トヨタ自動車(株)(以下 トヨタ)は、2012年シーズンからFIA(国際自動車連盟)世界耐久選手権 (FIA World Endurance Championship)に参戦する。
これまでACO(フランス西部自動車クラブ)がルマン24時間レースを頂点とするシリーズ戦を欧・米・アジアでルマンシリーズとして開催してきたが、本年3月にFIAとACOがこのルマンシリーズをFIA世界耐久選手権として2012年より開催することで合意している。初年度となる2012年シリーズは、ルマン24時間レースに加え、欧州、米国、アジアで、シリーズ戦が計画されている。
トヨタは、このFIA世界耐久選手権に、レーシングハイブリッドシステムを搭載したプロトタイプ車で参戦を計画している。2012年は、シリーズ戦の内、ルマン24時間レースを含めた数戦に参戦の予定で、チーム名・参戦ドライバー、具体的な参戦レース等は今後決まり次第発表する。
今回のFIA世界耐久選手権参戦にあたり、トヨタのモータースポーツ活動の担当専務役員である山科忠は以下のコメントを述べた。「これまでもトヨタはルマン24時間レースに参戦してきたが、今回はトヨタが培ってきたハイブリッド技術を使い、まったく新しい挑戦となる。伝統あるルマン24時間レースを含むFIA世界耐久選手権に、ハイブリッド車で歴史を刻みたい。また、この挑戦を通じて得られる技術のフィードバックは、トヨタのクルマづくりにつながる。ハイブリッド車での参戦を承諾してくれたACOならびにFIAに感謝している。」
http://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=d8c2c4ec-06ec-4ebe-9209-808ec22e153a
トヨタが3度目のルマン24への挑戦を決めたようだ。1997年にサルテサーキットを独走し、ポルシェに、「もうだめだ。トヨタには勝てない。」と言わしめたTS020の快走を再現してもらいたい。1998年には改良型TS020が日本人ドライバーによって最後の20分までBMWを追いつめた。最後はタイヤがバーストして終わったが、片山右京が車をコントロールして2位でゴールした。マツダがルマンで優勝しているが、外国勢を尻目にあのサーキットを支配して独走した日本車はTS020だけだ。F1から撤退して主なレースには参加していないトヨタだが、今回こそはぜひ優勝して欲しいと思う。期待している。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/10/16 12:59:07