• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月19日

三重 湯の山温泉S&S 菰野Round♪

三重 湯の山温泉S&S 菰野Round♪ 12月に入って初めてのブログです。

SOBA & SPAのツーリングで三重県の菰野町に行ってきました。

大阪からは名神~新名神で行けば近いのですが、それだと退屈なので、名神で八日市まで行き国道421号線で石榑峠(いしぐれとうげ)を越えて行くことにしました。

ところが栗東を超えたあたりからポツポツと雨が降り出し八日市ICを降りたら本降りに。途中永源寺やダムなどの横を通りましたがとてもクルマから降りて写真を撮られる状況ではありません。
せっかく前夜洗車したレガシィもぬかるんだ道路の泥はねで真っ白に・・・(T_T)

長い石榑トンネルを抜けるとそこは青空。集合時間まで時間が合ったのでコンビニにクルマを停めてコンビニコーヒーを飲みながら、再度洗車しました(^^)
山のほうは雨が降っているせいか、虹が出てましたヨ。


集合場所に勢揃いした4台。おしゃべりした後は撮影タイム♪





雲の中にあるのが御在所岳。
電車が後ろを通ったのを見てシャッターを切りました。



お昼が近づいたので、お蕎麦屋さんに♪今日のお店は「菊井」さんです。



板の間に座布団ですが床暖房が暖かいです。
開店前から温めてくれてたようで、お店の方が案内と同時に座布団をひっくり返して暖かい面を表にしてくれ、気遣いを感じました。






人気のかきあげ。一人前4つなので二人で分けました。揚げながら順番に出してくれます。
つなぎが少なくてサクサク!、エビの味がほのかにして美味しい~!




ざるそばをいただきました。細めの十割そばは大好きなので美味しくいただきました♪


食事の後はもう一つのS、温泉(SPA)です。今日は湯の山温泉の中でも新し目の「アクアイグニス」を訪れました。



まるでリゾートホテルか公園のようなきれいな施設です。



NH社長にも新しい"hポーズ"をご披露いただきました(^^)



温泉の写真は公式サイトよりお借りしています。
源泉100%かけ流しの風呂。加水・加温・循環・添加物一切無しだそうです。



の~んびり、温泉に入って今年1年の疲れを癒やします。


温泉の後はもう一つのS、スイーツとコーヒーを楽しみました。

温泉に併設のカフェ「コンフィチュール アッシュ」、パン屋さん「マリアージュ ドゥ ファリーヌ」は、有名なパティシエ辻口博啓氏のお店です。辻口氏は前回のNHK朝ドラ「まれ」のスイーツを監修した方ですよ。当日もお店に来られていてメディアの取材を受けておられました。取り巻きの方がいっぱいで写真は断られそうなので撮りませんでした。




私が美味しくいただいたのがこちらの「利休」という一品、ご当地菰野の抹茶を使っているそうです。









お土産に「オススメ」とあったメロンパンを買いました。



セント・バレンチノの像も"hポーズ!?"でしょうか(^O^)



夕暮れが近づきそろそろ温泉をあとにすることにしました。





ここまで35mmF2の単焦点レンズばかりでしたが、自分の影が入っちゃうので下の2枚のみ70-200mmF4で撮りました。











クルマの写真は難しいですね(^_^;)


帰りはこちらでハンバーグをいただきました。
最近、お店のハンバーグ美味しいです。どこもレベルが上ってる気がします。




帰り道は素直に新名神~名神で帰りましたよ。

今回はドライブ的な要素は少なかったですが、歳末で暮れも押し迫る中のですので、のんびりまったり、師走の慌ただしい疲れを癒せたいいオフになりました。

参加された皆様、お疲れ様でした。
関連情報URL : https://aquaignis.jp/
ブログ一覧 | ツーリング&ドライブ | 日記
Posted at 2015/12/23 14:29:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

家BBQ&BGM
kurajiさん

全然動きません😇
R_35さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

この記事へのコメント

2015年12月23日 17:44
ブルーバードではないですが、SSSは良いですね。
予定通りなら行けてたのに残念でした。

夕暮れの中のスバル車両達、格好良いです!
コメントへの返答
2015年12月23日 17:53
そうそう、最後のS、スイーツ!これがいいですね~!前回は私が行けなかったので入れ違いですね(^^)

次回は白レガも一緒に並べて、白青赤黒の4色にしましょう♪
2015年12月23日 18:52
こんばんはー

またまた楽しかったですね、ありがとうございました!
いろんなこともありましたし…(謎w

35mmF2、いい画ですね。
かき揚げのとケーキのショット、後ろのボケがとてもきれい♪
ケーキのショットはハイキーとボケがダブルで効いてるし、かき揚げのほうはなにせモデルがカッコ…(以下検閲w

夕暮れの4台ショットはまた別の美しさです。
パールの艶とか思わず魅き込まれちゃいますね(^_^)

またご一緒しましょう〜
コメントへの返答
2015年12月23日 19:21
NAさん、こんばんは♪

今回も色々面白いお話を有難うございました♪
え、何かありましたっけ?(^_^;)(謎)

35mmF2は最短撮影距離も短くて、外でも屋内でも扱いやすいですね。

かき揚げの背後でぼやけてるのはNAさんでしたね~失礼しました。次からはくっきり撮りますね♪(^^)ケーキは背景の窓がよかったからか、美味しそうに撮れました。

ボンネットに空いた4つのエアダクトとBP後期の鷹の目がカッコいいなぁと思いながら撮りました。GVFはガンダムみたいでカッコいいですよね♪

ではまた近々♪雪も少ないみたいだし・・・。(^^)
2015年12月23日 19:51
こんばんは♪

今回も楽しそうなオフでしたね。
今年も色々な方とオフをして
色々な場所で写真を撮って充実の
一年になったのではないでしょうか。

勉強会に行かれたことも要因のひとつ
なのでしょうが、写真の腕が二段階ぐらい
上がった印象を持ちました。

四台が並んだショットは素晴らしいの一言です♪
コメントへの返答
2015年12月23日 21:05
haseshu.さんこんばんは♪

近年はオフのために毎日毎日コツコツ仕事をしているようです。好きなクルマをドライブして、気の合う方々と距離を超えて会うことに非日常を感じて楽しんでいます♪

haseshu.さんの動画に比べればまだまだですが、写真を撮る楽しさが、機材を買う楽しさを追い越してきた気がしますね。

有難うございます。励みになります(^^)
2015年12月23日 20:23
FLATさん、こんばんはです~

またまた、行き違いでしたねw

私は、FLATさんの地元に、FLATさんは私の地元にww

今度は、是非S&S+Sご一緒しましょうね~(^^♪
コメントへの返答
2015年12月23日 21:09
しろへーさん、こんばんは♪

今回もしろへーさんにお会いできなくて残念でした。

ホント、そうですね(^^)ハンバーグ屋さんはスバルDの近くだったとか!?

しろへーさんに会うためなら何処へでも行きまっせー!(^O^)
2015年12月23日 21:54
FLAT4巨匠、こんばんは!(^^)

のんびりS&Sなドライブいいですね。

写真が綺麗だからブログ見てて引き込まれますよ~。

渋~い大人なお友達が揃いましたね(^^)

気楽な日帰りオフはやっぱいいな~(^o^)♪
コメントへの返答
2015年12月23日 22:12
レガバック巨匠に巨匠って言われてると、いつか「二人でやってろ!」って言われそうですね(^O^)

レガバックさんもそろそろバイクは寒いでしょうからレガシィでドライブ行きましょうか。

我々は雪のあるところに行かずに、写真撮れるところ探さなきゃですが・・・(^_^;)

渋~いオヤジばかり・・・あ、sioさんはまだ若いですよ♪

また日帰りオフ行きましょうね!(^^)
2015年12月23日 22:32
お世話になりました。

夕飯で食べたハンバーグのお店は美味しかったですね!

来年のSSはSSHにしたい位ですね(謎)

また行きましょ~♪
コメントへの返答
2015年12月23日 22:43
社長こんばんは♪
こちらこそお世話になってます~。

ハンバーグ、期待以上でしたね!

ええと並べると、DSSSHってトコですか(^^)

どーぞ、よろしくお願いしまーす!♪(^^)
2015年12月24日 0:37
FLAT4さん、こんばんは^ ^
先日はご参加ありがとうございました♪
話の尽きない楽しいオフでしたね^ ^
ケーキの写真すごく綺麗ですね。
室内での食べ物の撮影には自分も明るいレンズも持って行くべきでした^^;
また行きましょう!
コメントへの返答
2015年12月24日 6:58
sioさん、おはようございます。
こちらこそ企画、幹事さん有難うございました。
のんびりまったり、くつろぎの時間を楽しみました。

ケーキだけで10枚くらい撮りましたからね(^^;
お店の中って意外と暗いですよね。

次回も楽しみましょう!(^^)

プロフィール

「@waki8 さん、こんにちは!
Wi-FiがあるのでスマホもPCも快適です。
暑い中働いている皆さんに悪いくらいです。有り難うございます!😊」
何シテル?   07/30 13:05
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:46
WRXワンオフステアリング開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:53:47
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation