度警告音は時速105キロくらいで「キンコンキンコン」という警告音が鳴ったが、「単調な音で眠くなる」という苦情や外圧で廃止になった、(^_^;)😇😅😥。フェンダーミラーもデザインの問題やら外圧で消えていった、(^_^;)😇😅😥。電動ミラーになる前はミラーの調整のためにわざわざ降りて行ってミラーを調整したり厄介だった、(^_^;)😇😅😥。これも外圧やらデザインの理由で消えていった、(^_^;)😇😅😥。視界的にはフェンダーミラーの方がよかったように思うけどねえ、(^_^;)😇😅😥。

ミニバンに付いていた回転対座シート、これも後ろ向きに座っていると気分が悪くなるとかシートの安全基準を満たすのに重くなり過ぎるなどという理由で消えていった、(^_^;)😇😅😥。まあ走るプレハブ物置などはいらないのでどうでもいいのだが、(^_^;)😇😅😜。

ミラーワイパーも日産のレパードに付いていたが、その動き方が怪しげで艶めかしいとか話題になった、(^_^;)😇😎😅。高級車に装備されていたが、撥水剤やデフロスターの普及で消えていった、(^_^;)😇😅😎。フロントライトにもワイパーが付いている車もあるが、これはオフロード車やスウェーデンなど冬季の路面状況が悪い国の車🚗に装備されているようだ、(^_^;)😇😅😎。

電動ロッドアンテナも高級車に装備されていたが、これもプリントアンテナやシャークフィンアンテナ📡の普及で消えていった、(^_^;)😇😅😎。コラムシフトも以前はATやMTいずれもあったが、最近はフロアシフトやインパネシフト、さらにはパドルシフト、ボタン式のシフトなどに取って代わられて消えていった、(^_^;)😇😅😎。

また油圧計、電圧計、電流計などのアナログ計器もデジタルデバイスに取って代わられて消えていった、(^_^;)😇😅😎。その他フォグランプもヘッドライトの高性能化で消えているが、GRヤリスには付いているなあ、(^_^;)😇😎。でも基本なくても問題はないな、(^_^;)😇😅😎。プラグコードやディストリビューターもダイレクトイグニッションの普及で消えているとか、(^_^;)😇😅😎。そう言えばGRヤリスもコード類とかないなあ、(^_^;)😇😅😎。

物理スイッチもタッチパネルの普及で消えて行きつつあるとか、(^_^;)😇😅😎。またヘッドライトのオンオフスイッチもオートライト機能の普及で消えつつあるそうだ、(^_^;)😇😅😎。そのうちに自動運転で運転関係の装置が全てなくなってしまうかもしれないが、そうなったらそれはロボットコミューター🤖で車🚗とは別物かもしれない、(^_^;)😇😅🤖。

技術の進歩や好みの変化で様々な装置や機構が移り変わっていくのだろう、(^_^;)😇😅🤖。BEVの普及でエンジンがない車🚗も出ているしなあ、(^_^;)😇😅🤖。でも完全自動運転レベル5の車はもう車🚗ではなくロボットコミューター🤖とでもいう全く別の乗り物だと思っている、(ーー゛)😇😅🤖。車🚗は自分で動かすものだろう、(^_^)/~😇😉😊。そう言えばMTも絶滅危惧種だなあ、(^_^;)😇😅。便利で楽しいけどなあ、MTは、😇😅😉😊。


ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2025/11/12 19:21:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

第18回自美研ミーティング&第6回 ...
YXS10さん

L210Sミラ(6)
YXS10さん

JZX100チェイサー(4)
YXS10さん

Ninjaの溜まってた整備手帳がU ...
buntyahさん

200系クラウンの紹介(7)
YXS10さん

見掛けなくなったモノ
noppo.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation