• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

スピードライト!!

スピードライト!! 仕事帰りに買ってきました。

スピードライト♪

週末に家内の弟くんが結婚式するんで、デジイチを持ってっちゃおうかと♪

実は前にホテルの中で撮ったら、すごくアンバー色になって被写体ブレもあったんですよ。

これ上向きにしてバウンス撮影ってのをすると、カメラやレンズの性能をかなりカバーしてくれる写真が撮れる…とか?

まぁ子供や家族のイベント、あとクルマのショーでも使えるかなぁ。


あ、乾電池買うの忘れた!!(^_^;)
ブログ一覧 | カメラ | モブログ
Posted at 2010/10/26 22:03:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2010年10月26日 22:30
こんばんは~

内蔵ストロボだと距離あると厳しいですからね。
良い写真が撮れるように本番までに練習ですね。
コメントへの返答
2010年10月26日 23:26
ストロボって基本使わないように思ってたんですが、やはり必要な場面もありますね~。

スピードライトで撮れる場面が増えるよう練習ですね♪
2010年10月26日 22:31
こんばんは♪

ついに買われましたね(^^)
バウンスさせずに直接当てて撮ったほうが顔に影が入らずに撮れますよ♪
眩しさ軽減のためにバルーンタイプのデフューザーを付けられると良いかもです(^^)
コメントへの返答
2010年10月26日 23:34
こんばんは!
ハイ、きっかけのお陰でようやくですよ。

なるほどなるほどφ(..)
勉強になります。m(__)m
色々試してみますね。

ところで11月7日(日)休みとりました。どこでも行きますよ♪
2010年10月26日 23:12
こんばんは♪
自分も試してみたいんですが、難しそうです(^^;
キレイな写真に期待です♪
コメントへの返答
2010年10月27日 6:35
おはようございます。
昨夜少し試してみましたが、屋内での撮影が楽しくなりそうです。

全部自動で賢いので、簡単みたいですよ!?
2010年10月27日 9:23
物欲が刺激されそう・・・
今度電気屋めぐりしてみますww
コメントへの返答
2010年10月27日 22:55
子どもの発表会や卒業式など、暗い体育館でもこれでバッチリ撮れそうです~♪

どう?刺激されましたか?

プロフィール

「@waki8 さん、こんにちは!
Wi-FiがあるのでスマホもPCも快適です。
暑い中働いている皆さんに悪いくらいです。有り難うございます!😊」
何シテル?   07/30 13:05
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:46
WRXワンオフステアリング開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:53:47
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation