• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月02日

横浜1日目 26年ぶりの旧友との再会♪

横浜1日目 26年ぶりの旧友との再会♪ カメラのイベントCP+で横浜に行くのに合わせて、昔の友人T君と1日過ごしてきました。今回は懐かしい再会にあわせて、ちょっと昔話を書きたいと思います。


写真は当日の歩きながらのスナップです。時系列で貼ってますが、話の流れとは無関係ですのでご了承ください。






T君は私より年齢が一つ下。37年前オーストラリア留学中に出会い、その後私の結婚披露宴に来てくれて以来ですから、26年ぶりの再会となりました。



話は私の高校卒業後「1982年」に逆上りますが、南オーストラリアの田舎町にホームステイで1年間滞在するスキームに、15歳から18歳の日本人男女計12名で参加してました。


留学とかいうとカッコいいみたいですが、実際には1ヶ月も経たないうちに留学生たちの間では様々な問題が発生してました。言葉の問題、預けられたホストファミリーとの問題、食事の問題、勉強の問題、学校での現地生徒との交流の問題、そして何よりもホームシックの問題などなど問題がてんこ盛りでした。







当時はネットもメールもありませんし国際電話は高額でまだ電話交換士がいた時代です。FAXもなく日本との主な通信手段は届くのに約一週間かかる郵送の手紙のみでした。



そんな中でも、私はもともと親と一緒にいたくなくて留学を決意したこともあってかホームシックは無縁でした。預かってもらった家庭が親日で兄弟が多かったのもあって、どちらかというと毎日面白おかしく過ごしてました。








現地では最年長の男子が私だったので、悩んで毎日泣いてる他の留学生の相談に乗ったり、遊びに訪れては慰めたりに忙しかったと当時は思ってました。しかし今考えると私も私の現地の両親や家族に対し無遠慮かつかなりワガママ放題で、「相談に乗ってくる」とか言ってよくもあれほど毎日放課後や休日にあちこち送り迎えをさせていたものだと、今も恥ずかしくて足を向けて眠れない気持ちです。


T君は横浜の高校の交換留学生で私達より1月早く来ていました。彼はなぜか私達日本人とほとんど話もせず、何だか関東人ということを鼻にかけているような雰囲気でした。ところがしばらくした頃彼のクラスメイトから私に「T君はクラスで孤立していつも独りぼっちだから励ましてやってくれ」と頼まれたのです。そんなことから私が積極的に話しかけていくようになり、その後彼も明るく社交的になっていったと。そういう仲です。







そうして一年間、泣いたり、悩んだり、怒ったり、13人の男女が異邦の田舎町でともに助け合い、支え合って過ごしてきました。でも帰国後はそんな自分たちが照れくさくて、いつしかだんだん距離を置くようになっていったように思います。







その後、それぞれ大学を出て仕事に就き、バブルが弾けた時代を経て、みんな50歳を超えました。実はブログには書けませんでしたが先月大阪で数人の当時の仲間と会う機会がありました。会食の間の短い時間ではとても、その後を振り返る余裕もなく当時の話をするだけで時間が過ぎてしまいました。多分みんな色んな人生を歩んできたんだと思います。








こうして横浜の桜木町駅でT君と会って、食事をとりながら、散歩しながら、横浜の船と風景を眺めながら、当時の話、その後の長い長い人生の話を、二人でずっと話してました。







若い頃の当時の話ですから、恋愛の話もひとつやふたつはあるわけです。今ではお互い誰にも話さない墓場に持っていくんだろうなぁと思うような話も、37年を経てやっと話すことができました(^^)。








これからは健康の話とかがもっぱらの話題になりそうだなと笑いながら、今後は連絡を取り合っていこうと約束し別れました。








もう生きてるうちに会うことは無いだろうと思っていた旧友に会えた奇跡のような1日でした。



つまらない昔ばなしにお付き合い、有難うございました。
ブログ一覧 | 一言放言 | 日記
Posted at 2019/03/06 22:02:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2019年3月6日 22:17
こんばんは。
実は私も先月ほぼ30年ぶりに大学時代の友人と会う機会があったので、共有できる内容を興味深く拝読しました。
昔の友人っていいものですね♪
お互い髪が白くなったり薄くなったりしましたが、話を始めるとあの頃にあっという間に戻ることができました。
あの頃に置き忘れた何かを思い出すことができた楽しい時間っていいものですね(^^♪
コメントへの返答
2019年3月6日 22:29
アイのりさん、こんばんは♪
30年ぶりってスゴいですね。私ももうお互い最初は顔がわかりませんでした。年月を経ないと話せないことってありますよね。

あの頃ゴメンとか有難うとか言えなかったこと言い足らなかったことが、今なら素直に言葉にできました。

若い頃の友だちっていいものですね♪(^^)

2019年3月6日 22:45
素晴らしい~すてきなお話ですね!
自分は中学の同級生と年数回集まります!
数人から多いときは数十人来てくれます!やっぱり昔の仲間はいいですね🎵
コメントへの返答
2019年3月6日 22:50
こんばんは♪コメント有難うございます。

年数回とは仲良しですね!数十人なんてとても賑やかなんでしょうね。
昔の友人は大事にしたいですね♪(^^)
2019年3月6日 23:44
なんというか…沁みました!

日々を前だけ向いて爆走している私は、なかなか昔の友達とは疎遠になりがちなんですが、FLAT4さんのような再会もあっていいんだ、と思えました…
コメントへの返答
2019年3月6日 23:57
拙い文章をお読みいただき有難うございます。

私もつい最近までは同窓会などとも無縁で、いつかは会えるだろ…としか思ってませんでした。

でも病に倒れそのまま会えなかった人もでできて、会えるうちに会っておこうと思うようになってきました。
2019年3月7日 0:01
若い時に良い友人と出会い、歳を重ねてからの再会とは嬉しいですね。
私は若い時の友人との付き合いもなく、やっとこの歳になってから末永く付き合いたい友人がみんカラで出来ました。
各地に出かけて心打たれる景色に感動したりできるようになったのも歳を重ねたからかもしれませんね!
とりとめの無い話で失礼しました。
コメントへの返答
2019年3月7日 0:25
話題が37年前なのに二人ともよく覚えてるもんです。話が合うのが不思議でした。

私も皆さんとお会いするようになって、大阪より東方面に行くことが増えました。みんカラ様々です!

プロフィール

「@waki8 さん、こんにちは!
Wi-FiがあるのでスマホもPCも快適です。
暑い中働いている皆さんに悪いくらいです。有り難うございます!😊」
何シテル?   07/30 13:05
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:46
WRXワンオフステアリング開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:53:47
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation